PR
カレンダー
コメント新着
崖のダルマハギとヨウシュヤマゴボウです。
昨日は 長男の幼稚園時代から続く いつものメンバーでお月見会をしました♪
季節ごとのイベントを工夫をこらして楽しんできましたが お月見会だけは今回が初めてです。
例年では運動会が終わっていなくて 子供たちが忙しく 集まれないのでした。。。
初・合同「お月見会」 は おはぎとサツマイモ団子をみんなで作って 近所の河原に大きなシートを敷いて お月様にススキとおはぎとお団子をお供えして 後は賑やかに夜の野外パーティーでした
子供たちが成長して 準備が本当に楽になりました♪
ふかして味付けしたサツマイモペーストを子供たちに渡して 「丸めて~」 といえば あっという間に お芋のお団子ができました。
右は抹茶味です。(ものすごい形のものもありますね^^;)
家族で植えて育てて掘ったサツマイモをふかして持ってきてくれました。
2年生から6年生までの子供が8人もいるので 作業が速いのです。
おはぎ用に 「あんこを大と小に丸めて~」といえば これもあっという間に 出来上がります。
あんこはこの倍の量で 小さなあんこは きな粉おはぎの中に入れる用です。
(長男左腕を負傷中)
子供たちが作業中 親たちはお茶を飲んで おしゃべり^^
もち米も上手に突いてくれてました。
そして、何よりバッチリだったのは もち米を丸めてあんこを付ける最終段階の時には 男の子たちがみんな外に遊びに行ってくれていたことでした。
おかげで 母と女の子で きれいにパッパとできました^^
居てくれてよし 居ないでくれてまたよし の男の子たちです^^;
6時半 作ったおはぎとお団子を持って 河原に出発しました。
強風でシートが飛ばされそうでした。。。
でも、なんとかきれいなお月様を見ながら 美味しく食事ができました。
ただ、一つ残念だったのは 持ち寄ってくれたおかずの中にあった コストコのサーモンのぶつ切りの漬けをとっても楽しみにしていたのに 私がまだ自分のお箸も持っていないうちに 子供たちがわっ~と食べてしまったことでした
まさに この写真がその瞬間でした! 子供たちの手が伸びているのが サーモンの漬けです;;
慌てて 撮影を中止したのに 時すでに遅し一つも残っていませんでした
子供たちったら 作業や荷物運びができるように成長しただけでなく 美味しいものを見極める目も成長していたんですね・・・
次回からは対策を練らなければと 肝に銘じたのでした。。。