青い島のひだまりで

2024.03.08
XML
カテゴリ: つれづれ日和


自宅待機、療養生活2日目。
朝、平熱の36.4度だった。
調子いいかも!

だが、咳が出始めた。
喉が何となくイガイガする。
くしゃみが出たり、鼻水も…。

解熱剤とトローチしかもらっていないので、
葛根湯を飲んでいる。
きのうは、解熱剤を2回飲んだ。

せっかくの時間なので、午前中は書類整理。
いろいろ思うことがあったので、
後日ネタにしたい。

お昼からBSで浅見光彦ミステリなんかやっているし、
見ちゃおうっと♪
読むより見る方が楽だし♪
浅見光彦シリーズ結構好きなのだが、
実は内田康夫の作品はほとんど読んでいない。

だが見ている途中、
あれなんか調子悪いような…。
また節々が痛むような…。
気のせいかな…。

症状が出て3日目のきょう、1つ気づいた。
なんか変、気のせいかなと思うときは、
やっぱり熱が出始めていることに!

37.8度まで上がってきた。
37.5度を超えると、
身体はきつくなってくることもわかった。
先ほど、解熱剤を飲んだところ。

ふう




●roze-piのつれづれ日和♪



以前、インフルエンザのB型にかかったとき、
ほんと大変だった。
熱も高くて、ほぼ5日間寝ていた。

なんとなく回復したかなと歩いてみたら、
いつものコースを歩くだけでふらふら。
あの時感じた。
やっぱり寝てしまうということは、体力が落ちる。
体力が戻るのに1ヶ月はかかった。

だから寝ていた方がいいのかもしれないが、
逆に怖くて寝てられない💧
だるくなるだろうし、頭もぼーっとするし…。

それにインフルエンザに罹った時から、
ずいぶん年を重ねた。

さて、そんなきょう、 Louiseさん から
陣中見舞いが届きました!
なんと2箱も!?

クリックしてね♪



◆冷凍便
冷凍で届いたものはコレ。
このまま即冷凍庫へ。

お手製のミートソース。
先日ミートソースを作ったって聞いていたので、
自宅用に保存していたんだと思う。

日曜日にいただく予定でいる。





◆たくさんのフルーツ
家に会ったものを送るって連絡来たけれど、
ゴージャス!!

うちに常にあるものは、
りんご、キゥイ、バナナくらいかな…。
いよかんとかみかん系がある時もある。
おっと、パッションフルーツも今はある。

マイヤーレモンって何!?
見たとき、みかん系かと思ってしまうほど
レモンとは程遠いオレンジっぽい色だった。
調べてみたら酸味も少なくサラダとして
食べてもいいみたいで、さっそく朝のサラダにトッピング予定。





◆まだ入っていた!
高級そうな鯖缶✨







◆さっそくいただく
午前中に届いたので、さっそくお昼にいただいた。
お昼はフルーツがメイン。

りんごは皮ごと食べる派。

シャキシャキで甘酸っぱくておいしい💕
長野県もリンゴの産地ではあるが、
さすがに春に近づいているので(いや、もう春?)
あまりおいしいりんごはない。

そういえば、天使っちハクちゃんは、
りんごが大好きだったっけ…。
初夏くらいまで青森産のりんごを買っていたっけ…。
ふと思い出した。






◆たい焼きとコーヒー
業務スーパーで先日買ってきた、たい焼き。
5個入りなのでたまに買う。
今川焼(大判焼き)もあってそっちもいいけれど、
10個入っているから冷凍庫に入らないといけないし…。

コーヒーは、バレンタインお届け便で、
これまたLouiseさんにいただいたもの。
いつもより煎りが浅いので、
軽い感じで香りもいい。
たまには違う豆も飲んでみるといいなと思った。





陣中見舞い、ありがとう。
そのお気持ちがとってもうれしいです!

おぉ、薬を飲んで1時間経過。
36.8度まで下がった!
でもきょうはゆっくり休もう。









木漏れ日の中で …食卓日記
お刺身♪


メリークリスマス♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.08 15:10:23
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: