るうるう★のつぶやき

るうるう★のつぶやき

July 15, 2020
XML
カテゴリ: ガーデニング
2週連続で雨に見舞われてましたが、今週はなんとか作業中は降らずにいてくれて作業ができました^^

2020年7月14日ひまわり ダイソー

昨年ダイソーの切り花用ひまわりの種を植えて育てたら、そのこぼれ種がいくつも発芽したのでほとんどほったらかしで育てていたものです。
当たり前ですが、昨年のひまわりと同じですね~~。
切り花用なのにでかいし花粉が出るし、花芯ばかり大きくて花びらが小さくて可愛くない!
まあでも、咲いたので切って持ち帰っているんですけどねw


2020年7月14日ひまわりF1サンリッチ
1つの種から1つの花しか咲かないはずのサンリッチに脇芽が出ていたので残していたら咲いていました。
写真は花がいくつも咲いていますが、1本のひまわりです。
脇芽なので花がさらに小さくてカワイイ~~。
なんと1番小さいのは直径5cm程度。エキナセアやガーベラより小さいひまわりなんです
ひまわりだけどひまわりっぽくなくて、カワイイ


2020年7月14日パイナップルリリー
おお、いよいよ花芽があがってきました!!
このツブツブが蕾です。 開花が楽しみ♪



2020年7月14日パステルフラワーガーデンMIX1
複数の種がまざっているパステルフラワーガーデンMIXは、今はすっかりコスモス畑となっています。
まだUPしていない花色があったので撮影してきました。
白にピンクのふちどりのと、後姿ですが白のコスモスです


2020年7月14日パステルフラワーガーデンMIX2
コスモス畑と思いつつ、枯れたものや雑草をとりのぞく作業をしていたら、あれ??
これはナデシコじゃないですか!
コスモスの背丈が高いので、ヒョロヒョロで自力で立てないくらいだけどちゃんと花を咲かせたようです。
写真のうしろに白でボヤけているのもナデシコです。
雨で花びらが痛んでいたのでボヤけるくらいでちょうどいいかと。


ずっと雨の中、しっかりできなかった雑草とりや、水はけが悪い個所に穴をほって水がたまる場所をつくったり、畑作業は忙しいです。
それでも週に1回数時間しかないので、雑草とりは追いついていないんですけどね。
アガパンサス4株のうち1株が、どうやら水はけが悪くてダメになった模様
水たまりになっていましたからねぇ>< 1番育ちが悪かった小さいのは耐えられなかったようです。

撮影はしてませんが、ガーデンダリアやアフリカンマリーゴールドバニラなどは順番に開花していて切花にしています。
チンシバイも強いですね。もう花は終わったかと思っていたらまた1つ開花していましたし。
それでも今の季節は毎週何かの花を切って持ち帰ることができてうれしいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 15, 2020 09:32:11 AM
コメント(2) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: