やっぱり山と花が好き

やっぱり山と花が好き

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

花大好きfu

花大好きfu

お気に入りブログ

小6の時のクラス会の… New! 楓0601さん

KOBE ハーバーランド New! 江戸川らんべえさん

あい変わらず! 花は… New! だいちゃん0204さん

季節の花 オオカモ… New! himekyonさん

【伊豆一HP&電話予約… 伊豆の2代目さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
山歩山学山楽


~~~~~~★~~~★★★~~~★~~~~~~

(山大好きfu)

p1010966飛行機より富士山500加工jpg

20131114_162240富士山472.jpg

頭を雲の上に出し 四方の山を見下ろして・・・♪の歌は子供のころから親しまれていたように思う。私の故郷から富士山は見えないが、それでも富士は日本一の山・・・♪とよく歌っていたし歌詞を見なくても歌えた。あれからもう60年近くたって世界文化遺産に登録された。誰が見ても高さも容姿もピカイチだd(^-^)ネ!上京してもう4十うん年、すっかり富士山のストーカーとまでいかなくても富士山が大好きである。独立峰で日本の最高峰(剣ヶ峰3776m)。その優美な風貌は日本のはるか遠くから、どの方向から見ても美しく、何回見ても感動する。生活地域から、山登りで、飛行機の窓から、・・・。今年も感動したいd(^-^)ネ!


~~~フリーページの畑と食も見てd(^-^)ネ!~~~


2024.06.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は6月24日、梅雨入りして3日目だが朝から青空のお出まし、家の中で体調不良と嘆いていないで畑に出かけよう。雨は無いとの予報なので今日の内にジャガイモを全部掘ってこよう。ジャガイモが腐らないうちに全部掘った方が賢いかなハハハハ。
畑に行ってみたら暑い暑い!畑の中に立っているだけで暑い、ペットボトルの飲み物を持ち込んで熱中症対策しながら作業開始したが、3日間休んだだけで畑はもう収穫時期に入っていた。ナス、キュウリ、ピーマン、インゲン豆、シュンギク、空心菜 。先ずは収穫をしてからジャガイモを全部掘り、トウモロコシのベビーコーンを取り外した。その後は草むしり。草むしりが何よりも大変である。本来は草むしりが趣味なほど好きなんだけど、脊柱管狭窄症で座って作業が出来ないから面白くない!自由に立ったり座ったりが苦しいのである。長柄の付いた根切り鍬でやるのも良いがあまり綺麗にとれない。まあいっかあ〰〰〰。でもね、畑に居るときが一番元気なんだホントハハハハ。
でも今日はとっても暑かった。たいした事をしていないのに背中からお腹胸までびっしょり濡れた。畑に立っているだけで暑かった!帰りの車の温度計を見ると何と外気温が36度だった暑いわけだよ!
畑に行く前に寄り道して撮った写真を見てね。

埼玉県東松山市五領湧水の流れる川で川沿いには水辺を好む爽やかな植物がある。この水は飲めませんと書かれていた。この時期になると訪れなくなる。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.25 00:06:28


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: