2010.03.18
XML
20100314_photoBuenos完熟豆

帰国して1週間、ようやくコンデションが戻ってきました。のんびりしていたら、レポートが全然進みませんでしたので、そろそろニカラグアとエルサルバドルの産地レポートをスタートします。

今日は、まず、ニカラグアの初日です。

前日着いて泊まったManaguaを朝7:00に出発し、
ヌエバセゴビア地域のOcotalオコタールに向けて、
日本のODAで整備された道路をガンガン飛ばして行きました。

農園では、
ウエットミルからドライミルまで、
2日かかっていたのが、
道路の整備によって、
2時間に短縮したそうで、

この時間短縮がコーヒーの品質向上に大きな効果を
もたらしたそうです。

収穫してからの精選処理は時間が重要で、
せっかく完熟した豆を収穫しても、
そこから時間がかかると発酵のリスクが大きくなって
しまうんです。

で、最初の農園は…

今週から発売した
「ニカラグア・ブエノスアイレス」でした。

この農園はお馴染みの
「ニカラグア・カサブランカ農園」の隣と云いますか、
反対斜面にある農園です。


5月までは乾期で、今はほとんど雨降らないそうです。


Buenos Aires農園は、
植えて6年のマラカツーラが80%で、
カツーラが20%ということでした。

マラカツーラは、
マラゴチッペの甘さとボディを生かし、
カツーラの明るさとアシディティを加えた良さがあるそうです。

50年の歴史のあるファミリー農園で、
昨年COEに2農園入賞し、
いつも品質重視で栽培しているそうです。

四駆でグイグイ登って行きましたが、
後ろの座席に座っていたら、
ゆらゆらユッサユッサ揺られて…
おっさんには辛いものがありました。

そんな非常に急峻な山を登ると、
東南向き斜面で、
非常に日射しが強くて、
ジリジリ照りつけてましたが、

乾燥していて涼しい心地よい風が吹き向けて
ました。

日射しや土壌、降水は勿論ですが、
風の具合も大切です。

それと、
シェードツリーに覆われているのも印象的でした。
聞くと8種類のシェードツリーが植わっているそうです。
3種類のインガやバナナは肥料に役だつし、
柑橘系は防虫、
棕櫚は根が深く土壌の崩落防止になるそうです。

見事に紫から赤に完熟した実が成っていました。


その後、カッピングすると、
酸の質と甘さが印象的で、
マウスフィールの素晴らしさがより魅力的にしていると
思いました。


少し前にお届けした
「ニカラグアCOEナランホ」も
お隣だそうです。

取りあえず、今日はこの辺で…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.18 18:51:57
コメント(0) | コメントを書く
[ニカラグア・エルサルバドル産地巡り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: