さくらひらりのひとりごと

さくらひらりのひとりごと

PR

Profile

さくらひらり

さくらひらり

Comments

だいちゃん0204 @ おひさしぶり! お変わりありませんでしたか? お元気ですか? 過去ブログから訪問しま…
よりすぐり @ Re:オール電化生活(07/15) さくらひらりんさん、初めまして。よりす…
さくらひらり @ 闇 天さんへ >オール電化は本当に良いのお。うちはも…
闇 天 @ Re:オール電化生活(07/15) オール電化は本当に良いのお。うちはもう…
さくらひらり @ CELICA!さんへ >ガスコンロが壊れた時にオール電化考え…

Favorite Blog

我家で咲く花たち!… New! だいちゃん0204さん

外出の予定を入れる まあちゃん2005tlmさん

もう夏至になってる! 877ばななさん

今したいこと ちょびっとAさん

ワタシ未亡人/パパは… シングルハウス・チカさん
2012/03/28
XML

楽天のブログは 最近 まともに一回でアップできたためしがなく・・
なんで どこかいっちゃうんだろう、なんで 自動バックアップ機能がないんだろう・・と いつも思ってしまいます。
このままでは 4月に突入しちゃいそうなので 意を決して書いてます。^^;



3月1日に次女は高校を卒業しました。・・いつの話してるんだ?って感じですが。。
でも一応書いておかないとね。(苦笑)
卒業式は雨で 寒くて退屈でしたが クラスに戻っての『一人ひとこと』・・には 笑いあり涙ありで、、、ま、いろいろあったけど 無事に高校卒業出来て おめでとう・・でした。

仮卒以来 暇を持て余していた次女も デパートでの期間限定のアルバイトを見つけ このところ、毎日のようにご出勤です。
東京へ発つ前の日まで仕事入れてるよ、まったく。


そんな3月。
17日で とうしゃんが亡くなって丸6年になりました。
そうだよね、亡くなったのは 次女の小学校卒業式の前日だったからね・・・その子が大学生になろうっていうんだから・・早いものです。。

前日の16日に 義弟家族を呼び 7回忌の法要をお寺で とり行いました。
義弟は とうしゃんのコートを着てくれていて なんだかうれしかったな。

法要の後は 隣市のホテルにて会食。
人気のホテルの和食の店のオーシャンビューの個室が取れ、なかなかのロケーションの中 おいしい懐石。
いろんな話が出ました。

最近 義母のとこには ずっと行ってなくて気になってるのですが、、、義母には  とうしゃんが亡くなったことは 知らせていないからね。。。
義母は わたしが通っていたころには 不思議なほど とうしゃんの話はしなかったのに、最近 義弟にいろんなことを聞くらしい。 
義弟嫁ちゃんが 「私のことは 誰かわからんみたいやけどな~。」と。
義母も 歳を取ったんだね。。。

ココのホテルのいいとこは お食事の後、ラウンジでコーヒーのサービス、そして  温泉に入ることもできることです。
そこまで かなり腰の具合が悪かったので 温泉は すごく楽しみにしていたことでした~~。

義弟一家も すごく喜んでくれて よかったよかった。
なんだか 一区切りついたって感じですね。


とうしゃんの昔の同僚 ・・
Oさんから 7回忌の何日か前に メールが入りました。
出張で 隣県に出かけるので もしよければ お墓参りさせてほしい・・と。
ところがね、この時、わたしの腰痛が最悪の時。
お申し出のあった日が 母のところの介護のある日で・・
申し訳ないけど お断りしてしまいました。ごめんなさい。

そして  先日、見慣れない着信があると思ったら H氏で、連休に 奥さんと旅行がてら そちらに行きたい・・と。 そしてお墓参りをさせてほしい・・と。

ありがたいですね。
そうやって 気に留めていただいて・・

そんな3月でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/03/30 03:25:56 AM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは! (^_-)-☆  
おひさしぶり! なかなかもう一つのブログの方にもお伺い出来ず申し訳ありません。
お嬢さんの高校ご卒業と大学入学おめでとうございます。
離れて暮らすとまた寂しくなりますね。
いつまでもご主人さまの事を思ってくださる方が居て嬉しいことですね。
さくらひらりさんもお身体大切にお過ごしください。
また後日もう一つの方もお伺いいたします。



(2012/03/29 10:29:18 AM)

Re:卒業から7回忌まで・・(03/28)  
ご卒業おめでとうございました(^-^)
それから、七回忌も・・・・・33回忌くらいだと、もう「めでたい」らしいのだけど、
ここは「お疲れ様でした」かな?

今も交流があるってことは、やっぱり、残った人の人柄もあると思うのです。
その点私は、彼には申し訳ない限りで・・・

こちら13回忌を迎えました。
元気です♪ (2012/03/29 05:12:05 PM)

Re:卒業から7回忌まで・・(03/28)  
なた@楽  さん
(^0^)/卒業おめでとうございます。
うちも、決着つきました~
今は、引越で大忙し。
ブログも放置しっぱなしですf^_^;

節目なんですよね。
7回忌迎えた後、私はw-inds.ファンクラブに入ったり、
なんか、悲しみは減らないけど、
やっぱり時の流れはすごいなって実感した覚えがあります。
そうそう、おかあさまはご存じなかったこと、
実は、ず~っと気になっておりました。
そのままなのですね。

生きている人間が一番です。
今がいいなら、それでいいって思いながら生きている私。

がんばった6年間ですね。えらいってほめてあげます!
これからの7年目。。。きっと違ってきますよ。どんどん。

いっぱい楽しみましょう!笑
(2012/03/29 10:59:52 PM)

Re:卒業から7回忌まで・・(03/28)  
ANEGO1356  さん
卒業おめでとうございます。
いよいよお子さん達旅立っていくのね。と、書いている今日あたりは忙しさの佳境かしら。成長に伴って親の生活も変わっていきますね。

そして七回忌、お疲れ様でした。同じ春先でしたね。私は9年を迎え、桜が春には咲くんだ、ということが最近ようやく認められる?ようになってきました。 (2012/03/30 09:26:53 AM)

お久しぶりですね♪  
次女さんのご卒業おめでとうございます。
上京されて入学準備中でしょうか?
あわただしい春ですね。

我が家も昨夏7回忌にあたり偲ぶ会を開きました。

なんだか今年に入って夫のことをすごく考えます。
子どもと一緒にいる時間が減り、寂しさを感じているからかな。本来なら夫婦の時間が増えている頃だから・・・?

子離れしつつ自分の時間を楽しまないと、ね。
まだまだお忙しいでしょうけどもご自愛くださいね。 (2012/03/30 10:57:49 PM)

Re:卒業から7回忌まで・・(03/28)  
carabao800  さん

  おこん!で、おしさしチンガ!

> 楽天のブログは 最近 まともに一回でアップできたためしがなく・・
> なんで どこかいっちゃうんだろう、なんで 自動バックアップ機能がないんだろう・・と いつも思ってしまいます。

 ダメだ、ダメだっ!

⇒ そうやってひとのせいにしては いけませぬっ!!

(と偉そうに書くバオちゃんも今月のブロギはわずか三回だけだ、、、)(大汗)



 で、遅くなりましたが 次女殿、ご卒業 オメデトウゴザイマス/マシタ!!

まぁた関東へ来ちまうのかい、、、 そのへん どーなのよ?

(なんかねぇ、自分的には昔よりもチトばかし涙腺が緩くなった様な気がするオラ、、、)

(でも、、、まだ、、、尿線はダイジョブですから!)(笑)


頭の重み=デカさ?が頸部へ、上体の重み=かなりの体脂肪?が腰部へ、、、
こらぁ人間が二本足歩行になって以来の宿命らしい℃

⇒ 日頃の姿勢を整えるしかあるめぇーなぁ~、、、

あーあ、もしもこの楽天ブログに「香り付き機能」でもあれば、、、

さぞかし線香臭いことであろう!(爆) (ゴメンヤス!)
(2012/03/31 10:41:57 AM)

Re:卒業から7回忌まで・・(03/28)  
闇 天  さん
色々大変だったろう、姐の人生・・・
なんかしみじみしちゃいました。

うちも先日、父の一回忌もどきをしたんだけど、笑って過ごせる時間、親戚が寄り集まる時間・・・なんか増えているような気がしました。
人の死によって、つながる縁もあるんだね。

娘さんがいなくなると寂しくなるけど、これからもがんばって青春してください!!!!!!!

ワシ、来週、再び旅に出ます。さらばですじゃ!! (2012/04/01 12:21:52 AM)

Re:卒業から7回忌まで・・(03/28)  
大変ご無沙汰してます~~~。
そっか~とうしゃん亡くなって6年ですか。早いですね。おかんが亡くなってこの夏で3年、この前3回忌法要しました。
はやいよね~~。あの時はいろいろ教えてもらって、助かりました。
娘さんも立派に大きくなられて!!
とうしゃんも喜んでるでしょう(^^)
(2012/04/07 04:09:33 PM)

だいちゃん0204さんへ  
>こんにちは! (^_-)-☆
>おひさしぶり! なかなかもう一つのブログの方にもお伺い出来ず申し訳ありません。
>お嬢さんの高校ご卒業と大学入学おめでとうございます。
>離れて暮らすとまた寂しくなりますね。

♪こちらこそ、ご無沙汰してしまい、すみません。
なんだか娘のいない生活、まだピンときてません。

>いつまでもご主人さまの事を思ってくださる方が居て嬉しいことですね。
>さくらひらりさんもお身体大切にお過ごしください。
>また後日もう一つの方もお伺いいたします。

♪自分が他の人に対して こういう思いを寄せてあげることができるだろうか・・と考えてしまいました。主人の友人たちには感謝です。
(2012/04/08 11:40:06 PM)

シングルハウス・チカさんへ  
>ご卒業おめでとうございました(^-^)

♪ありがとうございます。^-^

>それから、七回忌も・・・・・33回忌くらいだと、もう「めでたい」らしいのだけど、
>ここは「お疲れ様でした」かな?

♪そっかぁ。。
33回忌の頃には もう私はこの世の人ではないね。(笑)

>今も交流があるってことは、やっぱり、残った人の人柄もあると思うのです。
>その点私は、彼には申し訳ない限りで・・・

>こちら13回忌を迎えました。
>元気です♪

♪13回忌かぁ。
若いチカちゃんが もうそんなに長い年月を重ねてきたか・・・いやぁ、尊敬だわ。。。 (2012/04/08 11:59:33 PM)

なた@楽さんへ  
>(^0^)/卒業おめでとうございます。
>うちも、決着つきました~
>今は、引越で大忙し。
>ブログも放置しっぱなしですf^_^;

♪ビッチョン、おめでとうございます!
引っ越しはホント疲れるよねぇ。
ハンパな荷物を出すから ハンパない荒れ具合になる。^^;

>節目なんですよね。
>7回忌迎えた後、私はw-inds.ファンクラブに入ったり、
>なんか、悲しみは減らないけど、
>やっぱり時の流れはすごいなって実感した覚えがあります。
>そうそう、おかあさまはご存じなかったこと、
>実は、ず~っと気になっておりました。
>そのままなのですね。

>生きている人間が一番です。
>今がいいなら、それでいいって思いながら生きている私。

♪生きている人間が一番・・そのとおりよね。

>がんばった6年間ですね。えらいってほめてあげます!
>これからの7年目。。。きっと違ってきますよ。どんどん。

>いっぱい楽しみましょう!笑

♪そう!楽しみましょう!!
(2012/04/09 12:55:07 AM)

ANEGO1356さんへ  
>卒業おめでとうございます。
>いよいよお子さん達旅立っていくのね。と、書いている今日あたりは忙しさの佳境かしら。成長に伴って親の生活も変わっていきますね。

♪ありがとうございます。
まさしく忙しさの佳境でありました。
長女も帰ってきてたしね。荷物はなかなか作りゃしないし。(怒)

>そして七回忌、お疲れ様でした。同じ春先でしたね。私は9年を迎え、桜が春には咲くんだ、ということが最近ようやく認められる?ようになってきました。

♪そう、わかる~~。
桜の花を見て 納得しようとしてる自分がいます。
その桜を 今年も見てきました。 (2012/04/09 01:02:04 AM)

877ばななさんへ  
>お久しぶりですね♪
>次女さんのご卒業おめでとうございます。
>上京されて入学準備中でしょうか?
>あわただしい春ですね。

♪ありがとうございます。
まったくね、ドタバタの中での上京でした。^^;

>我が家も昨夏7回忌にあたり偲ぶ会を開きました。

>なんだか今年に入って夫のことをすごく考えます。
>子どもと一緒にいる時間が減り、寂しさを感じているからかな。本来なら夫婦の時間が増えている頃だから・・・?

>子離れしつつ自分の時間を楽しまないと、ね。
>まだまだお忙しいでしょうけどもご自愛くださいね。

♪そうなのよね。
別後、老夫婦が気になる時期があったけど、、、自分には そういうツーショットは 望めないわけだもんね~~、、、 最近は そうでもなくなってた。
けどね、一人になってみると なんだかね~~~ってかんじで。。。

これからは 自分の時間を大切にしていきたいわ~~。 (2012/04/09 01:16:45 AM)

carabao800さんへ  
>  おこん!で、おしさしチンガ!

>> 楽天のブログは 最近 まともに一回でアップできたためしがなく・・
>> なんで どこかいっちゃうんだろう、なんで 自動バックアップ機能がないんだろう・・と いつも思ってしまいます。

> ダメだ、ダメだっ!

>⇒ そうやってひとのせいにしては いけませぬっ!!

>(と偉そうに書くバオちゃんも今月のブロギはわずか三回だけだ、、、)(大汗)

♪ははは、思いっきり ひとのせいにしますわ。(笑)

> で、遅くなりましたが 次女殿、ご卒業 オメデトウゴザイマス/マシタ!!

>まぁた関東へ来ちまうのかい、、、 そのへん どーなのよ?

♪そこなんだよね。でもまぁ、一度は地元を離れたほうがいいと思ってるので思い切りました。

>(なんかねぇ、自分的には昔よりもチトばかし涙腺が緩くなった様な気がするオラ、、、)


>(でも、、、まだ、、、尿線はダイジョブですから!)(笑)

♪び、微妙なとこだよね。(笑)

>頭の重み=デカさ?が頸部へ、上体の重み=かなりの体脂肪?が腰部へ、、、
>こらぁ人間が二本足歩行になって以来の宿命らしい℃

>⇒ 日頃の姿勢を整えるしかあるめぇーなぁ~、、、

>あーあ、もしもこの楽天ブログに「香り付き機能」でもあれば、、、

>さぞかし線香臭いことであろう!(爆) (ゴメンヤス!)

♪香りつき機能。是非つけてほしいものだわ。でも、あれだけいろんな機能をなくした楽天さんだから、無理だろね。(笑) (2012/04/10 01:50:51 AM)

闇 天さんへ  
>色々大変だったろう、姐の人生・・・
>なんかしみじみしちゃいました。

>うちも先日、父の一回忌もどきをしたんだけど、笑って過ごせる時間、親戚が寄り集まる時間・・・なんか増えているような気がしました。
>人の死によって、つながる縁もあるんだね。

♪なるほどね、人の死によって つながる縁ね。

>娘さんがいなくなると寂しくなるけど、これからもがんばって青春してください!!!!!!!

>ワシ、来週、再び旅に出ます。さらばですじゃ!!

♪何?旅?
今度はどこだ????
(2012/04/10 01:57:04 AM)

元気に123!さんへ  
>大変ご無沙汰してます~~~。
>そっか~とうしゃん亡くなって6年ですか。早いですね。おかんが亡くなってこの夏で3年、この前3回忌法要しました。
>はやいよね~~。あの時はいろいろ教えてもらって、助かりました。
>娘さんも立派に大きくなられて!!
>とうしゃんも喜んでるでしょう(^^)

♪自分のことはバタバタで よくわからないうちに月日が経ってイマイチ実感わかないけれど・・・お母様、もう3回忌ですか。。早いね。 (2012/04/10 02:02:12 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: