全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2018.02.04
XML
カテゴリ: 旅行


ほど遠いけど
立春ですね

1月28日に
京都に行った時
咲き始めた
梅を見たんですよ


いろんな
お寺や神社に行ったけど
梅が咲いていたのは
智積院だけでした


見つけて嬉しい
1輪の梅に
鼻をくっつけて
待ち遠しい
春の香りを嗅ぎました


雲龍院では
報道ステーションの
青山愛さんお勧めの
障子から見える
しき紙の景色を楽しんだの


椿


灯篭








素敵です


こちらには
超有名な悟りの窓があって
どの季節に見ても
素晴らしいの一言




話はコロッと変わって
昨日は節分で
巻き寿司を巻きました

今年は
ちゃんと
すし飯の量を
図って巻いたので
綺麗に出来上がり~


全部で
4本巻きました

夫が
思いっきり
かぶりついて食べてました


何気なく
チューリップの鉢を見ると
チョンと
赤い芽が出てる


嬉しくって
周りの土を
ちょっとのけて観察


寒さは変わらないけれど
植物は
ちゃんと
春を感じてるのね

でも
また寒くなるので
元通り
土で
芽を隠しておきました

応援してもらえたら
嬉しいな 手書きハート


 ごめんなさい
コメント欄 閉じています







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.02.04 06:10:05


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: