全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2018.04.23
XML
カテゴリ: お出掛け


ベルみたいなお花が
可愛らしくて

ピーチヒルの開拓当初に
植え込んだ球根が
増えて増えて
今や我が家の定番になった
シラーが
たくさん咲きました


ピンクも手書きハート


水色のお花って
みんな可愛いですよね
ベロニカは
ベビーブルーの小花です


和庭で
今最高なのは
ティアレア
まるで妖精みたい


バラクキバチに
悩まされっ放しなので
昨日は気晴らしに
門司港レトロに遊びに行ったの
九州の玄関口です


ここは建物が
素敵で


潮風を感じながら
散策するのに
ピッタリ


レトロな
煉瓦造りの建物と
高層ビルとの
調和が面白い


可愛い
ショップを


のぞいてみるのも
楽しかったよ~


でも
花好きだからかなのか
一番良かったのは
見事に咲いた
牡丹でした


午後3時を過ぎて
家に帰り
虫パトに
ピーチヒルに上がると

前日
夫が塗ってくれた
テーブルセットのペンキが
乾いていて
良い感じに仕上がってたスマイル


そして前を見ると
クレマチスが
一斉に開いていて
その美しさに
驚いた


後ろ側は
こんなに咲いてた


そしてそして
嬉しい事がもう一つ

今年の薔薇の
初開花
パウル・クレーが開いてましたっ


ピーチヒルの
薔薇シーズンも開幕です

応援してもらえたら
嬉しいな~ 手書きハート


 ごめんなさい
コメント欄 閉じています





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.04.23 06:10:05


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: