全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2022.01.09
XML



園芸店で買った
1箱1100円の
処分苗で~す



入っていたのは
ビオラが10ポット
ブランドビオラが1つ
寄せ植え用のコニファーが1つ

そして
メインは
シャギーと言うお名前の
シクラメン



これ1680円のシクラメンで
値下げして
1200円



なので~
1箱いっぱい苗が入って
1100円だから
激安

こういうの
だ~い好き

端っこには
多肉さんが
3ポット入ってました

しかも
持って無いのが2種類



入ってたのは
寄せ植えになった
ミニミニな多肉さん~




調べると
緑の太鼓と言うお名前の
変わった多肉さん

真ん丸な葉っぱが
キュートだわ




エケベリアのダークムーン
598円だったらしい




嬉しくて
翌日すぐに
多肉さんを植え替えました手書きハート

真冬なので
寄せ植えは崩さずに
少し大きいポットに植えて

ダークムーンは
ポットのサイズを下げて
ちょうど良い大きさにして

星の王子は
先日お迎えしてた
100均多肉です



100均多肉も
土が乾くのを待っていて
ちょうど乾いていたので
一緒に
植え替えました

もの凄く小さな
素焼き鉢に植えて
勢揃いさせたら
可愛いかった

多肉さんも
育てていると
嵌る一方なんだけど

お名前が
全く覚えられません~



陽の光の下で撮ると
シクラメンも
とっても綺麗でした

まだ蕾もあるので
もうしばらく楽しめそうスマイル



年の初めに
ラッキーなお買い物でした



今日も午前中は
誘引&剪定

ハーフドームの左側



ここの薔薇も
全部終わりました



ジギタリスの後ろの
真ん中の一列です



昨年は
数株
植え替えしたので
その株がまだ小さくて
パレードばかり目立っていました




今日も
読んで下さって
ありがとう

ポチして下さいね~







多肉植物 irzクセロシキオス 緑の太鼓 グリーンドラム 多肉植物 9cmポット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.01.09 17:23:03


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: