さくらんの非日常的日常

さくらんの非日常的日常

PR

プロフィール

さくらん☆ちゃま

さくらん☆ちゃま

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

HANAm(__)m @ まぁ・・・ コスト削減! 絶対印刷の方が安いです…
さくらん☆ちゃま @ Re:同感(07/10) HANAm(__)mさん >私もそう思いま…
HANAm(__)m @ 同感 私もそう思いました。 相手がひっくり返…
さくらん☆ちゃま @ Re[1]:4日坊主にはならないのだ(⌒ー⌒)(07/08) 多似夢さん >続いてるんだね。うんうん…
多似夢 @ Re:4日坊主にはならないのだ(⌒ー⌒)(07/08) 続いてるんだね。うんうん、いいことだ。 …

お気に入りブログ

MY HOME TOWN 多似夢さん
人・ヒト・ばなし かずめさんさん
猫のあくび 北 猫さん
いつかコキリになる… ヨーク&ランカスターさん
あなただけにしかあ… フリージアHさん
love.cat love.catさん

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2005年12月06日
XML
何がって、例の『マンション耐震強度偽造問題』。

  政府は6日、耐震データ偽造問題で関係閣僚会合を開き、
 耐震強度が偽造された分譲マンションの住民に対する公的支援策を決めた。
 地震で倒壊する恐れのあるマンションについて、解体費用は当面、
 国と地方自治体が全額負担するほか、マンションを自治体が買い取って
 建て替え、再入居を希望する住民に再び分譲する案も検討することを
 盛り込んだ。

(Yahoo!ニュース-毎日新聞)



> 国と地方自治体が全額負担

何でそこまでする必要があるのかな?って思ってしまいました。
やっぱり近隣住民へ万が一危険が及ぶとまずいから?

なわけないか(苦笑・それも表向きにはあるんだろうけどさ)

国と某業界が癒着しまくってどろどろ(謎)だから…が真相だったりしてね。
マスコミはそこら辺もきっちり報道してほしいもんです。


姉歯の毛髪偽造疑惑?はどーでもいいんだからさ。



この事件(いや、だから某姉歯氏の疑惑じゃなくて、最初の話)、報道され初めの頃は、「せっかく買ったのに…かわいそう」と思っていました。

が、区の説明会?での住民の態度でそれはふっとんでしまいました。

 「3か月後は私たち路上に寝ろっていうんですか!!!」
 「今までの区民税、全部返してください!
 ニュース見てますか?墨田区って、この一棟(グランドステージ東向島)しかないんですよ。
 たった36世帯の生活をーどうして守ってくれないんですか。たった36世帯じゃないですか!!!
 36世帯の人生がかかってるんですよ!私のお父さんだったらどう思うんですか?」

…etcetc^^;

区の職員達に対して、そんなこと言ってどうなると言うんでしょ。
別に、彼らに買うことを強制されたわけじゃあるまいし。
いろいろ物件があったとして、そこがいいと自分達で決めて購入したのだから、
ある程度は自己責任だと思うんですけどね。

いくらあの状況でまともな思考回路じゃなかった?としても、
言っていいコトと悪いコトがあるでしょ。


悪徳業者にブチ当たったのは、見る目がなかったから。


地震や台風みたいな天災と違って、まだ避けようがあるでしょ?



一連のニュースを見ていて思うけど、
このままだと、何だかゴネ得みたいでイヤな感じだなぁ…。



※こんな所に使えるだけのお金があるなら、震災で被害を受けた(今なお仮設住宅で暮らしていたりする…ニュースで見る限り高齢者が多いと思うのですが)方達にもっと手厚く保護してあげてほしいと思うのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月06日 21時08分13秒
コメント(6) | コメントを書く
[ニュース・ワイドショー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: