2011.11.30
XML
カテゴリ: 沖縄

「届け、島々からの恵み」─。県内の18離島市町村の特産品がずらりと並ぶ「離島フェア2011」(主催・同開催実行委員会)が25日、那覇市奥武山の沖縄セルラーパーク那覇で開幕した。27日までの3日間(午前10時~午後6時)、特産品の展示即売や離島食堂、伝統芸能公演など盛りだくさんの物産やイベントを紹介する。

 今年の出品は106社・団体の976品目。初日、会場は午後1時の開会前から大勢の客でにぎわった。

 開会式で実行委員長の外間守吉与那国町長は「離島振興は重要な課題の一つ。フェアは、離島の産業振興など住民自らの創意工夫による地域づくりを実現するために開催している」とあいさつし、多くの県民の来場を呼び掛けた。

http://www.ritoufair.jp/

うちの読者も離島フェアを特集しました。

若狭丸さんのプロフィール

暇さえあれば、小舟をだして、沖釣りをたのしんでいる、つりばか「おじい}です。狙ったお魚が釣れたときは、嬉しいねェ~。しかし、メタボなんとかしなくちゃ^、、、、!

http://plaza.rakuten.co.jp/wakasamaru/diary/201111260000/#201111261928448446

MASAVOさんのプロフィール

兼業主婦していましたが、3年前から鬱病と診断を受け現在も通院治療中。
会社を退職して名目上、主婦ですが気の向くままの生活~家事から遠のいている毎日です。

http://plaza.rakuten.co.jp/gakugakucom/diary/201111270000/

沖縄久米島のえび太郎さんのプロフィール

信号待ちができないほど気が短い、と女房に言われるが
それほど短気でもない。優しい人、と周りから言われるがそれほど優しくもない。金持ちだから奢れ、と友人に言われることがあるが貧乏である。女にもてる、といわれるがそれはない。私はいったい何者?

http://plaza.rakuten.co.jp/kumejimananseiab/diary/201111280000/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.06.08 18:26:53
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

背番号のないエースG

背番号のないエースG

コメント新着

ありんこbatan @ おはようございます。 今日も笑顔で過ごされますように
kabatan@ Re:中央学院⚾甲子園準決勝進出おめでとうございます!(04/19) 中々の快進撃、おめでとうございます。今…
人生100年生きなきゃ損 @ Re:NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄道 ~(03/18) ブログ見に来ました。 銚子電鉄すごくいい…
ごま塩5151 @ Re:NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄道 ~(03/18) こんにちは。 銚子電鉄を応援するため、ぬ…
曲まめ子 @ Re:NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄道 ~(03/18) ご訪問、ありがとうございます。 「澪つ…
ロートルレーサー @ Re:NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄道 ~(03/18) ブログ訪問有難うございます。 私は満75…
人間辛抱 @ Re:阪神甲子園球場100周年記念start(08/10) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
宇根っち @ Re:NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄道 ~(03/18) お久しぶりです、コメントありがとうござ…
バラ好きけいこ @ Re:NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄道 ~(03/18)  こんにちは。 房総、大好きで家族と何…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: