2012.10.15
XML
カテゴリ: 沖縄

10月17日は沖縄そばの日です。

00290067s.jpg

1972年 本土復帰 以前は、沖縄県でそばと言えばすなわち沖縄そばのことであったので、特に意識することなく単に「そば」と呼ばれることがほとんどであった。

1101a.jpg

その後日本そばとの混乱を避けるために「沖縄そば」という呼称が用いられるようになったが、 1976年 に沖縄県公正取引室が、「生めん類の表示に関する公正競争規約」の「『そば』とは、そば粉30%以上、小麦粉70%以下の割合で混合したものを主たる原料とする」という記述を根拠に、この名称に対してもクレームをつけた。

bra00403.jpg

しかし戦前より一貫して「そば」と呼ばれてきた伝統、慣習を守れとの機運が強く、沖縄生麺協同組合等の交渉により、 1977年 通称としての「沖縄そば」が県内のみ使用と限定され認可された。

350soba-main.jpg

その後、 1978年 10月17日に公正取引協議会「生めん類の表示に関する公正競争施行規則」別表に「本場 沖縄そば」と表示され、沖縄県内で生産され、仕上げに油処理を行うことなどいくつかの条件の下に特殊名称としての使用が許可された。これを記念して 10月17日 は「 沖縄そばの日 」とされている。

kaitaishinsho.gif

沖縄そばの定義

このときに定められた「本場 沖縄そば」の定義は以下の通りである。

1. 沖縄県内で製造されたもの
2. 手打式(風)のもの
3. 原料小麦粉 タンパク質11%以上 灰分0.42%以下
4. 加水量 小麦粉重量に対し34%以上~36%以下
5. かんすい ボーメ2度~4度
6. 食塩 ボーメ5度~10度
7. 熟成時間 30分以内
8. めん線 めんの厚さ1.5~1.7ミリ切葉番手 薄刃10番~12番
9. 手もみ 裁断されためん線は、ゆでる前に必ず手もみ(工程)を行う
10. ゆで水のPH 8~9
11. ゆで時間 約2分以内で十分可食状態であること
12. 仕上げに油処理が施されていること

soba.jpg

八重山そば

製法的には一般的な 沖縄そば と共通であるが、 が細くて丸く、縮れがほとんどない。しかしながら他地域の麺と同様に茹でた後に油処理を行うため、 ラーメン とは明らかに異なる食感である。また、スープにほんのり甘みのあるのも特徴 [1] とされる。

具は 醤油 で炒めた(あるいは煮染めた) の赤身肉と カマボコ を、細切りにして載せるのが特徴である。 ピパーツ という 島胡椒 を好みで入れて食べる。また、 沖縄本島 では 紅ショウガ を添えることが多いが、八重山地方ではあまり用いられない。

03131454_4f5ee0fa18878.jpg

宮古そばと言うのもございまする。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.10.17 07:31:33
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

背番号のないエースG

背番号のないエースG

コメント新着

ありんこbatan @ おはようございます。 今日も笑顔で過ごされますように
kabatan@ Re:中央学院⚾甲子園準決勝進出おめでとうございます!(04/19) 中々の快進撃、おめでとうございます。今…
人生100年生きなきゃ損 @ Re:NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄道 ~(03/18) ブログ見に来ました。 銚子電鉄すごくいい…
ごま塩5151 @ Re:NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄道 ~(03/18) こんにちは。 銚子電鉄を応援するため、ぬ…
曲まめ子 @ Re:NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄道 ~(03/18) ご訪問、ありがとうございます。 「澪つ…
ロートルレーサー @ Re:NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄道 ~(03/18) ブログ訪問有難うございます。 私は満75…
人間辛抱 @ Re:阪神甲子園球場100周年記念start(08/10) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
宇根っち @ Re:NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄道 ~(03/18) お久しぶりです、コメントありがとうござ…
バラ好きけいこ @ Re:NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄道 ~(03/18)  こんにちは。 房総、大好きで家族と何…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: