「きのうの常識はきょうの非常識(きょうの常識はあすの非常識かも)」

「きのうの常識はきょうの非常識(きょうの常識はあすの非常識かも)」

2007/05/06
XML
カテゴリ: 花と園芸
北国の春は短くて、駆け足で過ぎていきます。サクラの花も散りはじめ…
春の訪れを告げてくれたスイセンもそろそろ盛りを過ぎようとしています。
きょうはもう立夏。そろそろ初夏の空気にかわっていきます。
ゴールデンウイーク最後の日曜日、庭のスイセンを総ざらいしてみました。

LUMIX FZ50 絞り優先A f7.1 クローズアップレンズ 記録画素数2M 天気は曇り空

スイセンの分類は スイセンの分類記号 によりました。
花姿の図もあり、とてもわかりやすいので、そのまま転載、利用させていただきました。
http://www.asahi-net.or.jp/~de3m-ozw/suisen/sui01.htm


分類1
ラッパスイセン
Trumpet Daffodil Cultivars
1茎に1花が咲き,
副花冠の長さが花弁と同じか,
あるいは花弁よりも長いもの。
本場ヨーロッパで絶大な人気があるそうです。

P1070748
P1070748 posted by (C)santaro- 花弁薄黄、副花冠黄

P1070757
P1070757 posted by (C)santaro- 花弁黄、副花冠黄

P1070762
P1070762 posted by (C)santaro- 花弁白、副花冠黄

P1070853
P1070853 posted by (C)santaro- 花弁白、副花冠白


分類2
大杯スイセン
Large‐cupped Daffodil Cultivars
1茎に1花が咲き,
副花冠の長さが花弁の1/3以上で
花弁よりは短いもの。
大カップスイセンともいう。

P1070772
P1070772 posted by (C)santaro-

P1070776
P1070776 posted by (C)santaro-

P1070791
P1070791 posted by (C)santaro-


分類3
小杯スイセン
Small‐cupped Daffodil Cultivars
1茎に1花が咲き,
副花冠の長さが花弁の1/3以下のもの。
小カップスイセンともいう。

P1070787
P1070787 posted by (C)santaro-

P1070794
P1070794 posted by (C)santaro-

分類4
八重咲きスイセン
Double Daffodil Cultivars
1茎に1花あるいは房咲きで,
副花冠,めしべ,おしべともに
花弁化して八重咲になったもの。

P1070797
P1070797 posted by (C)santaro-

P1070810
P1070810 posted by (C)santaro-
wildchabyさんからタヒチと教えていただきました。
数年まえですが、いちばん最近購入したスイセン。新品種といわれて…、華麗さが目立ちました。



分類5
トリアンドロススイセン
Trisndrus Daffodil Cultivars
原種トリアンドルス
(スペイン・ポルトガル原産,
花はうつむいて咲き,
英語では天使の涙ともいう)
の特徴を持つ。
1茎に2個かそれ以上の花がうつむいて咲き,
花弁は反り返るもの。

分類6
シクラミネウススイセン
Cyclamineus Daffodil Cultivars
原種シクラミネウス
(スペイン北西部・ポルトガル原産,
花は黄色でうつむいて咲き,
花弁は細い楕円形で反転する)
の特徴をもつ。
副冠は細長い円筒状になる。
1茎に1花が細いネックとともに
急角度にうつむいて咲く。
シクラメン咲きともいう。

分類7
ジョンキラスイセン及び 
アポダンサススイセン
Jonquilla and Apodanthus
Daffodil Cultivars
原種ジョンキラあるいは
アポダンサスの特徴をもつ。
1茎に1~5花(まれに8花)をつける。
花弁は広がるか反り返る。
副花冠はカップ状か煙突状か朝顔状であるが,
たいてい長くなるよりも広がる。
強い香りのために
芳香スイセンとも呼ばれる。
球根から茎を数本出す。

分類8
房咲き「タゼッタ」スイセン
Tazetta Daffodil Cultivars
原種タゼッタ
(地中海沿岸・シシリー,コルシカ島原産,
古く中国や日本に渡来したもので
1茎に多くの花を付け,
香りがある)の特徴をもつ。
丈夫な茎に3~20もの花を付ける。
花びらは広がるが反り返らない。
花には香りがある。
秋~春の期間に開花期を待つ。
日本水仙もここに分類される。

P1070812
P1070812 posted by (C)santaro- 日本水仙

P1070813
P1070813 posted by (C)santaro- 日本水仙

分類9
口紅スイセン
Poeticus Daffodil Cultivars
原種ポェティクス
(スペイン~フランス~ギリシャまで広く分布。
香りがあり,副花冠は平たく円盤状でひだがあり,
縁は紅色。
ポェティクスは「詩人の」という意味で,
ギリシャの詩人たちが
この美しい花を競って詩にうたった
ことからと言われる)の特徴をもつ。
たいてい1茎に1花。
副冠の紅い縁取りが口紅のように
見えるため「口紅スイセン」と
呼ばれる。花には香りがある。





分類10
バルポロディウムスイセン
Bulbocodium Daffodil Cultivars
原種バルポロディウムの特徴をもつ。
たいてい1茎に1花。
花弁は副花冠に比べると非常に小さい。
おしべは背面が花糸につながっている。
おしべとめしべは普通曲がっている。
バルポロディウムの原種は
現在ではすべて「分類13」に再分類されている。

分類11
スプリットコ口ナスイセン
Split Corona Daffodil Cultivars
副花冠が裂けているもの。
通常長さの半分以上裂けているもの。
a)カラー(襟)スイセン
  Collar Daffodils
副冠の分裂片が花弁と対になっているもの。
副冠はたいてい3枚が二重になる。
 b)パピ∃ンスイセン
 Papillon Daffodils
副冠の分裂片が花弁と対になっていないもの。
副冠はたいてい6枚が一重になる。

分類12
その他のスイセン
どの分類にも当てはまらないもの。
写真のテタテートは
「ミニスイセン」といわれている。

分類13
植物学名によってのみ識別される
スイセン(原種及び野生種)
古くから親しまれている
スイセンの植物学名(ラテン語)で
定義される原種や野生種は
すべてここに分類される。

P1070828
P1070828 posted by (C)santaro- キズイセン?

P1070831
P1070831 posted by (C)santaro- 最古参のスイセンです。

P1070846
P1070846 posted by (C)santaro-

こうして…ことしのゴールデンウイークは終わりました。



スイセン花図鑑 は写真入りです。http://www48.tok2.com/home/bulb/Narcissus/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/05/06 06:30:55 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

AX






Calendar

Favorite Blog

企画はあるが時間が… New! CAPTAINさん

大根そば New! himekyonさん

今年は遅かった彼岸… New! みなみたっちさん

ゲイテッド・コミュ… Mrs. Lindaさん

マリリンとコロンの… cosmopolさん
リバーサイド 四季の風365さん
パステルのそよ風 チロル0512さん
初心者の菊作り奮闘記 椿7さん
nyanko3の庭 nyan32195さん
札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: