「きのうの常識はきょうの非常識(きょうの常識はあすの非常識かも)」

「きのうの常識はきょうの非常識(きょうの常識はあすの非常識かも)」

2007/05/11
XML
カテゴリ: 花と園芸
2007.5.11金曜日

庭のコトリ:ヒヨ、スズメ、シジュウカラ、カワラヒワ、キジバト、コムクドリ、

昨夜は雨の予報がはずれて曇りでした。きょうは午前中曇り空。昼から晴れてきました。きのうのコムクドリが巣を作っているか不明です。夜、雨なら巣篭もりかなと思ったのですが…
きょうの午前はfreeでもあり、朝は外に出ないよう、ゆっくりと7時半に起床。しかし、コムクドリの食事の形跡無く、バルコニーの巣箱も静かなようです。
P1080274
P1080274 posted by (C)santaro- バルコニーの巣箱3号


P1080262
P1080262 posted by (C)santaro-
きょうはコムクちゃんいないし、ゆっくり食事できそう!

P1080268
P1080268 posted by (C)santaro-
食事ものびのびー!

P1080275
P1080275 posted by (C)santaro-
エサを求めて庭をうろつくキジバト

P1080288
P1080288 posted by (C)santaro-
鳩の餌をきらして、スズメ用ですが、こっちのほうが好きみたいです。

P1080339
P1080339 posted by (C)santaro-
とうとうレンゲソウが咲いてくれました。プランターのほうはまだ。

P1080350
P1080350 posted by (C)santaro-

P1080356 シバザクラ
P1080356 posted by (C)santaro-

P1080336 ハナカイドウ
P1080336 posted by (C)santaro-

P1080322
P1080322 posted by (C)santaro-
昨夕設置した巣箱4号ですが、もう一度固定し直しました。
これで午前のfree timeはおしまい。そろそろ出勤です。
コムクドリ、きょうはあまり食事しません。♂がリンゴをちょこっとかじった。
出勤前、道路の電線に♂♀とまっていて、♀が♂を誘っては逃げてます…
それから、早く出勤しな!といってるようです。庭をうろつかれるとウザイ!?

P1080368 ハナカイドウ
P1080368 posted by (C)santaro-

P1080391
P1080391 posted by (C)santaro-
夜、ようやくロシアのタネを開封。
思ったより小粒!
右端列の8粒が充実しているかナー
タイヘンだが、30鉢実験です。全部芽が出たら植えるところが無い!
あすやってみます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/05/11 04:25:58 PM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

AX






Calendar

Favorite Blog

カワセミのヒナが出… New! みなみたっちさん

カテゴリの再編は難… New! CAPTAINさん

スズラン咲く入笠山へ New! himekyonさん

しょうへいさん景気… Mrs. Lindaさん

マリリンとコロンの… cosmopolさん
リバーサイド 四季の風365さん
パステルのそよ風 チロル0512さん
初心者の菊作り奮闘記 椿7さん
nyanko3の庭 nyan32195さん
札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: