「きのうの常識はきょうの非常識(きょうの常識はあすの非常識かも)」

「きのうの常識はきょうの非常識(きょうの常識はあすの非常識かも)」

2007/06/22
XML
カテゴリ: 庭のコトリ
2007.6.22金曜日



わたし飛びます。
P1130563 2007年6月22日、9:17:06
P1130563 2007年6月22日、9:17:06 (C)santaro-




動画 コムクドリの巣立ち
「おいでτ(^^ )」
「こわいよー」
「だいじょうぶ!(;^^)σ 」

「こわいなー」
「こわいなー」
「来なさい!!」
「ハーイ」
「行くよー!」
「そーれー!」   注意して聞くと親子の会話が聞けます。
飛んだ! (アニメ、更新すると3回繰り返します)
2007.6.22コムクドリの巣立ち」


生まれて初めての飛翔

やはり、しんがりの雛でした。
しかも、さいわい、飛翔の瞬間に居合わせることができました…。

あっけない一瞬でしたが、
何度も何度も見入ってしまいました。

さばいばるガーデンの勝者…
しっかり大きくなってボルネオへ飛ぶんだよ!


待っていてくれた巣立ち
感動の一瞬
母親鳥が誘いにきて、一緒に北の空へ
父は知らずにさそいにきたが、
気付いたようで去っていった

しばらくして、お礼にか、♂が2回、♀が一回電線で囀っていった。
「ありがとう」
「さわがせました」
ともいってるよう



P1130430 2007年6月22日、8:23:30
P1130430 2007年6月22日、8:23:30 posted by (C)santaro-
朝はこんなシーンもありました。
逆光でシルエットになってますが、
かれらはバルコニーの親子ではありません。
お向かいさんか、筋向かいのファミリーかな?


P1130440 2007年6月22日、8:24:50
P1130440 2007年6月22日、8:24:50 posted by (C)santaro-
バルコニーの両親です。
ずーっと雛に「はやくでておいで!」と懸命にさそってます。
このときから数えても巣立ちまで1時間近くかかってます。
きっともっと前からでしょうから、しんがりの雛はなかなか飛び出せなかったようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/06/23 01:55:04 AM
コメント(22) | コメントを書く
[庭のコトリ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

AX






Calendar

Favorite Blog

「Mela!」 New! CAPTAINさん

涼し気なアガパンサス New! みなみたっちさん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

しょうへいさん景気… Mrs. Lindaさん

マリリンとコロンの… cosmopolさん
リバーサイド 四季の風365さん
パステルのそよ風 チロル0512さん
初心者の菊作り奮闘記 椿7さん
nyanko3の庭 nyan32195さん
札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: