全668件 (668件中 1-50件目)
4、5月は何かとせわしなく過ぎ去ってしまいました。5月は連休と月末にの2回も郷里へ…4月は例年になくお天気がよかったので、我が家のような都会の真ん中の狭小地でも、草花がよく育ちました。ゴールデンウィークの頃には3年目の薔薇が家族もびっくりするほど咲きました。そうはいっても、明るい日当たり、風通しのよい広いお庭のお宅に比べたら、笑うほどですが…不在になって、手入れが行き届かないことも多いのに自分が育てた草花が育つというのは、本当に嬉しいものです。なんの興味もなかった家族も、『あれ?なんかすごくいいにおいするね?』と言ってくれて万歳ですね!実際、庭が狭いので、帰って匂いがいいように思います。 ジ・アルンウィック・ローズ(ER)香りバフ・ビューティー(HMsk)香り左;イントゥリーグ(F) 右;ゴールデン・セレブレーション(ER)左;グラハム・トーマス(ER)右;ピエール・ド・ロンサール 左;チャイコフスキー右;スウィート・シャリオット(Mini)シャリファ・アスマ(ER)香りつるアイスバーグメアリー・ローズ(ER)香り6月に入って、一季咲きの薔薇は終わりましたが、四季咲き、返り咲きの2番花がそろそろ開花です。
Jun 11, 2009
コメント(4)
1か月に1度の更新になってしまってます。(*_ _)人今年の春は暖かいというよりも、こんなに暑くて大丈夫?!という日があったり、かと思うと今日みたいに薄ら寒い日の差が凄いですね。でも、全体的にやっぱり温暖化なんでしょうか?昨年より2週間も早くバラが咲きました。その温暖化のせいか、日陰の庭なのに、今年は蕾が凄くたくさん上がっています。昨年はひと株に3輪咲いたら『満開』と言い張っていた私。今年はどう見ても全部咲き切るとは思えないんだけど・・・・お財布の中のサービス券全部使い切れないような、なんかそんな予感がする!もともと、日照不足にも強いと言われている品種を中心に置いてますが、確かに日照不足にも枯れないだけであって、花が咲くとは限らないそうです。(* ̄□ ̄*;そ、そんな。フェリシア (ハイブリッドムスクローズ)繰り返し咲き 6センチぐらいの花径 フルーツの良い香個性的ではないけど、弁底に黄色を含み、優しげな房咲き。たくさん蕾があるので楽しみ。 フランシス・デュブリュイ (オールド・ティーローズ)四季咲き 6~7センチぐらいの花径 濃厚なダマスク系の非常に良い香柔らかい枝でしなだれて咲くのが美しい。蕾は現在9個。ラ・レーヌ・ビクトリア(オールド・ブルボンローズ)弱い返り咲き(2季) 6~7センチぐらいの花径 ラズベリーっぽい強香コロコロとしたカップ咲きは1輪でも存在感がある。本来は日向を好むらしいので、1輪でも咲いてくれて本当に嬉しいです。蕾は10個ぐらい確認しているけど、全部咲くか心配。
Apr 24, 2009
コメント(1)
お久しぶりです!というのが、毎度のあいさつになってしまいました。この1か月の間に、『人生初めて』(人生何年?他の人にとっては何だ?そんなこと?という体験かもしれませんが)という体験もあり、相変わらず、日常雑事に追われ、それでも、とりあえず『脳天気』が自分を救ってきました。 私の格言 『脳天気は我を救う』そして、昨日はWBCに本当に勇気をもらいました。あ~~興奮した!しびれた~~!一昨日、昨日と十分に堪能いたしましたよ。自宅の仕事でラッキー =*^-^*=にこっ♪10回表、イチロー君の打球が画面から『こっち』に、ぐいーーーんと迫ってきたときは、鳥肌が立ちましたね。(内心、臭い球で4球じゃないかと最初は思っていたので、敬遠されずよかった!)今回のWBCの試合、その他諸々、あちこちでいろんな祝福の言葉が溢れていると思うので、敢えて、押さえます。滝のように流れそうだし…(;^ω^A テレテレただ、年のせいか、以前のことが脳裏に浮かびます。前回大会が初めてということで、この大会自体の在り方云々で、ほぼ四面楚歌というか、プロ野球もろ手をあげての応援というものではなく、どこか、冷やかな状態の中で、王さんが、『誰かが初めての口火は切らなくちゃならない』と、不十分な体制で挑戦したことが思い出されます。私は王さんが大好きだったから(野球好きのきっかけの人です)、そして、野球が大好きだから、これを機に、野球離れしていく子供たちに感動を与えてくれたらと、一生懸命応援させてもらいました。結果、イチロー君を中心に日本中を惹きつけてくれましたね。さて、私はそれ以前にも、初めてプロ選手中心に招集したオリンピック代表、『長嶋ジャパン』の時に、自分としてはかなり力入れて応援してました。これも、プロアマ問題があり、また球団事情もあって、全面協力ではありませんでした。結局、長嶋さん個人の人気に負うところが大きく、負担をかけてしまったという苦い思い出もありますね。こういう大会の『在り方』についても また、大きく言えばオリンピックそのものの『在り方』にも、いろいろな意見がありますが…ともかく…純粋に『野球大好き人』にとっては、どんな大会も、今後の『野球発展』においてはプラスであると思うのです。サッカーもラグビーもスポーツ観戦が大好きな私ですが、とりわけ原点は『野球』なんです。大きな大会があることで、人々があれこれ意見を交わすのは大いに結構だし、まず、子供たちへの影響がこれほど大きいものはないと思うのですよ。『野球』の発展は、過去の伝統を存続することも大切ですが、底辺を作る子供たちをただ増やすだけでなく、どんな風に教育するか、今一度考えなおすチャンスでもあると思っています。(お父さん達の教わるのは大いに結構!でも監督はライセンスをもって貰いたい。)別に教育論をぶちかましたいわけじゃないんだけど。子供を育てたことのある、少年野球に携わったことのある母親には、その底辺の子供たちが、その後の人間を作る上で、大いに効果があると実感したからです。我が息子はもちろん少年時代、プロ野球選手を夢見ていて、高校時代に挫折したわけですけど、それまでの事が無駄だったということは一つもありません。むしろ、挫折したことも、自分の考えで勉学の方に、一歩踏み出していったこともすべて何らかの役に立っています。(おかげさまで、その息子も、本日、めでたく大学を卒業。さらに上を目指して進学です。)野球じゃなくても、サッカーでも、あるいは文学や芸術でも、好きなことをまっしぐらに追いかけていた時間は無駄ではありませんね。そんなことを十分反芻させてくれた大会でした。『大人の野球小僧』は日本にも元気をいっぱいくれましたね。ありきたりですが、 夢と希望をありがとう!やればできるし、できなくても、さらに向上がある!!P.S.王さん、お疲れ様でした。お身体大切に!
Mar 25, 2009
コメント(2)
私は書類整理の為、エクセル開いてにらめっこ・・・普段から管理をちゃんとやっておけばいいのに、やっぱりこの時季が近づくとにわかに忙しくなりますね。あ~~数字見るのが恐怖だわ・・・そんな時はちょっと気分転換。お天気が悪くて寒いと、ニャンコ王子達は眠ってばかりです。よくもまあこんなに寝るもんだ・・・羨ましい限り・・・さて、我が家では天真爛漫の、むぎにゃんですが、人見知りで、他人の訪問が大嫌いです。リッキー王子は逆に人間大好きで、宅配業者だろうと、ダスキンさんだろうと、もう、擦り寄って、くんくん、にゃ~お・・・と、おもてなし。自分も人間だと思っているかのようなところがあります。先日から来客がポツポツありまして、そういう時、むぎにゃんにとってはとても悲惨な一日となるようです。通常の来客の場合、来客は一階リビングにお通しするわけだから、玄関で訪問のチャイムがなると、一目散に2階へ逃げます。2階にご飯はありませんが、猫トイレもあるし、お天気が良いと天国のように暖かいから夕方まで降りてきません。来客が帰った後、20分ぐらいして、足音もなくこっそりと、ゴキブリのように姿勢を低くして一階に戻ってきます。本当にびくびくしているんですよ。この間、子虎が一人で留守番した日のことです。子虎は、友人を2人呼んでうちで夕飯を食べてから次の日の朝まで過ごしたようです。その日、何を血迷ったか、むぎにゃんはリビングの隣の部屋へ逃げ込んでしまいました。しかも、私のベッドの下にもぐりこんでしまったのです。このベッドは古い25年もの?のセミダブルで、足もとの隙間がわずか4センチほど。掃除機のヘッドも、モップも奥まで入りません。中は上げ底で25センチほどあります。それなのになぜかむぎにゃんはスルリともぐりこんだのです。実は、マットレスが古くなり、それだけを新しくしました。が、新しいマットレスがシングル!(^^;)当然、ベッドのすのこ板の隅に隙間ができてしまい、むぎにゃんは、そこからもぐりこんだようです。10センチ角ぐらいの穴なんですよ!!リッキー王子も潜ろうとしたみたいだけど、もちろんおなかが支えて入るはずありません。あんなに『ご飯』に目のないむぎにゃんが、ご飯の時間に呼んでも、子虎の友人がいるので出てきません。『おなかが空けば出てくるだろう』と高をくくっていた子虎でした。あわよくば、出てきて、可愛いお顔を友人達に自慢できる?!と、思っていたらしいです。 ここからは入れない ここから入りました!!ところが、2時間たっても、3時間たっても出てこない・・・『ごは~~~ん』もしくは『にじか~~い(二次会)』、『ささみ~~~ぃ』と言うと、どこからでも出てくるむぎにゃんのはずが、何を言ってもだめ・・・そのうち、ベッドの下で『ごわ~ん、こわ~ん』と、泣き出して・・・(むぎにゃんは、明らかに、ごは~んとなくのですよ!!)子虎はやむなく、出前することにしたのでした。むぎにゃんのお皿にフードを入れて、ベッドの足元からすうーっと、押入れたそうです。翌朝、友人が帰るまでずっとそこで暮らしたようです。なお、ベッドの足元から少しお皿がはみ出ていたので中を見ると、すっかり空っぽだったようで・・・・おなか空いたんでしょうね。ところで、リッキー王子は子虎についてまわり、一晩子虎の部屋で過ごした模様。家族がいると、滅多に子虎の部屋で一晩過ごすことはありません。夜通しおしゃべりしていた子虎たちと共に、まるで、自分の友人のように、会談に参加しているかのように・・・左:むぎにゃん;『あ~~おなか空いた~ご飯まだかな~、ササミたくさんがいいなあ!』右:リッキー王子;『いらっしゃいませ。リッキーです。今日の話題、テーマは?僕がお相手します』
Jan 29, 2009
コメント(2)
書いたのに消えてしまいました。久しぶりなのにショック・・・・先週は母が来ていていろいろ忙しくて、どうやらキータッチミスだったみたい。改行のつもりが・・・なんで・・・・||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||と、言うことで、頭冷やして・・・いえ、お風呂入って温まって寝ます。寒中お見舞いざんす・・・とほほ。
Jan 20, 2009
コメント(1)
きゃー!!年頭から寝過ごしたウサギさん気分です。皆様、超~~遅くなりましたが、新年おめでとうございます。光陰矢の如しを日々実感する年齢となっており、日記も滞りそうなこの頃ですが、ここを開いていなかったら、ますます脳味噌退化するのでは・・・と恐怖に駆られながら、開いてて良かった!(自分で開けているのに)ともほっとしています。最初から『気まぐれ・・・』を旗揚げしておいて良かった!言い訳できる!そんな私ですが、たまに見たら笑ってください。本年もよろしくお願いします。そして、季節は小寒から大寒へと向かう、一年でも一番寒い時期に入りますね。この時季いつも思うのですが、他の時季の『暦の上で』と言うのが、実際の季節とあっていないなあ~と思うのに、この時季はまさに小寒だわ!大寒だわ!と実感しますね。天の神様もお正月に帳尻をあわせているのかしら?ともかく、皆様、風邪など引かぬよう、お過ごしください。え?σ(^_^)アタシ?風邪より、お正月に成長した?身体をどうするか・・・今年の課題です。*******ど派手の背景となりました。加賀友禅の着物柄を使ってみたのですが、加賀友禅というのは、実際は、とても大人しい感じの着物なんですよ。手書きでどちらかというと文様よりも自然の写実的な柄が多いようです。寒いので暖色系で温まろうという魂胆。
Jan 9, 2009
コメント(4)
うちのニャンコ達には、不思議な法則があります。そもそも、家猫は、ご飯をくれる人になつくものです。その次は、家に一番長く居る人…自分と立場が近い人?。そして、成猫は、行動が大人しい人が好みです。耳がかなりいいので、大きい物音が嫌いなんでしょうね。じゃあ、我が家で誰が一番猫の信頼を受けているかと言うと、辛うじて私のようです。私>猫娘>子虎>大虎の順と、思われますが、それぞれ僅差で接近しています。誰もが、恐ろしく猫好きであり、自分が一番好かれたいのです。実は私に集中しないようにあえて、私がご飯をあげないようにしています。どう考えても、出勤から帰宅まで、長く不在の大虎の分が悪いですね。自動的に私の分がいいですね。なので、朝食は元々猫娘の係りでしたが、大虎が朝食係に昇格?!夕食が私の係りでしたが、比較的定時に帰ってくる猫娘が夕食の係りに。つまり、私が『食事から撤退』することにより、愛情分散?を図りました。大虎は外食で宴会が多いので、帰宅すると一杯入っているから、声は大きいし、態度もでかい?ので、ニャンズはあからさまに嫌な顔をします。お酒臭い息で、王子にすりすりするので、王子はまるで、悪代官にいじめられる町娘のように『にや~~~ん!』と言って、逃げます。子虎もたまに飲み会でお酒臭く陽気に帰ってきます。ガサツさは、大虎に引けをとりませんが、彼の場合は猫並みに素早い身のこなしで、ある意味猫から一目置かれているのかも知れません。どちらかと言うと、仔猫臭さが残っているむぎにゃんは、子虎を遊びの先生と思っているらしく、彼の部屋に行くと何かしら飛び道具で遊んでくれると、期待しているのです。猫娘は無理にニャンズをいじったりしないし、静かに本を読んでいたりするので、もちろん時間や分量には厳しいけどちゃんとご飯くれるし、私が不在時は、私のベッドで3匹?で寝ています。 大虎 私 猫娘 子虎 ご飯朝食たまに間食夕食・2次会たまに2次会動作・体格やや大騒・大中騒・中静・小大騒・大遊ぶ×△△◎一緒に居る時間×◎○△さて、SAP家で問題なのは、大虎と子虎は滅多にニャンズといっしょに寝ることはないということです。特に大虎は、王子と一緒に寝たがるのですが、ずいぶんなでてあげて、気持ちよくさせて、足元で丸くなっても、いざ寝ようと電気を消すと慌てて逃げていくそうです。???寝ているとき、彼らは油断なら無い…と思っているのでしょうか?突然の寝返り、いびき?体臭? 以前、暗くなってから怖いことでもあったのかしら?大虎の部屋から逃げ出した王子が、て、て、て、て、、、と2階から降りてきます。しばらく、せわしなく身体のあちこちを舐めながら、私の様子を伺っています。むぎにゃんは既に眠くて猫用ホットカーペットで寝ていたけど、にいちゃんが降りてきたので「にいちゃん、お努めご苦労さん、ちょっと酒臭くない?」と寝ぼけ眼でにいちゃんに擦り寄って舐めています。私が台所や部屋の始末をして、あちこち電気を消したり、歯磨きしたり…いわゆる寝る支度を始めると、王子はポテポテと歩きながら、私の部屋に移動します。 猫なのになぜか『pote pote』と足音のする王子 ちなみにむぎにゃんは足音なし!しかも滅多に私のベッドで寝ません。 一匹でリビングで寝ます。王子はベッドから1.5メートル離れたカーペットの上で待っています。私がベッドに入って、もう来てもいいよと言っても、物凄く遠慮して?やってきません。電気を消して、30秒ほどすると、ぽてぽて・・・ばさっ!と足元に乗ってきます。実は、ここまではほぼリッキー王子のお話であって、むぎにゃんは人間に対してどうでもいいのです。結構誰でも良いのです。ご飯さえあれば!!一番好きなのは、『にいちゃん』、つまり王子であって、次が尊敬する?子虎。まったく、2歳になっても仔猫みたいな感じ。寒くなったこの頃、ついにむぎにゃんも私のベッドに乗るようになりました。はじめ、いくらかむっとしていた王子ですが、むぎにゃんが暖かいので許しているのかもしれません。猫同士で寝るほうが暖かいと思うけどね・・・君たち。しかし、布団の上に6.4キロ+4.2キロが乗っててごらん、自由に寝返りできないよ安眠妨害だ!たまには大虎のところで寝ておくれ~~。
Dec 17, 2008
コメント(2)
ちょうど一か月ぶりの更新です。頑張って、クリスマスバージョンの壁紙にしてみましたが・・・ちょっとチカチカしすぎかな?前回の金沢行きから一ヶ月経ち、またもやその金沢からです。毎日が矢のように過ぎていき…(と、昔、祖母がよく言ってたなあ~(^_^;)前回の『上越新幹線とき317号殺人事件』のことすら、すっかり忘れるほど忙しかったので、そのことを思い出したのは、大宮へ着いてからでした。子虎が鉄道「準」マニアのため、いつも金沢へ行く時の切符を手配してくれます。私は忙しいので助かります。(北陸フリー切符というのが安くて便利です)ぎりぎりまで走り回っていたから、大宮駅の新幹線のりばに来るまで、新幹線の発車時間しか確認していなかったのですよ。まあ、毎月のことだから列車の時間の前後はあるものの、慣れた乗り換えだし、「とき」何号かなんていつも気にしていません。大宮の新幹線改札を入ると電光掲示板に「とき何号」かの詳細が出ているから、そこへ着いてから、おもむろに切符を改めて確認する次第です。え~っと、11時38分発だから…とき317号…うん、これだわ…8号車だから、…と、車両の配置イラストをみて、最寄りのエスカレーターの位置を確認。うっかり反対側のエスカレーターだと、ホームにあがってから結構歩かなきゃならないから、ちゃんと確認しておくのが習慣になっています。ここまでは、まだ前回のことすっかり忘れている…で、8号車の位置までやってきて、えーっと、座席は…改めて切符を見ると、なぬ?!!19番!!また端っこじゃん?!あれ?『8号車19番E』…これって前回も・・・・何回見ても『8号車19番E』どういうわけ???1か月前の悪夢がにわかによみがえった!!!(気づくのが遅い!かなり老化している)同じじゃん!!!同じ号車で同じ座席!そう、1か月前はEじゃなくてDだっただけ。隣の席なのですよ!いやーな予感で、冷や汗かきながら50分我慢。ちょっと子虎の無神経に腹がたったのですが、何事も起こらず、無事越後湯沢到着。乗り換えた『はくたか』でも何も起こらず、性懲りもなく『湖西線12×4の謎』西村京太郎を読んで過ごすオバサン…はい、私です。ななめ後ろに、竹村健一とよく似たしゃべり方のおっさんが携帯で堂々と?電話していたのが気に障ったけど、酔っ払いがぶっ倒れるよりはマシか…ともかく、この日は無事終了した…と思っていたら、敵は夜中にやってきたのですよ!!主婦が家をあけて出てくるには、相当の事前準備やらがあって、結構疲れているものです。しかもここぞとばかり、電車で眠らずに推理小説に没頭していたから・・・金沢の家ではバタンキュー(死語?)で、11時前に就寝。ところが、突然、1時30分ごろに目が覚めたんです。原因は、『静かすぎる物音』なんです。え?日本語が変?静かすぎると、し~~~~んという音がして目が覚めるんですよ。私、おかしいですか?普段、どんなにか、うるさいところで寝ているかということですね。で、ここはどこ?!え?!東京?!金沢?! という状態になり、真っ暗で自分の居場所が分からなくて…なんか広い部屋で寝ているぞ…あれ?どこかで、青い光が瞬いている・・・・ひえ~~~~なんかいる?!怖くて、ふとんをかぶりなおしたものの・・・気になって恐る恐る起きてみると、古い広い座敷の中央に瞬く青い光…の正体は…日本家屋に似つかわしくないハイテク…な光消し忘れたノートパソコンの電源ボタンだったのです。どうやら、消したつもりが再起動になっていたらしい。あ~~~びっくりした。クリスマスの青いイルミネーションは好きだけど、夜中に一個だけ瞬いている青い光は気味悪いですよ。すっかり寝不足です。
Dec 10, 2008
コメント(2)
私はその日、大宮11時38分発のとき317号に乗りました。前日指定席を取ったので、かろうじて隅っこの席が取れました。東京⇔新潟の上越新幹線はいつもとても混んでいます。だから、越後湯沢までたった1時間弱の乗車だけど、その次に乗り換える「特急はくたか」よりも、指定席を確保する必要があります。「はくたか」は自由席でも余裕があります。今やこの路線は、日帰りビジネスマン御用達列車です。新幹線は速くて新潟まで便利になったけど、ビジネスマンにとって日帰りでは、結構シンドイ仕事でしょうね。便利なはずなのに、疲れるとはなんだか皮肉な結果ではないでしょうか。(便利なのは会社である!)さて、私がキャリーを転がしながら席に着こうとすると、車内は案の定ほぼ満席で・・・・あれ?私の席がない!!車両を間違えたかな??すでに、私の指定席と思われる所に誰かが座っています。えーっと、8号車、19番…入口の車両番号、窓上の席番を2度も確かめたが間違いない。オバさんになってくると、いろんな間違いが多くなるので、つい自分の間違いじゃないかと不安になるものです。その時私の席に座っていたのは30才前後の若いサラリーマン風の男。おのずと、私の方が歩が悪い…これが、私と同じくらいかもう少し年上のオバさんなら、きっとこのオバさんが間違ってるわ!!と、確信があるのですが…そういうわけで、2度も確認したのに自信なくて、『あのー、ここ私の席だと思うんですけど…』と、ななめ後ろから、19番Dの男に恐る恐る言いました。しかし、その男は振り向きもせず、まるで無視したかのように、手に持った缶ビールをぐいっと飲んでおりました。で、となりの窓際の男の人が振り返って私を見たので、もしかしたら連れかもしれないと思い、『あの、私19番Dなんですけど…』と助けを求めるように言いました。するとその人は『おれは19番Eだから違うよ』と、つれない答え。だったら、『あなた、間違ってませんか?』って隣の男に言ってくれてもよさそうなのに…かよわい?オバさんが困っているのに、窓際の男もデリカシーのない人です。なんか、のっけから、いや~な予感でした。しかたなく、もう一回、ビール飲んでる男に『あの、私の席なんですけど?!』と言いました。それを言い終わるか終らないかのうちに、その男はふわっと立ち上がりました。そして、私の方は見向きもせず、缶ビールを持ったまま、ちょっとよろけながら、デッキに出て行きました。なーんだ、確信犯じゃん!指定券もってないのに空いてると思って座ってたのね。なんだかうす気味の悪い奴だわ・・・フン!ともかく、すでに新幹線は発車して、滑るように動いている。たった50分の乗車のうち、もう5分ほど過ぎたわけだから、指定席5分ぶん損した!と、思うのはセコイかしら。ようやく座ったものの、ここは車両の中で最悪の場所だわ!私の席はドアのすぐ横で、3人掛けと2人掛けのうちの、2人掛けの通路側。前には車両の壁が迫っています。『MAXとき』だと、オール2階建てで、車両入口のドアもタッチ式の自動ドアですが、とき317号は普通の古い?車両で、ドアは近辺の物体を感知して開閉するタイプの自動ドアです。だから、ドア付近に何かあると、プシューと音がしてしょっちゅうドアが開いてしまうのです。壁にくっ付いたテーブルに、置いた荷物を取ろうとするだけで、ドアセンサーの範囲に入ってしまい、いちいちドアが開いてしまうんです。ああ、うっとおしい!!!だから、あまり足も延ばせないし、(伸ばすとドアが開く!)しかたなく、きちんと足を閉じて、読みかけの推理小説を広げました。旅にはぴったりの西村京太郎の鉄道ものです。展開も早く、読みやすいから疲れないし、ちょうど、金沢へ行くまでに目鼻がつきそうな厚さ。十津川警部とカメさんも上越線経由で、羽越本線に乗り換えるところだわ!♪推理小説に没頭し始めて10分後ぐらいでしょうか、次の停車駅は高崎ですが、まだ、大宮との中間で、熊谷か本庄早稲田あたりを通過しているころでしょうか…突然、どっかーーん!という物凄い音とともに地面(車両の床)に何かが叩きつけられるような地響きがありました。一瞬、何が起きたか分からず・・・・まず、とっさに脳裏に浮かんだのは、もしかして、線路に異常が起きた?!!もしや、また地震でも起きて、線路が盛り上がって脱線?!!ど、どうしよう!!!そして、プシューーーと間抜けな音がして前のドアが勝手に開き・・・・なんと私の眼に飛び込んできたのは・・・、デッキに男が大の字になって倒れているではありませんか!!!その男の頭がちょうど、ドアセンサーの範囲にあるからドアが開いたのです。あの大きな物音はこの男が仰向けに、棒のように倒れた音だったのです。そして、この男は、さっき私の席に座っていた男じゃないですか?!?!?!右手から缶ビールが転がりデッキにビールがこぼれ、じわじわと液体が面積を広げていました。『きゃーー!!さ・さつじん!!ビールに毒が!!!せ・せ・せいさんかり?!!!』と、私は心の中で叫びました。実際は怖くて声も出なくて、中腰になっていました。気がつくと車両の中ほどまでの人が立ち上がってこっちを覗きこんでいました。ひえーーーーー。わ、わたしは一番ちかいのよ、被害者に!!!と・とつがわ警部は?カメさんは?!!…と思ったけど、『しゃ、しゃしょうさん・・』と、振り返りながら小声で言いました。声がちゃんと出ない!車両中央より後ろの人が、後方の車両から車掌を呼んできてくれました。ああ、十津川警部とカメさん、なんでかき分けてやってこないの!早く来て!!きっと、この人、高崎で下されるんだわ!きっと、この電車、高崎でしばらく止められるわ!そして、十津川警部…じゃなくて、鉄道警察の人(さすらいの刑事?三浦洋一…あ、もう亡くなったんだわ!)が、乗ってくるのかな。で、この男、さっき私の席に座っていたあの男よね?私、きっと、聞かれるんだわ!『大宮で、既にあなたの席に座っていたんですね?その時、手に缶ビールは持っていましたか?それは、この缶ビールに間違いないですか?なにか変わった様子は?デッキで誰かと話していたとか見ませんでしたか?』えーー、缶ビールは持っていたけど、これと同一かどうか…自信ないし。どうしよう?もっとちゃんと見ておけばよかった…私、なんの関係もないよね?ね?ね?あの、金沢へ母の介護に行くだけなんです。高崎で降りて証言してたら金沢着くの遅くなっちゃう。母が心配するので…とか、あほなこと考えていたら、車掌さんが『皆様、お騒がせして申し訳ありません。心配ありません。泥酔状態のお客様のようです。しばらくこのままにしておきます。』と言って、その場に男を置いたまま車両の後ろに行ってしまったのよ!!えーーーー???いやだーーーー!!ドア閉めてよ。こんな男、寝ているすぐ横に座ってるのいやだよーーーー!!でも、ドアは閉まらないのよ。頭どけてよ!!センサーがアホだわ!!殺人事件だったら、とっくにニュースになってるわよね。ともかく、そうじゃなくてよかったわ本当にびっくりして怖かったけど、たまたま西村京太郎の鉄道推理小説を読んでいたから、恐怖心(想像力?妄想力?)が倍増、いや2乗以上だったわよ。数分して、車掌が戻ってきて、男を起こし、どこかへ連れて行った…高崎では下りなかった模様。あの、すさまじい地響き音で倒れたんだから、相当頭打っていると思うんだけど…あの男大丈夫だったのかしら?
Nov 12, 2008
コメント(3)
いろいろなことが重なり、こちら開設以来のご無沙汰となってしまいました。母の介護度も5になってしまい、私ができるのは話し相手と、母の家の管理ぐらい。病院も介護療養型にどうやら落ち着きそうで、突然の病状悪化でもない限り、転院は今のところありません。施設だと、風邪などで少々熱が出ただけでも病院に搬送されてしまいます。私のように介護者が遠方だと、その度に走らなくてはならないし、相当な負担です。こちら(金沢)の親戚も年老いてしまい当てになりません。今の病院がベストというわけではありませんが、母に関しては一段落ということかな…。家の管理と言っても、これが意外や馬鹿になりません。面倒なことだらけ。地方はそれなりに便利なところもあるけど、長年居ないとわからないことだらけ。結構、頭痛いです。それより、子虎が卒論に私のPCを使うので困ります。彼は少し前、自分のPCが壊れて、貯金+援助で新しいPCを買いました。が、そのVISTA2007年版だと、せっかく作ったプレゼンが、大学のPCでは使えないというのです。大学の膨大な実験データなどが取り込めないらしい。つまり、大学のPCが古すぎる?!お金がなくて、PC更新することができない?ちゅうか、勝手に市場のPCの進化がはやすぎると思いますよねえ。古いのでも十分な人が沢山いるのに・・・・(私もです)で、彼も中古のPCを買うつもりだったのに、新しい方が安かったんですよ。そしたら、新しいの買っちゃうよね?それが、使えない!で、古い私のPCを占領してしまうのです。彼はそれでも私のPCがあるから何とかなるけど、それができない友人は大学泊まり込みで、大学のPCを使用しているらしいです。(いいのかぁ?)悪い母親は、「あら、あなたも大学とまったらいいのに」と言ってしまった…(^^ゞしかし、City Boy(死語?)の彼は、『あんな臭い風呂も入れないところにはいられない』のだそうです。帰ってくるうちが華か…まだ、我が家は捨てたもんじゃないのね。 ならば、子虎のPCを使いたいのですが、これも自分仕様になるまでが時間かかるので、取り掛かれずにいます。そんなこんなの面倒くささで、ついついメールぐらいしか確認していませんでした。子虎の卒論が完了するまでは、更新が滞りそうですが、楽友の皆さん、すみません。ときどき参加いたします。『気まぐれねこSAP』そのまんまです。
Nov 11, 2008
コメント(6)
8月はすっかり夏休みしてしまいました。相変わらず、頑子さんの遠距離介護に加えて、実母が膝の手術をして、リハビリ中・・・合間に、オリンピックを楽しみ、猫をいじりながら、私も心と身体のリハビリ?でした。振り返れば、なんという恐ろしい夏だったことか・・・猛暑続きで8月はどうなるかと思っていたら、後半は雨、雨、ゲリラ豪雨!!近年異常気象と言われて、どんどん酷くなる。どこまで酷くなるのかしら?ほんと、不安ですね。小さな庭は、水浸しになり、虫と病気の巣になっております。暑くて庭に出たくない・・・と思っていたら、雨で庭に出られない・・・そんな繰り返しの揚句のことですね。サボってたのには違いないから仕方ないか・・・仕事でやらなくちゃならない人は、さぞかし大変なことだったろうなあ~~でも、そんな小さな庭でも、どんなに虫と病気にやられた木や草花でも、無いよりはマシだということが良く分かりました。なぜなら、数年前まで、古くからあった常緑樹数本が植わっていただけで、殆ど下草のようなものを植えてなかったから、その違いが良く分かります。つまり、雨が降ると、庭はぬかるむだけで、敷石まで水没し、歩くことも出来ず、水が溜まってなかなか引いていかなかったのです。今は3年前に植えたホスタ(ギボウシ)を初め、ヤマアジサイ、クリスマスローズ、その他、カラーリーフプランツが根を広げてきたからでしょうか?意外と水はけが早いんです。(ただ、日陰にはゼニゴケも一杯なんだけどね(^^;;)都会にはもっとこまごまとした緑地が必要だと、つくづく感じました。さて、この夏、我が家の一番の被害は?つるバラの上の方は、いつの間にかチュウレンジ蜂の被害にあってしまいました。4分の1ぐらい葉っぱがない!!が、良く見ると、バラって意外に強い!下からちゃんと次の芽が出来ているんですよ。とりあえず、ほっとした次第。が、異様な悪臭が・・・・大虎のゴルフシューズを晴れ間に玄関の軒下に干しておいたら、なんと、のらにゃんのお○っこをかけられてしまいました。||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||リッキー王子、むぎにゃんは、一度も外へ出ていないのにあらぬ疑いをかけられ・・・(勝手にドア開けて出て、用を足して、家に入ってドア閉めた?・・・有得ない!!)最近良く我が家の近辺でみる、のらにゃんに違いありません。そこらじゅう水浸しで、用を足す乾いた?場所を探していたのかしら?ゴルフシューズはオマルの形に似ていた?もよおしたくなる臭いがした?まさか、そんなところにして行ったとは思わないので、なんだか庭が猫ション臭い!と思っただけで、ゴルフシューズは、2日もそのままでした。だんだん、においが強くなってきて、ついに発見!!洗剤で2度も洗いなおしましたが、乾くとどうにもこうにも・・・・(-""-;)ムム・・・ついにシューズをリストラすることになりました。この夏、我が家で一番恐ろしかったのは、のらにゃんのお○っこでしたね。
Sep 5, 2008
コメント(3)
暑中お見舞い申し上げます。猛暑・・・もう、聞き飽きた毎日です。ε-(´・`) フー毛皮を着ている我が家のニャンコ王子達は、大変だろうなあ~~と、思ったら、猫は意外と平気なんですよ。ちゃ~んと、涼しい場所を知っていて、くつろいでいます。洗面ボールの中に入っていたり、納戸の脚立(アルミで冷たい?)の上で寝ていたり。リッキー王子はむぎにゃんを枕に寝ています最近はオツムが弱いむぎにゃんも、あることに関しては滅法脳味噌が働くのだと知りました。それは、『ごはん』に関するもの。前から、『ごは~ん』と鳴くのが上手なむぎにゃん(親馬鹿、猫馬鹿です!)でしたが、特に、ごはんに関するものについてのもの覚えが凄いのですよ。むぎにゃんが覚えているのは、『ごはん』の他に、『ササミ』『ヨーグルト』など。寝ぼけていても、この言葉にはいち早く反応し、あくびをしながらでも『ごわ~~~ん・・・』と言いながらやってくるから凄い。ところで、我が家では猫にとって分かりやすいように、『楽しいこと』は、高い声で『ごは~ん♪』とか言うようにしてきました。ご飯を待つ2匹 王子は見つめて訴え、むぎにゃんはひたすらコール!猫は言葉が分かる・・・というより、どうも声の『トーン』で聞き分けているのです。悪いことをした時にしかる時は低い太い声で『ダメよ!』と、言うようにしてきました。これは、家族でも一貫して行うようにしてきたので、(仔猫娘の指示です)結構、分かってくれて助かります。ならば・・・と言うことで、『ごはん』とトーンが同じ(母音が同じ)か、似た言葉を試しに叫んで見ました。例えば、『ちゃわ~ん』とか、『おわ~ん』と言っても、むぎにゃんは騙されて走ってきます。面白いのは、『ササミ』の変わりに『佐々木』とか、『高木』とか『新井』と叫んでも、ごろごろ言いながらやってくるのです。o(*^▽^*)oあはっ♪こうやって、熱帯夜も家族は、むぎにゃんをからかって、しのいでいるのですが、むぎにゃんはご苦労様です。(*_ _)人ゴメンナサイさて、リッキー王子はちょびっと食いの為、一日5~6回ご飯を貰うのですが、むぎにゃんは通常猫並みで、一日2食。でも、夜が長すぎて、朝ごはんの時におなかが空きすぎて、『ごは~ん』コールが、殺気立ち、大変なことになります。寝ているところに胸の辺りに、ボーン!!と、飛び乗って『ごわ~ん!ごわ~ん!』と煩い!!しかたなく、数ヶ月前から、『2次会』と称して、夜、11時頃に、王子が最後の食事をする時に、一緒に夕食を少し取り分けておいて出すことにしました。つまり、朝6時半と夜7時の食事(腹八分?)+二次会となったわけです。この二次会の度に、仔猫娘が『二次会だよ』と教えたので、むぎにゃんはすっかり『二次会』と言う言葉を覚えてしまいました。『二次会の分かる猫』本日はフルコースで、最後にヨーグルトも付きました。むぎにゃん『にいちゃん、重いよ~』
Jul 27, 2008
コメント(1)
昨夜より、金沢です。東京も暑かったけど、金沢も暑い!!郵便局で義母(頑子さん)の通帳に入金する用がありました。義母は、キャッシュカードを作っても暗証番号を忘れたりするので、カードを作っていませんでした。今まで、勧めても絶対作らないし、作った銀行のカードの暗証番号は見事に忘れている!だから、代わりに用事を言われても、できないことが多くて困ります。義母は、未だに、『通帳+印鑑』が、絶対だという感覚から逃れられず、私に、『通帳+印鑑』で、出金して支払いして来いというのですが・・・今は、それだと本人確認とかが必要で、面倒ですね。10万円未満ならOKと言われているけど、小さな郵便局では、頑子さんが有名人?だったので、私が頑子さんの通帳で出金すれば、バレバレ・・・『ご本人様でないと分かっているので、本来はお出しできないんですけど・・・』と、言われました。義母の為に代わりにしているのに、なんだか、犯罪者みたいに後ろめたいです。しかし、暗証番号さえ分かれば、いろいろできると言うのもなんかねえ~~『通帳+印鑑』で、間違いがあると、金融機関の責任重大だけど、暗証番号がオールマイティで何か起きても、『教えたアンタのせいよ!』って感じかしら?な~んか、イマイチすっきりしませんね。今日は入金なので何も言われないんですけど・・・・あいにく、通帳が一杯になってしまったら、新しい通帳にするには、本人の証明が要るというのです。しかたなく、義母の保険証を取りに帰って出直しました。外は物凄い暑さで、家を出たり入ったりは、かなり苦痛でした・・・・天気予報は『今夜ところによって雷雨』と、言っているけど・・・ここは、昨夜も今日も『ところによって』の位置に当たらないらしく、雨が降らないんですよ。これもイマイチすっきりしません。だから、あっぢーーーぃので、寝苦ぢぃーーーのだわ!
Jul 16, 2008
コメント(7)
7月になってもう一週間。七夕はやっぱり雨ですね。久しぶりに猫とマッタリの日です。ホントはマッタリしている場合じゃないんだけど…(^^;;一応、溜まった書類の整理などをしながら、ため息ついて傍らを見れば・・・思わず、(≧m≦)ぷっ! っとなってしまいます。たいていパソコンに向かったり机の上の書類などいじって、真剣に何かをしていると、振り返る先にこんな王子の姿が・・・外敵に襲われることもない毎日では、彼も暇??猫背でも矯正して、いずれ、人間のように立って背筋伸ばして歩くつもりか??或いは、『ママもそんな眉間にしわ寄せてないで、たまにこんな風にゴロンとしてみれば?気持ちいいよ~~』と、言っているかのよう。そのうち、こんな格好で寝ているのを見たら、仕事の手を止めざる終えず・・・≧(´▽`)≦アハハハと、愉快になってしまいますね。ありがとう!リッキー王子!君のパフォーマンスには癒されます!が、!!!大虎が会社から貰ってきた冊子。王子が表紙になってる?! 王子『失礼な!ここまで太ってないよ!ママの方が・・・』う~~ん、人のことは言えないが、君もやがてこうならないかと心配。尿結石症になってから、煮干のおやつはすっかりやめてしまい、ずーっと病院の処方食。で、むぎにゃんより、ずっと分量も少なめなのに・・・むぎにゃんの方が、沢山食べますが、ほっそりしています。体質かなあ~?しかし、王子の名誉にかけて言えば、こう見えても、走るのも早いし、虫は一発必中で捕らえます。まだまだ、遊びたくて、猫じゃらし遊び、製氷機の氷でのホッケーが大好き。物凄い迫力で、むぎにゃんは、やっぱにいちゃんには一目置いているようです。(むぎにゃんは、ジャンプ力はあるものの、いつもピントはずれで、虫を取り逃がしています・・・ジャンプを見ているとバスケ選手みたいなんだけど)↑ いつまでも、仔猫っぽいむぎにゃん、これでも4.6キロあります。これUPしたら、私も猫背矯正しよ~~っと。ごろん、するだけだよ(^^;;)
Jul 7, 2008
コメント(4)
ご無沙汰しておりました。遠距離恋愛・・・じゃなかった、遠距離介護に疲れています。しかも、外食ばかりでメタボになりそう・・・胃袋も疲れています。可笑しな医療制度に翻弄され、頑子さんの転院を余儀なくされました。そういうわけで、また金沢です。病院や治療、介護は選ぶというより、選ばれているという気がするこの頃。なんか、日本は本当に可笑しいよ。前の病院では本当にお世話になりました。医療スタッフは本当に一生懸命で、優しかったんですよ。とても感謝しています。なのに、1ヶ月前から、次に転院する先の順番待ちにつかされ、ついに、『空いてしまった』ので、転院せざる終えない状況に。環境を変えるのが年寄りによって一番負担なんじゃないかなとも思うし、何より、求める治療が受けられない・・・こんな辛いことはないですね。ほんとはね、遠距離だから疲れてるというより、この理不尽さにホトホト疲れてしまうのですよ。たった一つ、故郷の友人だけが、愚痴を聞いてくれて、有り難いことです。友達大事にしましょう!!そして、こうやって、ネットに書くことも一つのストレス解消。怪しげな書き込みも多いですが、良い方に使いたいものですね。※ 不快な書き込みのため、ただ今、楽天以外からの書き込みを停止させていただきます。 ご了承くださいませ。
Jun 29, 2008
コメント(6)
日陰の庭もせっかくいい感じになってきたと思ったら、気がつけば・・・もう梅雨入りか・・・( ̄□||||!!我が家で一番頑張っているのは、やっぱりホスタ(ギボウシ)なのでしょうか・・・今年は昨年花をつけなかったサガエ(上左)とハルション(上右)が、もう蕾をつけています。昨年、溶けてなくなったファイアーアンドアイス(下左の白っぽいの)、ナイトビフォクリスマス(下右の白覆輪)も頑張っています。明るい緑はグァカモール。 東京のバラ園などは既に一季咲きのピークは終わってしまい、2番花の蕾を待っている頃なのでしょうが、ここは秘密の花園??他より気温が低いのか・・・ 少ないながらも、ぽつん、ぽつんと花をつけているバラ達。一番美人は、レーヌ・ビクトリア(ブルボンローズ)・・・下左タフなのは、バフ・ビューティ(ハイブリッドムスク)・・・下右どっちもとってもいい匂いです.
Jun 3, 2008
コメント(2)
私が不在中は、にゃんこ達、ちゃんとお留守番していたようですが・・・早朝から、皆、出勤、登校なので、殆ど昼間は、にゃんこ2匹だけだったようです。そのせいか、私が帰京してから、昼間出入りはするものの、私は一応家に居ることになっているから、リッキー王子は後をついて回ります。隣の部屋へ行けば、ポテポテと足音を立ててついてくる・・・2階へ行こうと階段を上ると、私の足元をすり抜けるように、我先にと、階段を上る・・・思わず、つまづいて、尻尾踏みそうになります。更に、その後をむぎにゃんがついてくる。王子は人間が複数居ると、けっして甘えてきません(プライドがある?)が、人間と1対1になるのが、物凄く好み???らしくて、どこの部屋でも、1対1になると、ぐるぐると喉を鳴らして擦り寄ってくるのですよ。しょうがなく、家事の手を休め、ソファーやベッドなどの腰を下ろすと、目を細めて膝にのり、『のど、なでれ!』と横になるんです。こんな時、むぎにゃんは、『あ、にいちゃん、お楽しみですね?』と、見てみないふりで、立ち去ってしまいます・・・・なんか不思議な光景ですよ。でも、20分ぐらいすると、王子はフイっと我に返ったように、あわててどっかへいっちゃうんです。お礼も言わずにね。猫ってこんなものなのよね。 リッキー;「最近、日経新聞にハマッてるんだよ。医療介護の問題、ガソリン値上げ・・・、そのせいか、最近、ササミも鰹節も出ないな~」むぎにゃんは、ぜんぜん甘えてきませんが、ご飯のおねだりだけは、滅茶苦茶可愛いです。だって、『ごは~~ん』って、鳴くんですよ。(親馬鹿!)そして、寝ているときも、誰かが、『ちゃわ~ん』っていっても『おわ~ん』っていっても、片目つぶりながらでも、あくびしながらでも、『ごわ~ん??』っといって、台所に来るんですよ。 むぎ;「ひも遊びが大好き」 「ご飯は何杯でもいけます!」今日は、珍しく、王子がむぎにゃんの首根っこを抱え込んで、ぺろぺろしてあげていました。その後、仲良く並んで寝ていましたよ。リッキーにいちゃんご苦労さん!
Jun 2, 2008
コメント(4)
どうも病院通いは、食事が不規則になります。入院中の頑子さんの食事に合わせて行くために、今日はブランチにしてしまったから、やっぱり、おやつを食べる羽目になりました。とは言い訳で、内心ルンルン気分!さて、ここ金沢ではいわゆる『スウィーツ』の盛り合わせなどにはソフトクリームが付いてくるのが定番のようです。Aホテルのラウンジの食事セット(そこそこ豪華)のデザートがパリパリのコーンフレークの上にソフトクリームが!!Bホテルのランチバイキングでデザートコーナーに行くとやっぱりソフトクリームの機械があって、おばちゃまたちが群がり、にょりにょり・・とセルフで・・・キャーキャー。他にも何箇所かでこういうの見ましたよ。そして本日の小腹満たしのおやつ・・・『ベリーたっぷりのワッフル』メニューの写真よりでっかいのが出てきてびっくり!!普通、メニューの写真よりやや小さいんじゃないの?って事の方が多いですよね。私はメニューの写真で、ソフトクリームがホイップクリームぐらいだと思い、したがって、ワッフルも10センチ角ぐらいのが一つだと思ったのよ。実際は12センチ角?のが2枚で半分ずつに切ってありました。照明が間接光なので、写真は色合いが上手く出なかったけど、イチゴもしっかりしていて美味しかったですよ。ほら!やっぱりソフトクリームついてくるでしょ?しかもドカンと。東京だとこれ、サーバーですくったお椀型のアイスが定番なんだけどね。ここは、金沢では結構お洒落なお店なんですよ。そういうところって、気取っていて大きなお皿に小さめの盛り付けってのが多いですよね。こちらは、溢れんばかりただ、ソフトクリームってどうも『お子チャマ』な感じがするし、早く食べないと、ズルズルに融けてしまう!!金沢の人ってソフトクリーム好きなのかなあ~。ワッフル食べる前にソフトでおなかが一杯になったわ!文句いいつつ、ぺろりと平らげたのでした。
May 25, 2008
コメント(4)
上手く行かない日ってありますね。頑子さん宅にて、午前中、クリーニング屋さんに来て欲しいと頼んであったのに、11時過ぎても来ないので、もしやと思い電話したら、取り次いだ人の連絡ミスでした。午後、頑子さんの服を買いに行ったんだけど、あっちうろうろ、こっちうろうろ・・・勝手のわからない異邦人のようで、結局何も見つからず、足が棒になっただけ。病院へ行ったら、頑子さん、本日はグースカいびきかいて寝てばかり。昨夜、あまり眠れなかったらしい。何もすることなく、2時間半も居ました。病室変わって、担当もローテーションされたけど、みな優しい人ばかりで助かる!でも、ここも長く居られないから、次の行き先を見つけなくちゃならないの。疲れてたし、今日は美味しいもの外食しようと・・・行った先は、『本日は予約のお客様で貸切』となっていました。仕方なく、少し先の東京にもよくあるイタリアンレストランに入りました。代わり映えしないメニューに、選ぶ気力が失せ・・・ぼんやりしながら、帰りのバスにのったら、行き先同じで、経由が間違っていた!!違う角を曲がったときに気づいて、あわてて次の停留所で下車。坂道歩きたくなくて、バスに乗ったのに、坂の直下で下りることに・・・勾配のキツイ広坂を、真っ暗な中やっとこさ帰って来ました。家に着くと留守電3件。どうでもいいやつだった・・・・こんな日もありますね。
May 23, 2008
コメント(2)
かねてからゆっくり見たい・・・と思っていたんだけど、初日も急に用事が入ったし、この日もなんとか11時までに家を出たい・・・と、準備していたのだけど、やっぱり、用事ができて、出発したのが12時あ、西武ドームと言っても、野球を見に行ったのではないんですよ。西武沿線族?なので、昔から、西武ドームはなじみが深いです。いちおう、幽霊ファンクラブにも入っていて・・・(;^_^A アセアセ・・・今回は、『国際バラとガーデニングショウ』で、観戦・・・じゃなかった見学。このイベントが出来て、今年でもう、10回目らしいです。昨年始めて見たんですけど、まだ、バラについてはさっぱり分からなかったので、バラの根もとに植えてある宿根草や全体のレイアウトなどを漫然と見てきました。今回はなんといっても、バラ!!すべてが、参考になるんだけど、なにせ、見たいものを絞らないと、時間が足りません。事前に調べたドーム内の配置図が、イマイチ分かりづらく、入り口でもらった図もさっぱり・・・・どこに何があるのか詳しく書くとなんか不味いことでもあるのかな?でも、急がば回れで、まず、『ゆず味噌餅』と狭山茶のペットボトル買って、食べつつ、三塁側スタンドの高いところから、配置図と行く場所をチェックの作戦会議。(あの~一人なんですけど?!)いざ、出陣!!でも、さっそく、人気のイングリッシュローズアベニューに入っちゃったら大変!混雑で、行きたくない方へどんどん押されるし・・・入り口、出口はいたるところにあるから、人がスムーズに流れないのよ・・・~(-゛-;)~まあ、文句はさておき・・・・今回は、バラの原点とも言われる、『イングリッシュガーデン』がテーマだから、デヴィッド・オースチン氏作出のバラ達もさることながら、やっぱり風景としての、イングリッシュガーデンを観察できたのは嬉しい限り。↑バラにモミジやヒューケラ(ツボサンゴ)など日本の植物ともしっくり来ています。全国各地に、『イングリッシュガーデン』と名づけた庭園や公園があるけど、日帰りいや、半日で行けるところは限られてきます。ましてや、本場のイングランドにいけるわけもなし。そんな、私みたいな人がわんさか、いらっしゃるのね・・・・。↑私の好きなホスタ(ギボウシ)なども、上手に使っています。こんなに人気あるとは知りませんでした。いや、皆さんの多くは、ガーデン展示より、ガーデンマーケット(苗などの販売)が、目的のようです。見ると欲しくなるけど・・・一応、実際のバラ苗を見てみたかったし・・・勉強だし・・・かなり言い訳です。ヨダレたらしていました。o(*^▽^*)oあはっ♪↑ここだけ見てるとイギリスにいる感じ?!でも、遠目に見ると・・・↑やっぱり、ここは西武ドームだった・・・~(-゛-;)~しかたない。一番惹かれたポジションは・・・・↑携帯カメラで人が居なくなった時に慌てて撮っているので、オオボケ!オールドローズの庭です。白いバラを背景にアプリコット色のバラ、足元を銅葉のヒューケラで締めているのが素敵!背丈のあるジキタリスはイングリッシュガーデンの定番?ピーターラビットの絵本を思い出させます。ここは比較的人がまばらで、そんな雰囲気も気に入りました。***********※『イングリッシュローズ』はデヴィッド・オースチン氏が作出したバラの総称で、いわばブランド名。バラの分類上ではモダンローズ。でも、花容がオールドローズのようで花弁が多くて優雅、香りも良く、繰り返し咲くものが多く、人気があります。背丈も小さいものからツルバラのように扱えるものもあり、育てやすく、オールマイティーなところが、バラ栽培の初心者達にも受けているようです。
May 16, 2008
コメント(4)
なんだかさむいですね~帰京して1週間ですが、5月と言うのにお天気も悪く、気温も低い・・・どうなったんでしょう?!この気候の異常さ!こうなると、日陰の庭は、ジメジメのままで、うどん粉がますます酷くなりそう。こういう日が続くと、ニャンコ王子達も暖かいところを求めて、お部屋を移動。メタボなリッキー王子はひたすら丸くなって寝るばかりだし・・・ちょっとソファで休もうと腰を下ろすと、『ゴロニャン~~』と膝に飛び乗り、甘えてくるのは、可愛いんだけど・・・あのね、SAPママは、また出かけなきゃなんないのよ~あなた抱っこしてると、ほんと暖かくて、こっちまでとろんとしてしまい、え?首触れって?・・・もみもみ・・・え?背中も?・・・うにょうにょ・・・・今度は耳の後ろ・・・・・ほれほれ・・・・あっちこっち痒いんだねえ~・・・え?気持ちいいって・・・( ̄m ̄* )ムフッ♪と、思っていたら、あ~~~、歯医者に遅れるぅ・・・・むぎにゃんは、にいちゃん(リッキー王子)と遊びたいらしく、ときどきちょっかいをかけているようです。むぎにゃんがちょっかいをかけなければ、王子はかなりのメタボになりそう。むぎにゃんは、『ごはん』と言う言葉に鋭い反応を示します。母音が同じだと、やっぱり興奮します。たとえば『ちゃわん』『おわん』でも、『にゃ~ん』と飛んできます。先日、帰京したばかりのときは、私をよそのおばちゃんと間違えて逃げたくせに・・・。寝ていても、半目つぶった状態でも、あくびしながらキッチンに来ます。ある意味、頭いいの?リッキー王子がこぼしたフードを見つけては始末しているのもむぎにゃん。(王子はこぼした物は拾いません!)ずーっと、子供臭さの抜けないむぎにゃんです。え?ごはんって言った?万一、野良になってしまったら・・・王子・・・かなり疑り深く、落ちているもの、食べたこと無いものは食べられないので、やせ細ってしまいそう・・・で、優しそうな人間に拾ってもらわないと生きていけないかも。むぎ・・・人間には臆病だけど、隙を見て、いろんなもの拾って食べそう。でも、なんでも疑いもなく口にするので、へんなものを食べて身体壊すかも・・・どっちにしろ、あなた達は、ここで最後までぬくぬく暮らしますわよ。オホホホ!!γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞオホホホ!!寒いので、あほなことを想像しておりました。(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
May 13, 2008
コメント(6)
穏やかなタイトルではありません。頑子さんは、左半身が不自由なので、食事がかなり困難になり、時間がかかり、そして、くたびれ、次回の食事に差し支え、食欲がないので、時間がかかり・・・という悪循環になっております。こんな中で、皮肉なことに私の食欲だけが旺盛で・・・・。金沢に居るとついつい美味しいものを食べ歩いてしまいます。本日は、またもやスーパーの『氷見直送地物寿司』・・・なんと半額の¥400になっておりました。さらに、『てんぷら揚げたて!』残りあと3つ!と、おっちゃんが叫んでいるし・・・一つ¥350。エビ、きす、いか、ちくわ、なす、かぼちゃ、ししとうの盛り合わせだわよ~~誰も買わないなら・・・私が買うしかない・・・(言い訳?)そして、スーパーとは思えない味!美味しい!うっそみたい!!¥750でおなか一杯よ~~。本当にごめんなさい。(だれに?)しかし、頑子さんの食事を1時間半かかって食べさせていると、めちゃくちゃおなか空いてくるんです。ついでに、腰が痛くなり(斜め横から食べさせているから)、家路に着くと、玄関開けたら、居間のじゅうたんにまっしぐら。で、まずゴロン!!中国からパンダ借りなくても、ここに居ますよ~~~あ~~~、やっと明日、帰京です。(汚くなった我が家が待っている?)でも、また20日過ぎに来なくっちゃ・・・もう、天国か地獄かわからなくなっている私でした。
May 6, 2008
コメント(6)
ここのところ真夏のような日が続いていましたが、雨が降って一息というところです。私の胃袋も疲れているので、野菜の多い食事を・・・と思い、最近流行の『自然食バイキング』で、リフレッシュ。自然食と言っても『バイキング』形式だと、食べすぎてしまう恐れあり?!いえ、最近は若者と違って、『¥元を取るぞ~~』などとは考えないようになりました。欲張りは結局、『太る!』という大きなリスクを背負いますからね。ん~~、毎日そう在りたいのですが・・・時に、食べすぎ、偏り・・・反省ばかり。好きなもの、身体に優しいものを必要なだけとる!全種類制覇などと思ってはならぬ!ご飯は野菜の入った『おかゆ』に限る!混ぜご飯、散らし寿司はとっちゃだめ!野菜のてんぷらはやめておく!芋類は大量に食べない!酢の物、和え物中心に・・・いろいろ自分に言い聞かせて、\1500なり・・・やっぱ、高いかなあ~
May 5, 2008
コメント(4)
今週火曜より再び遠距離介護。しかし、今回は大虎が休日を取ったので一緒に金沢に来ました。病院へ行くのも頻繁で、疲れますが、胃袋ももっと疲れてしまいます。だって、大虎は中々郷里に帰れないので、このときとばかりに、食いだめ?しようとするんですよ。しかも、毎晩お寿司食べてもいいというくらい、お寿司が好きなんです。私も、もちろん新鮮な魚の料理は好きですが、お寿司やお刺身のように生ものは、そんなに毎日食べたいとは思いません。どちらかというと、野菜が好き!火曜の夜は駅近くのファッションビル内、回転寿司『もりもり寿司』確かにネタは回転していますが、ほとんどの人が、その場で注文して握ってもらっています。人気のお店で、そこそこのお値段だし、かなり満足度は高いですよ!他にも、このクラスの回転寿司屋はいくつかあり、金沢駅周辺は激戦区!地元民は、ネタの良さをわかっているので、お店も頑張っています!水曜日の夜は、駅から車で3分ぐらいのところにある割烹『味道楽』。気軽に入れるタイプで、割烹というほど気取った感じでもなく、かといって、居酒屋ダイニングほど砕けた感じでもありません。こちらも、海山の旬のものをリーズナブルに食べられるお店で、うるさい大虎にも及第点もらいました。このクラスの割烹~ダイニングも今やこの地区が激戦となってますよ。木曜日、お昼は大虎の母を連れて、お気に入りのホテル・KKR金沢の『白梅亭』へ。お昼は特にお勧め!ここは中年女性に特に人気があります。ホテル内のお店だけど、堅苦しくなく、それなのに料理長の丁寧な心遣いが感じられるお店。けっして高い素材ではないと思われるものを、上手に料理して味付けも抜群!何回いっても飽きません!木曜日夜、再び駅西のダイニング激戦区!金沢ではもうお馴染みの『せん』。和、中、洋そろっているから、いろんな層の人が来るようです。お昼は会席膳だったから、アラカルトで注文。やはり、鮮魚類は○ですが、洋食系はちょっと・・・。以前よりメニューが減ったような気がしますが・・・う~ん。金曜日昼、どうしても帰る前に本格的お寿司が食べたいという大虎。しかたなく?私の取って置きのカードを披露!!!住宅街?にある秘蔵のおすし屋さんに行きました。10人入ったらいっぱいになってしまうカウンターだけのお店。子供の頃に父に連れられていったことがあって、まだ、お寿司の美味しさなんてわかっていませんでした。が、記憶の底に、『あそこは美味しいんだ』という父の声が・・・いや、天の声かしら?そんなお店が、繁華街でもないのに、いつの間にやら口コミで有名になっていたのですよ。平日の昼間というのに遠方からやってきたお客でいっぱいでした。そういう意味では秘蔵じゃなくなってちょっと残念な気もするわ。それに、ちょっとシャイな金沢人向けだから、遠方の方たちには、ちょっと窮屈な空間かも。しかし、やっぱり、とびっきりだったわよ~~!!!何の変哲もないように見えて、めちゃくちゃ吟味されているのがわかりました。お勘定が心配だったけど、清水の舞台から飛び降りたツモリで・・・・ここでは、マグロなんて食べる必要なし!雲丹やイクラも霞んでしまいます。私は、ガスエビとサヨリがあればよいのだ~~!!じっさいガスエビ3回も注文しちゃった!バイ貝も美味しかった。歯ごたえがあるけど、柔らかい・・・という、こういう美味しさって、地物を家庭で食べた経験がないと、比べようがないですね。お財布が寂しくなったので、当分来れないだろうなあ~~(/_;)/~~大虎さん、またしっかり働いておくれ~~~
May 2, 2008
コメント(5)
雨上がりの緑が美しい季節になりました。ああ~美味しそう~~!!ここのところ、タケノコばかり食べています。金沢では頑子さんに食べさせる為、タケノコ昆布の煮物を作りました。金沢でのSAP実家流の煮方は、朝掘りの新鮮なものは、皮付きではなく、全部剥いて煮ます。アク抜きなんてしません。いきなり昆布と煮るのです!そうすると、昆布がドロドロになって、タケノコに絡みつくようになります。なぜかそういうのが『タケノコと昆布の煮物』だったのです。切り方もまるでナタで割ったかのような大きな乱切り!『豪快な煮物』だったわけです。亡父が大好きな食べ物で、この時季になると近隣の知人が掘りたてを持ってきてくれて、毎日のように食べていたものです。よく、毎日飽きもせずたべるなあ~~というくらい!!で、先々週、金沢で煮たタケノコ、頑子さんは親指の頭と昆布のドロドロを食べただけだったので、後はすべて私が4日かかって食べました。ちょっと、最後は飽きたけど、結構美味しかったので、帰京するときに、近江町市場で大きいのを2本買って持ち帰り、重かった~~~。で、早速その夜、煮ました。仔猫もこの『豪快なタケノコ昆布煮』が大好きで『美味しい!!』と言って食べてくれて嬉しかったです。持って帰った甲斐があったわ!翌日、宅配で、主人の会社関連の人からなんと、タケノコが『一箱』到着!!目が点!!だって、大きいのが6本!小さいのが3本!!ひえ~~皮を剥くだけで、爪が痛くなってしまいました。2本は『豪快煮』にしたけど、いくらなんでもこれ以上すぐには煮られないので、ヌカ入れて、半剥きにして、茹でて保存。ところがなんと、大虎がゴルフの賞品で大きなタケノコ2本持って帰ってきたの!!キャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_
Apr 25, 2008
コメント(2)
月曜日に帰京しましたが、溜まった家事その他・・・厳しいものがあります。丁度、季節の変わり目とあって、大量にセーターなどを洗濯。でも、ここのところ、お天気が悪くて、ジメジメしていますね。こうなると、我が家の狭い路地のような日当たりの悪い庭は、ホント困ります。金沢へ行っている間も雨が多かったらしく、庭はあっという間に葉っぱで一杯になっています。バラにもうどん粉が・・・~(-゛-;)~ミニバラはいつもこの時期全体に白っぽくなったり、葉を落としたりするけれど、すぐに回復します。今年は初めての大苗がいくつかあるので、とっても心配。かといって、狭い庭で薬剤を使うのは気が引けます。( ̄へ ̄|||) ウーム←サガエ ↓ヒメフウロ さて、2週間も家に居ないと、この時季の変化は著しいですね!なんといっても、毎年芽吹きを楽しませてくれるのは『ホスタ』達(ギボウシ、うるいとも言います)存在感ピカイチはやはりサガエですが、今年はこぼれダネが飛んだのか、フウロソウ(ヒメフウロ?)と鉢で共存。大きく波打つサガエの葉っぱに、繊細な、レースのような切れ込みの葉っぱが、偶然だけどなんかいいコンビですよね?!気に入っています。早くもこんなに大きくて大丈夫かなあ~。4月15日のゴールデンティアラ4月19日あっという間に・・・くるくるまきまきが可愛いのは、ゴールデンティアラ。ホスタの中ではもっともポピュラーなもので、小さいけれど、この時季は思わず、『かっわいい~~=*^-^*=にこっ♪』と思ってしまいます。他にもいろんなホスタがあります。ファイアー&アイスオーレオ・マルギナータ毎年生長がいちばん早いオオバギボウシ今年は地植えに一番晩生のナイトビフォークリスマス未だ、こんなタケノコ状
Apr 19, 2008
コメント(6)
金沢での介護はほとんど金沢駅を経由しています。病院は通常バスを乗り継いで利用していますが、バス+徒歩で来たというと、病院の医療スタッフに『ええっ?!』と驚かれます。そして、『SAPさんは、運転しないのですか?』と決まって聞かれます。この病院は市内ではバスが不便?と思われており、毎日通院して、日に2度ほど出入りするので、てっきり、自家用車で来ていると思われたのです。もちろん、こちらに車があれば、乗ってますよ。そしたら、もっとフットワーク良くて、いいんですけどねえ~。でも、逆にもっとなんでもやってしまって、忙しくなるかもしれません。で、いったん家を出ると、戻るのが面倒。病院にはくつろぐ場所は皆無。だから、極力、繁華街か、駅付近で時間待ちすることになります。この時間に駅などへ行き、駅前ファッショにビルとか『百番街』と呼ばれるショッピングモールをうろうろ・・・『百番街』はともかく、『ファッションビル』は、ちょっと場違いな私。そこには、都会にあるのと変わらないちょっと高級だけど、若者向けファッションばかり。本日の昼ごはんは、少なめで済ませたら小腹が空いている・・・入ったお店は、ファッション階にある、某シェフのお店。ちょっといい雰囲気。もちろん、注文はケーキですわ!!おほほ。ジャスミンティーを楽しみながら、手帳で今後の予定などを確認したりする・・・なんだか、デキルキャリアウーマン?気分で、ゆっくりあたりを見回すと、30代後半のお洒落な女性も同じように手帳を広げてゆったりとカップを口に運んでいる・・・ここは、ちょっと東京の雰囲気???なのに!!このゆったりとした午後のひとときをぶち壊しに来た人が居る!!『あ~~、疲れたわあ~、オネエチャン禁煙席どこお?』と、けたたましく入ってきた関西弁の小っこいオバチャン。全身黒づくめの服で、関西のオバチャンの派手なイメージではありませんでした。なんと、私の隣の席に案内された!!嫌な予感。座るなり、『はあ~、はあ~』と、へんなため息ばかりついている。せわしなくメニューをひっくり返し・・・『はあ~、これ、若い子のお店やん・・・あらあ~はあ~』と、独り言。『ねえねえ、オネエチャン、ねえ、甘くないのがいいんやけど、ねえ、このジュース甘い?この、なんたらパフェって甘いんやろ?』『はい、チョコレートがかかっていますので・・・』『××パフェも甘いんやな?・・・あ~これも、パフェか?これも甘いん?』と、ウェイトレスにいちいち1品ずつ確認している。決めてから呼べ!『甘くないのでしたら、こちらの方にフレッシュジュースがありまして・・』と、ウェイトレスが後ろの方のページをめくる・・・ 『ほんま?あらあ~?そやけど、どれもだめやねんか・・・、これ混ぜもんのジュースやろ?生って書いてないもんな?わたし、生で無いとよう飲まんわ』『いえ、フレッシュですから生です。』『でも、甘いんやろ?やっぱ、カプチーノにするか・・・しかたないし・・・』う~ん、困ったオバチャンだ。ちゃんと話を聞いていません。『あの、フレッシュジュースは生の果物そのまま絞ってあるだけですから、何も混ざっていません。お好みでをお付けしておりますシロップを・・・』『あ~~ほんなら、それでええわ!シロップつけんでええわ。オレンジとグレープフルーツどっちが甘くないのん?』『・・・』『ふつう、グレープフルーツやろ?ほれでええわ!はよう持ってきて。』わかっとったらはじめから言え!で、シロップ抜きのグレープフルーツジュースが来るまで、荷物の整理が始まった。いろんなものを自分と私の座っている間の椅子の上に店開きし、やたらバリバリ言わせて袋に詰め直している。『はあ~、入らんわ~。あ~~んもう~いやんなるわ~~』ずっとぼやきながらの整理整頓。うるさいったらありゃしない!私は手帳を見ているけど、耳がオバチャンの声を捉えているので、何も頭に入ってきません。私はゆったりとしに来たのに、なんだか、ものすごいストレスを感じてしまっていました。そのうち、ジュースが来たとたん、ずずーーーー!!!物凄い勢いで飲み始めました。『うぇ~~~~っ!はあ~~~』まるで、オッサンが駆けつけのビール飲み干したとき見たいな声をだして、私は飛び上がりました。危うく手帳を落としそうにさらに、飲み干すと、残った氷をガチャガチャと突っつくこと十数回!!そして、合間に解けた水をじゅるじゅる~~と飲むのです。リズム感良く、まるで布団たたきのオバチャンのようでした。音が凄い!!あっちの方の席に座っている方も皆、ちらちらとこっちを見ていました。やっと、もうこれ以上飲めないと思ったのか、ガチャガチャじゅるじゅるが終わりほっとしていると、バリバリバリと、例の荷物の底から真っ黒のポーチを取り出し、今度はパタパタとお化粧が始まったのでした。まあ、つける!つける!アイシャドウらしきものも目の辺りに・・・或いはアイブロウだったかも・・・・どんな顔になったのか、覗く勇気はありませんでした。ついでになんか匂いのするもの、振りかけていました。もわ~~ん。立ち上がって去っていくときに『あ~、こんな若い子の店落ち着かんわ!』と、ぼやいて出て行きました。それはこっちの方が落ち着けないわ!!私の時間を返せ!!!でもね、こうやって書いているとなんか可笑しくって。ドッキリカメラだったんじゃないかなって思ったりするの。さて、口直し?に夜はお寿司!!スーパーで買ったもの氷見産地物だけのお寿司ですって。 甘エビが2ヶあるよ!イカげそ、ホタルイカ、スズキ、ヒラメ、イワシ、蒸しガキ。
Apr 12, 2008
コメント(6)
介護疲れを癒してくれる良き友がランチ付きお花見に誘ってくれました。兼六園のすぐ脇にある料亭のランチです。ここは、法事などで使ったこともあるので、会席料理が美味しくて結構\\高!でも、ランチはリーズナブル!と、思ったらやはり超満員!!平日でも予約無理で、11時半から並びました。観光客ばかりでなく、地元の人もこの季節は特に、お花見や、入学などのお祝いにつかっているようす。着物姿のご婦人をたくさん見かけました。さすが金沢です。石川門、金沢城の混雑を離れて、打って変わってしっとりとした風景はこの料亭の奥にある坂道です。逆に言うと、この写真の坂の奥に料亭があります。この坂は小立野台地への幹線道路となっている尻垂坂(兼六坂)から分かれて、兼六園に沿う、『上坂』です。この坂の先は金沢城の石川門(最初の写真)につながっていて、普通はそちらから入ってくる観光客がほとんどです。だから、小立野の方から尻垂坂(しりたれざか)を下ってくる人は少なくて、ここの桜の風景が素晴らしいのを知っている人は少ないんですよ。観光客はどうしても即道を通らずに兼六園の中を見るほうがいいわけですからね。料亭は、ちょうどこの写真の坂道がカーブして消えかかる右側にあります。もしもこの季節に限らず兼六園を見るなら、私としては観光バスやタクシーが石川門側の兼六園下で止まって下ろされるより、小立野台地に上がって兼六園の上(成巽閣のある方)で下車し、下って来る方が、『盛り上がる』と思いますよ。石川門でクライマックスになるのだから、先に結果を見て、序章を読むような感じになってしまいますからね。もちろん、園自体をゆっくり味わうと、中にもたくさんのクライマックスはありますが・・・。ところで、尻垂坂(しりたれざか)というのは、市民の通称で、今は『兼六坂』と読んでいます。義母の家は小立野台地にあるので、この『兼六坂』か、21世紀美術館や石浦神社のある『広坂』を通らずして、繁華街から帰ることはできません。両方とも馴染み深い坂です。そして、その坂の脇に、この写真の『上坂』のような、脇坂がいくつかあって、これまた情緒のある素敵な風景がいっぱいあるのですよ。これから新緑の季節、いろんな坂が楽しみな金沢です。
Apr 10, 2008
コメント(7)
金沢です!東京で満開の桜を見て、こっちへ来たら、ものすごーーーく寒くて・・・・ブルブル。こちらはようやく明日、桜開花!?とニュースで言ってました。今週末にこちらへ来る予定でしたが、『のっぴきならない用事』ができて、急遽飛んできました。なんでも、頑子さん宛ての書留を不在票が入ってから1週間以内に受け取らないと、送り主に返送されるとのこと。これが、重要な書簡だったから大変! で、あわてて来るしかなかったんです。着いてみたら、それだけじゃなくて、宅配やら郵便物やらの不在票がいっぱい!!(ついでに、毎度、通販のカタログやらDMが山のようにあるんですよ!明日から、一つずつ止めなくては。)さて、不在が長い場合、郵便物を1ヶ月だけ『局留め』にすることができるらしいですが、これも、頑子さん本人が局に出向いて届けを出さないとダメなんだって。一緒に住んでいる家族ではないから私ではダメなんだと。戸籍上親子でも、なんの役にも立ちません。他人とおんなじ扱い!委任状があれば代理人の他人?の私でもいいわけですが、ともかく、頑子さんは字が書ける状態ではありません。どっちにしても、本局まで行ったり来たりが大変です!つまり、私が在宅で受け取ればいいのよね。このような場合(入院中で動くのが難しい場合)、銀行の手続きは、更に、面倒なことになります。不自由な足の為にオーダーした『装具』、これから必要になるセミオーダーの『車椅子』・・・・かなりの高額です。毎日のオムツ代など・・・・も馬鹿になりません。で、いくら『必要』と医師からの許可証があっても、それは『控除』の為の物であって、頑子さんの変わりに現金を銀行口座から下ろす効力はないのですよ。お年寄りは『キャッシュカード』を持っていて(なぜか作らされる!)も、暗証番号は忘れているし、日ごろは郵便局でいちいち通帳とハンコで引き出していたから、いくら私に通帳とハンコを渡して、『出してきて、払っといて!』と言っても無理なんですよ!すべて私たちが支払いをし、控除された金額だけが『頑子さんの口座』に振り込まれるわけです。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。。返してぇ~・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。今は、銀行も『本人確認』というガードが固いですね。かなり杓子定規。今回は銀行の営業の人が病院まで出向いてくれて手続きをする事にしました。間の悪い事に、頑子さんが入院している間に、私も顔見知りの担当者が転勤になってしまい、頑子さんの知らない人になってしまいました。頑子さんは、その場その場の受け答えがトンチンカンになることはありません。お洒落とお金の事については異に頭脳明晰です。が、その日の調子で、人の顔が思い出せなかったり、私の名前が言えなかったりすることもあるんです。生年月日が詰まる事も・・・。だから、知らない銀行員がやってきて、話しかけたら、ただでさえ猜疑心の強い頑子さんのことだから、手続きが頓挫しないか・・・とハラハラでした。『あんた、誰やね?本当に銀行の人かね?巧い事言うて、この子(私)から、お金とっていくんと違うんか?』以前から、彼女の中では、私より銀行員の方がお金を盗る!と考えているから、とんでもない話です。(私は信用されていてありがたいのですが、時と場合によって、困ることもあります。)さて、さらに、『本人確認の手続き』には次なる関門が!!後日、なんと銀行から病院に電話がかかり、その電話に頑子さんが出て、質問に答えないといけないんです。ベッドから起こされて車椅子に乗せられナースセンターまで連れて行かれ、電話に出ないといけないのですよ。本人は腹を立てそうで・・・なんだかねえ~~。しかし、これ以上私の懐から¥が飛び立つと、金沢へ来るのも減らさざるを得なくなるし・・・頑張らねば!!と、前回(3月)の金沢での仕事は、頑子さんに懇々と今の状況を説明し『本人確認』を終わらせ、頑子さんの医療費を頑子さんのお金でまかなえるよう書類提出させること・・・そう、どうにかここまで、冷や汗でクリアして来たんです。それから2週間。その書類が送られてくるのに、中央の集中管理会社から郵送されるので、支店では発送日がわからないと言うんです。要するにいつ届くかわからない。しかも、金沢の自宅に『こっそり』届く??1週間『ないし』2週間『ぐらい』と、のたまう!!この曖昧さのお陰で、私は最大値の滞在期間を予測して金沢に来なくてはならなかったのですよ。そして、その読みが間違って、不在で郵便保管期間を過ぎてしまったら・・・・ひえ~~もう一度最初から、銀行の手続きが繰り返されるわけで・・・・ひえ~ひえ~ひえ~そりゃもう、来るっきゃないでしょ。はい!今夜、配達ゲット!!めでたし!!!
Apr 1, 2008
コメント(0)
10日ほど留守をしている間に、猫の額庭にも、ようやく春がやってきて、慌てて、植物の整理整頓?をしています。家事も溜まってしまっていたから、狭いのに、なかなか思うように手入れできません。1月中に戻った時は慌てて、つるバラの誘引をいい加減に済ませました。2月の終わり~3月頭にはHT系(ハイブリッド)を剪定(これもいい加減!)しましたが、あっという間に芽が伸びてきています。我が家のような日陰の庭では、バラなんて絶対無理と思っていたのですが、他の植物よりはバラの方がずっと丈夫な気がしてきています。でも、この先どうなるんだろう?もう少し伸びたら枝の整理かな・・・ 左;シュラブ系チャイコフスキー 右;シャルトルーズ・ドゥ・パルム後は害虫とかうどん粉などの病気が心配ですが、狭いので薬剤の散布は余りしたくないのです。ミニバラも昨年はうどん粉まみれになりましたが、下葉が込み合わないように風通しを良くして、葉っぱを間引いたりしたら、何とかなりました。そして、いない間に大きくなったのが、クリスマスローズ。名前からもう季節はずれのように思いますが、日陰だったので、通常2月ごろが最盛期と思われるのに我が家では今が丁度ピークです。やっぱり、もう少し日当たりが足りなかったのかしら。葉っぱはなんだか形が異様だし、首(茎)も伸びすぎ???でも、我が家ではこんなに花が咲いてくれて嬉しい限り!もう見納めかな。
Mar 24, 2008
コメント(8)
ようやく昨日遅くに帰京。過ぎ去った10日はなんと長かったことか・・・今回はそう思いました。ついた日の午後に有料老人ホーム一件を見学。その途中親戚から電話が入り、今からお見舞いに行きたいというので、慌てて、病院へ・・・。そんな金沢での10日間の始まりは、いかにも慌しく、フル回転の予感でした。そして、そのまま10日間は最後まで全くその通り。でも、あちらでPCを覗ける環境にしたので、夜は意外とストレス解消に。何かわずかでも楽しみを見つけ(美味しいもの食べる!)、楽しい!と思うようにすることも大事だと知りました。土日に子虎がやってきて(バイトで¥溜まったようです)、更に、身体は大変になったけど、有難いもので、こういうことも、精神的には大きなストレス解消になるのですね。彼はせっかちで、一時もじっとしていない。若者はそうあるべきなんだろうけど、本来、のんびり屋の私には目が回る思いがしばしばです。わずかな時間に電車に乗ってくるわ、町をうろついてくるわ・・・でアセアセo(^^;o)Ξ(o;^^)oΞo(^^;o)Ξ(o;^^)oドウモ~♪もちろん、頑子さんにとってもよい刺激になり、彼が来ると頑子さん結構しゃんとしてしゃべったりするんですよ。食欲が出たのはなにより。丁度土日はリハビリがないので、子虎と私がお相手。しかし、いつまでもしゃべっていると疲れて眠くなってしまうので、しばらく外出しては病院に戻り、一日2回の通院になりました。こういう時、病院の中にも、周りにも何もないし、時間をつぶすのを考えてしまいますね。せっかく金沢にいるのだから、適度にいろいろ見るところがあるので、しかも、程よい距離で難なく見回ることが出来るのだから、じっとしているのはもったいない。子虎と二人思い立ったらすぐ行動!!私ものんびり屋だけど、決めたら早いです。『ひがし茶屋街』(市内東山)へ。病院の場所からは、バスの便は悪いので、歩き。お天気もよくて、花粉症くそ食らえでかなり歩きました。長年、金沢に住んでいましたが、東茶屋街は遠方からの友人を案内して2度ほどいったことがあるだけ。在住民には、あまり関係の無い観光地だからです。久しぶりに行ったら、すっかり観光地として整備され、歩きやすくなっていました。いくらなんでも、子虎とそろって歩いているのも変なので、後ほど、病院集合を約束して解散?。相変わらず、時間はないから、早足で茶屋街をテクテク。流石に、観光客と同じような行動はとれないし、しかし、小腹も空いて・・・(^▽^;)おばあちゃん一人でやっている、『きなこもちあります』と書いた小さなお店があったので入ってみました。その通りは殆ど誰も居らず、その店も普通の民家と変わらない感じだったから、まるで知り合いの古い家を訪ねたかのようでした。お店の広さはせいぜい8畳ぐらいでしょうか。玄関をガラリと開けると、土間がお店になっていて、壁際に友禅などのお土産ものが飾られ、テーブルが2組だけ。つまり8人入ったら一杯。しかも、小柄な女の子が8人しか座れません。悪いけど大柄な男の人は無理です!すぐ横にはおばあちゃんの茶の間が見えています。お客ははじめから最後まで私一人。おばあちゃんはなんと85歳。頑子さんと同じ。元気だった頃の頑子さんと、良く似た風貌のなかなか美人です。でも、おっとりしていて、なにより暖かい感じのする人でした。お抹茶と黄な粉モチをいただきながら、しばし話していると・・・・なんと、世間は狭い!頑子さんの親友(現在最も親しくしている金沢の友人)と、そのおばあちゃんは小学校の同級生だったのです。やっぱり、金沢だなあ~~。ひょっこり入ったお店で、共通の友人の話題になるとは・・・。おばあちゃん一人で切り盛りするお店だから、おばあちゃんを励まそうと思ったら、反対に『おかあさん、きっとよくなるから、諦めないように。』と励まされました。ありがたいことです。『気まぐれに、その時の調子で開けたり閉めたりのお店やけど、また来てタイね。(きてくださいね。)』おばあちゃん!その境地気に入ってます!ご自分の生きがいでやっているお店を少しでも長続きさせたいから、気まぐれでいいんですよ!また、来ますね!閉まってたら、また次来ますよ!それでいいんです。それで、できるところまで・・・・それは、無理かしら・・・でも、少しでもおばあちゃんの望みが続くよう祈ってますね。浅野川河畔
Mar 18, 2008
コメント(2)
今日はホワイトデー。でも、そんなの決まる前から頑子さんの誕生日でした。病院に居て、半身麻痺でありながらも、お洒落に対する関心は強く、他の事があまりわからない段階から、お見舞いに来た人の顔よりも、服装チェックしていました。だから、リハビリの一環として、早いうちからスカーフなどをたくさん用意し、毎朝、本人に選んでもらっています。今のところお洒落といっても、そのぐらいしか出来ないので、できるだけ、爪が伸びたら切ったり、美容師さんに来てもらって髪を切ってもらったりしています。そして、今日のプレゼントは私からはフレンチスリーブのベスト&アレンジフラワー。孫の猫娘&子虎からは春の絹スカーフ2枚。ピンクと若草色です。ちょうど、花見団子の色といったら良いかも。まさしくそんな感じのピンクに、明るい色の草団子みたいな色。さっそく、本人はピンクを選んでつけました。病院ではお誕生日の人にちゃんと特別お膳(松花堂弁当みたいな)をだしてくれるのですよ。とはいっても、まだ食事の形態に制限があるので、栄養士さんたちが心をこめてお膳らしくしてくださったのに感激!感謝!感謝!!うなぎを、骨をしっかりとって、丁寧に刻んで、やわらかいナスとあわせてありました。しょっちゅう出るかぼちゃですが、今日のは飾り切りしてあり、目の保養。お赤飯もやわらかく炊いて付けてありました。それに、なんと、前菜まで!!サーモン、エビを細かくたたいて2段に盛り、イクラまで乗っているではありませんか!さすがの頑子さんも、今日は黙って食べてくれました。とくに、前菜はぺろり!本当に、病院のスタッフにはお世話になり、優しくしてもらっている様で、ありがたいです。でも、ここも3ヶ月の期限があるのですよ。せっかく慣れてきたのにね。可笑しな制度。一言では説明できません。勝気な人だけに、頭も8割がたはっきりしており、自分の置かれた状況も把握できています。しかし、わかっていても心で受け入れられないタイプ。みな、病にはそういう葛藤があると思いますが、ふだんでも、その名のとおり頑固だったから、人一倍受け止められなくて、素直にリハビリが進みません。『もう少し、頼ってくれたらいいんですけどね』と担当リハの人が残念そうに言ってました。長嶋さんのように、前向き積極的強靭な心を持った人は少ないですね。こうして、頑子さんのジプシー療養と私の遠距離介護が続けられていくのだわ。
Mar 14, 2008
コメント(4)
ずっと、介護施設の面談やら申し込みやらでストレス溜まりまくりの日々。これを解消するべく、ついつい食べ物に手が伸びております。数日来、美味しいものばかり(夜のみ)食べているので、ついにバチがあたりました。*****************今日は午前中の用事が割と早めに終わったので、夕方に面談を申し込んでいた施設の時間を早めてもらおうと、金沢駅についてから、携帯で電話しようとしました。ところが、いざ電話をしようとすると静かな場所がないんです。駅って騒々しいですよね。重い荷物をぶら下げ、あちこち歩いて静かそうな場所を探すこと20分!!ほとんど人通りのないテナント内の階段の踊り場を見つけたので、行ってみると、誰も居ないのにうるさい!!なんと、踊り場の天井の上にスピーカーがあって、♪♪ジャンジャン!お店の中よりうるさい。こんなところで大音響はもったいない!(もったいない病)泣く泣く駅からすぐの、あの悪名高き『○PAホテル』ロビーへ。あの派手な格好の帽子をかぶった女社長のホテルチェーン・・・県民の誇りなのか???まあ、いいや。どう見ても安普請な雰囲気のロビーですが、駅よりは静かで、隅っこで電話するにはちょうどよさそうでした。で、ようやく面談の前倒しを頼み終わってふと、ホテルの奥を見ると・・・・喫茶店の親分?程度のラウンジで、『ランチバイキング¥1,050』思わず入ってしまいました。 日替わりランチ 『人気NO.1 ☆ 調理長がこだわりぬいた本日の自信作!』 で、本日はこだわりの『ミートローフ』となっている。サンプル品が入り口に飾られていいました。ミートローフをパイ生地でくるんで焼きあげ、それをロールケーキのように切り、幅5センチぐらいありました。美味しそうでした。入り口が狭いので良くわからなかったのですが、奥がさらに深くなっていて、なんと超満員。かろうじて私の席が、1席だけありました。ラッキーしかし、その席は、もっとも人通りの多い通路で、お皿を持った人がひっきりなしに通る、いわば、廊下でした!でも、先ほど駅で電話をかけるために散々歩き回って、今更駅へ戻る気にもなれないし、なによりこっちは乗りたいバスの停留所に近いし・・・・いや、ミートローフが、呼んでいたのです。あはは。席に着くと、とても親切丁寧なウェイトレスが、『メインディッシュはお運びいたしますので、どうぞ他のお料理をお取りくださいませ』といいました。凄いじゃん!メインディッシュはセルフじゃなくてセットしてくれるんだ!雰囲気は目をつむって、いざ、サラダを取りに出陣!どうせ、¥1,050ならせいぜい『サラダバー』程度と思って入ったけど、『他のお料理を・・・』って言われたのをはっと思い出すかいなや、ちゃんと付け合せの温野菜みたいなものから、グラタン、鶏と野菜のグリルみたいなのからメインと言ってもいいような『おかず』がちゃんとあるではありませんか!もちろんスープもあり、これもいわゆるコンソメに具がちらちら・・・じゃなくて、野菜やベーコンが入ったクリームタイプだったので、とって来ました。最近食べ過ぎだから、今日はプチケーキ何種類かあったけど、スルーしよう!パンも控えめに・・・・その代わり、ミートローフ大きそうだったし・・・フレッシュサラダだけはやや多めにトマトをたっぷり。うきうき!サイドメニューがちょうどそろったところでタイミングよく、感じの良いウェイトレスが『ミートローフでございます!』と運んできてくれました。うわ~い!サンプルと同じ!¥1,050 絶対安い!!だから、満員なのね!そして、席数の割にはどんどん人が出たり入ったりしている。まずスープ。まあまあ普通に美味しい。サラダ、そこそこ新鮮だけど、人が多いのですぐ底が見えていて、ドレッシングの種類もイマイチだけど、こんなもんでしょ。安いし!付け合せにとってきた温野菜。これも味付けは普通。自分でよく作るのみたいな気もしたわ。いや、安いしね。上等だわよ。やっとおもむろにミートローフにナイフを入れて・・・食べにくい!パイでくるんであるから、ケーキを横に倒すようにしてからゆっくりと切って、下に引いてあるドミグラスソースに漬け・・・・あ~~~ん⇒⇒⇒⇒⇒⇒このように私の顔が変わったのですよ!!うそでしょ?!マズッ!!! なんだろう?ファミレスのハンバーグでもこんなにまずくないと思うけど?!私の味覚が可笑しくなったのかと思ったくらいです。なんだか、部位の悪いお肉のミンチなんじゃないかと想像してしまいました。それから、¥1,050のランチがバイキングでしかもシェフ自慢のメインが付くなんてあり得ないのか?!期待してしまった私が馬鹿でした。我に返って、こんなまずいもの食べさせるシェフってどんなんだ!?仕方なく、ましなスープとバイキングのおかずを恐る恐るとりに行きました。『おかず』は普通でした。すると、なんとこの喫茶店、じゃなかった・・・ラウンジは鍵型になっていて、更に奥があるんです。我に返ったからようやく気が付いたわけで・・・・・・。(;°皿°)この奥の方は広い部屋(小パーティーするような)になっていました。30人は入るでしょうか。そこから、バイキング難民?がぞろぞろ出てきては、私の席の横を通っていくんです。電話することで疲れてしまって、今日はランチの選定を失敗しました。しかも、絶えずあの女社長のお顔がちらついてしまって・・・・最後まで読んで、いっしょにまずい思いをした皆さん、ごめんなさい。これでやせるでしょうか?
Mar 12, 2008
コメント(3)
食べ過ぎたあ~~~なんと幸せな私でしょう・・・・続いて後悔の念。 ・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。今日は借りて、遠方の施設見学へ。あちこち走り回り、へ行き、医師面談。若い先生ですが、しっかり丁寧に説明していただいて良かったです。イケメンというほどじゃないけど、体育会系な感じで、さわやか。前の病院の尊大な先生よりずっといいです。その後、夕方もぎりぎり別の施設の面談に間に合い、5時過ぎに入って、6時半まで担当者が残って説明してくださいました。そんなこんなで、へとへとになっているところへ、ちょうど救いの神が・・・・持つべきは友人。太っ腹の?!『仕事済んだよ!今晩パパ会合でいないから、ゴハン行こ!!』とお誘いの電話。市街から少し外れたところにあるイタリアン。アラカルトはリーズナブルだけど、前菜、メイン、パスタ、3種類頼むと¥2,000は超えてしまう。コースはその時の旬菜で、1種類しかない。でも、デザートも付いて¥2,800なり。女ってどうも、この、デザート付きに弱いですよね。お洒落な店だから、前菜2種、パスタ、メイン(肉or魚)、サラダ、バケット、デザート、コーヒー・・・で、¥2,800ならば、ちょびっとずつ可愛く盛られてくるんだろうなあ~と思っていたら、凄いんです!おしゃべりしながら、前菜2種をぺろりと食べましたが、おしゃべりに夢中になっていたら、これがメインディッシュだっけ?と、思うくらい分量が多かったんです。バケットも平らげてしまって・・・パスタがきてから、あれ!前菜だったんだ!!と驚きました。お味は、文句ないです。でも、せっかくメインの鮮魚ポワレが出てきたときには、下に敷き詰められたビーンズ、美味しいのに全部食べられず・・・・いや、食べようと思えば食べられたけど、この調子で行くと、絶対デザートも多そう・・・それが食べられなかったら悔しいので、ビーンズを諦めました。予想通り!!さすがの私と友人もこんなに分量が多いと思わなかったので、驚きです。友人も来店は初めてとのこと。イタリアンは概して、分量が多いと言われますが、希望を言えば、美味しいのだから、少なめでよいので、値段を下げてください。ビーンズがもったいない!!なお、途中のメニューはおしゃべりに夢中で、気が付くと手をつけてしまっていて写真撮りませんでした。 (^^ゞドモドモ
Mar 10, 2008
コメント(6)
快晴の金沢!今まで、あまりにも天気が悪い!と文句ばっかり言っていた私ですが、昨日今日と、連続で青い空が見られ嬉しくてうきうき。それでなくても、頑子さんの次なる病院・施設をもう予約せねばならず、あちこち飛び回って月曜午後までに、決めなくてはならないんです。お天気が良いに越したことはない!実際に転院もしくは退院するのは、2~3ヶ月先のことなのですが・・・今の病院の先生に今のうちに次の行き先へ紹介状(資料)を送ってもらい、順番を付かねばならないのですよ。気が重いことばかりだから、せめてぶらぶらと、レトロな町並みを楽しもうと思いました。某施設見学の後、ふらふら歩いていたら、こんなお店が。時間がないので中まで覗いて見られなかったけど、骨董の食器でも売っているのかしら?ちょうど、お昼過ぎだったので、手前の看板に釣られて、右のカフェへ・・・・な~んか、とっても懐かしい感じ!金沢には昔から、ひっそりとした喫茶店がありました。今も繁華街の裏手の方には昔ながらの『ぼたん』という喫茶店がまだ営業している模様。五木寛之も通ったという『ローレンス』は私たちが高校生の頃にちょっと大人ぶって行ったなあ。こういうところで、注文する昼食はやっぱ、スバゲッティやピラフじゃなくて、『ハヤシライス』よ!!写真は昼間で影が濃くなりうまく撮れませんでしたが、扉にステンドグラスが嵌っていました。この後、また『フラットバス』に乗るためにぶらぶら。一停留所分、歩きました。(たいした距離はありません)すると、ひょっこり現れる武士の家・・・有名な長町武家屋敷ほど立派ではないけど、今でもこんなところにぽつんと残っているのね。長町武家屋敷よりは質素で、かえって凛とした感がありますね。そういえば、私が中高生ぐらいだったときには、こういう家まだいっぱいあったような・・・そして、こんなお店の前にくると、ハヤシライス食べたのに、よだれが出る!ひさびさのタイムスリップでした。
Mar 9, 2008
コメント(4)
ただいま東京からの宅配便待ちで、自宅から出られません。金沢と東京の二重生活?をしていると、自分の適応力の低下に愕然とします。これも、回を重ねれば少しずつ楽になると信じつつ…いつも言うように気候の違いが大きいのが一番ですが、気候も含めて生活環境の違いは大きなストレスです。長年住み慣れた自分使用になっている東京の我が家では、どこに何があるか把握していたつもりだし、近所でのものの調達から、何から何まで合理的にこなしていたつもり。(あくまで、ツモリ)それが、こちらだと『ものさし』を入れ替えて、生活をしなければなりません。まるで、センチメートルから寸尺になったみたいで…。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。どっちがいいかじゃなくて、こういうのは前向きに捕らえていかないと、ホントにストレスになってしまいますね。『ほーー、こっちではこうなんだ!』と、かなり前向きというよりは、最近は、いい加減に済ましてしまっているSAPでございます。←何の意味もありませんが。ただ今、適応することに苦悩しているのが、何を隠そうPCです。新しい技術というものは、より良くするために開発推進されているはず…なのに、私のレベルではなにが便利になったのか、わからない『Windows Vista』。ネットを使ってダウンロードしようとすると、節目節目に、いちいち『これはあなたが実行しているプログラムですか?』と聞いてくる。『いちいち聞くな!ヽ(`Д´)ノ』と、『続行』をクリックするのですが、わかっていることを何度も聞かれる、息子・子虎の私への怒りをふと、思い起こし反省までさせられている次第。『嫌味な、Vistaね!』顔文字辞書の登録も『IE7(インターネットエクスプローラー7)』では使用できない。IE7に、いつの間にかバージョンアップされていたので、これが大幅にセキュリティが強化されてて使えない原因とのこと。昨夜どうにか修正プログラムをダウンロードして改正。そうです。セキュリティを強めるあまり、マイ○○ソフトじゃない製品をすべて疑ってかかって、鍵をたくさん解除しないと使えなくしてあるんです。面倒じゃ~~~~~早く家に入れてくれ~~~しかも、毎日使ってれば、慣れもあるんでしょうが、東京⇔金沢だと、私の脳みそで混乱しております。次、帰京するときは連れ帰ろうかしら?で、わからなくなると、これまたネット検索で調べるわけですが、『右を見よ』とあり、その先をクリックすると、『左を見よ』となっており、そこでも、イマイチわからないので、更に読み進むと、『これに関しては下を見よ』と、どんどん誘導され、どんどんわからなくなって行きます。更に更に、悪いけど、マイ○○ソフト社の日本語説明はさっぱりわからんのです。私の読解力がないのか??私が古代人なのか?本当に日本人に使ってほしいと思っているのか?と疑いたくなるくらい、直訳の日本語ですよねえ。まあ、マイ○○ソフト社に限らず、技術解説のマニュアル本はわかりにくい日本語ですね。どうにかならんのか~~技術革新もナンだけど、人間の底辺部分(言語伝達能力)がちっとも改善されてませんね。(私の場合は退化への道に進んでいます。)簡潔でわかりやすい文章ってとっても難しいものです。かつて学生時代に、模擬講義にみえた某旧帝大の有名名誉教授の話はさっぱりわからず、彼の著書を読んでもぴんと来ず、自分の能力の低さを嘆きましたが、後日、自分の大学の教授がその講義を解説され、めちゃくちゃわかりやすくてびっくりしました。『え?それだけのこと?』と思うくらい簡単でどうってことない内容だったんです。『教える』という立場で、わかりやすくする方がずっと労力も要り、難しいことなんじゃないかと思った次第です。にわかに、自分のところの教授を尊敬するにいたったわけです。私レベルでは、ありがたい教授でした。彼の本を3冊もまとめて買ってしまったくらいです。ほんとにわかりやすくて・・・・ファンでした!もう、いらっしゃらないのが残念。そういうわけで、私にわかる日本語で解説してくれるマニュアルを切に希望しています。あれ??そう言えば、宅配来ないぞ???( ̄_ ̄ i)病院にもいかなくちゃならないのに、午前中ってあと何分??
Mar 8, 2008
コメント(4)
明日からまた金沢行きです。東京は風がまだ冷たいけど、陽射しが暖かくて、毎日良いお天気。何をやるにもはかどります。が、反面、やることが進みすぎて、あれもこれも予定をつめて入れてしまい、結局、大変なことになっております。本日も朝から、あちこちへ出かけなくてはならず⇒⇒⇒⇒、出たり入ったり。この後、夕方5時に来客が2件続けてある予定。だから、リビングを綺麗にしなくちゃと思いつつ…な~んか疲れちゃって…(;´д`)トホホおやつつまみながら、PC開けてしまいました。切羽詰らないとダメな私。ヾ(_ _。)ハンセイ…←形だけ!金沢へ行く準備はどうやら夜になってからになりそうです。またもや、出たとこ勝負の電車にのることになります。金沢へは、美味しいもの食べに行こ!…と、思わなきゃ、気が重いだけですもん。じゃ、掃除始めます((((((((((`▽´;)さささ
Mar 6, 2008
コメント(6)
子供の頃、うるう年といえば・・・3学期の学校へ行く日が一日多い!!とか、2月29日に生まれた人はどうなるんだ?誕生日は4年に一回なのか?皆が20才になっても5歳なのか?そして、3月生まれの私の誕生日が一日遅れる!!(3月以降の人はみんなそうなんだけど)と、殆ど被害者意識を持っていました。まったく、あほなことしか考えていませんでした。さて、時は流れて、私も大人になり、大虎とめでたく?結婚。娘一人、息子一人の4人家族。我が家では、子供達が物心つくころより、うるう年(2月29日)はなぜか、カップラーメンを食べる日になっています。なんで???私が勝手に決めてしまったのです。ヾ(_ _。)マアマア大虎の血圧が高めで、食事は薄味にしてくれと言い始めた頃だったので、味の濃いものはご法度だったのです。もちろん、食事代わりにカップラーメンを出すことはありませんでしたが。もともと、私は薄味好きで育ってきたので、何の抵抗もないどころか、大歓迎だったのです。ところが、幼稚園に行き始めた子虎が、友達のうちでカップラーメンを食べてから虜になってしまい、毎日のように食べたがって困ってしまいました。『あのね、あれはとっても味が濃くて大人じゃないと身体に悪いんだよ。』そう説明しても、子虎は言うことを聞きません。子虎の性格上一旦気に入るとどこまでも!!になってしまうので、小さい時から濃い味になれてしまうのを、私はとても心配しました。その時、ふと思いついて、『2月29日まで待ちなさい』と、言ってしまったんです。 たぶん、そう言ったのは1月頃だったからかもしれません。単なる、引き伸ばし作戦です。すぐに2月29日はやって来て、子虎はカップラーメンを美味しそうに食べました。カレンダーも上手に読めない子虎は、『お姉ちゃん、また2月29日になったら教えてね』と姉の猫娘に頼んでいました。猫娘は読書が趣味の物知りな小学生だっただから、『ふふん』と笑っていました。こうして、可愛そうに子虎は4年に1度しかこないカップラーメンの日を楽しみに待つことになってしまいました。可笑しなもので、食べてもいい日を決めると素直に待つ事が出来るんですね。子供ってほんとに素晴らしい能力?を持っています。(うそつきのずるい母親です!)そのうち、子虎も小学生になり、活発に外遊びをするようになり、カップラーメンより美味しいものの存在(なぜかクリームパン)に魅せられており、毎日のようにクリームパンをおやつに食べていました。そして、カップラーメンを2月29日に食べると言うのを忘れてしまったようです。ところが、高学年になった時にふと思い出したのか、『あ!今年はうるう年だ!!カップラーメン食べなくちゃ!!!』と、お正月から騒ぎ出しました。忘れてたかと思ったのに。で、この年も確か、美味しい!美味しい!と食べていました。その後、高校から寮暮らしになったから、カップラーメン食べ放題!2月29日に家族全員そろわなくなったので、お正月の初詣の帰りにコンビニに寄ってそれぞれ好きなカップメンを買って食べるということに移行しました。だから、4年に一度じゃなく、毎年お正月に食べれることになりました。今となってはなんだかへんな我が家の習慣です。
Mar 1, 2008
コメント(6)
2月はあっという間に過ぎていきますね!でも、うるう年で一日は得した???今年はことのほか、いろんなことがあって、飛ぶように過ぎてしまいました。帰京して2週間ですが、どんなに寒くても、この青い空の下なら、前向きになれるなあ~と思うこの頃です。フットワーク良く、飛び回っている私です。日記の背景画像は、ずっと金沢の本多の森付近の雪景色でしたが、帰京した時に、PCを開いたら、なんだか季節がそぐわないなあ~~と。あちらでは、なんとも思わなかった景色が、東京では季節はずれのように思います。同じ人間が同じものを見ても、場所が違うだけで受けるイメージって違うんだなあ~と、実感した次第。さて、忙しさと休眠期をいいことに、庭のことはすっかりサボっておりました。地植えのものはともかく、鉢植えには、週末だけでも!( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪と、家人に水遣りを頼みましたが・・・・でも、自然の力は凄い!こんないい加減ガーデナーなのに、バラ達はしっかり芽を吹き出しているし、日当たりの殆ど無い隅っこのクリスマスローズが健気に咲いていました。地面から20cmのところでうつむいているので、写すのが大変でした。昨年は1輪しか咲かなかったけど、今年は同じのが3輪。しかも、クリスマスローズって、花の咲いている日数が長いんですね?!もう1週間以上もこのままなんですよ。冬の日陰でOKなんて、ほんとにありがたいお花。鉢植えの方も3年目にしてようやくツボミが見えてきました。楽しみです。ワク((o(=´ー`=o)(o=´ー`=)o))ワクで、とりあえず、壁紙をクリスマスローズにしてみました。
Feb 28, 2008
コメント(4)
3週間ぶりに帰京しました。猫娘(もう仔猫とは呼べなくなりました。)が、仕事休みが取れて、沖縄キャンプを見に行ってしまったので、実母がしばらく留守番に来てくれました。ご存知の方は、もうお分かりですね?わが母は、頑子さん(養母)とは正反対で、人の為ばかりに働いて、自分はどこ?・・・と、いう人です。相変わらず、帰ってくると家中、ぴかぴか!!くたびれて帰ってきた私には神様のような母の掃除振り!!でも、お分かりですよね???壊されたものがいくつか・・・・植木鉢をひっくり返したようで、割れていました。外のゴミ箱のフタのとめ方を間違えて壊したらしく、はまらなくなりました。子虎のダウンを猫の手の届くところに干して、穴だらけにしてしまいました。お風呂の栓をサカサマにしてあったので、いつまでもお湯が溜まりませんでした。etcすっかりニャンコ王子達とは仲良し?!・・・と思っているのは母の方だけで、彼らは、ちょっと、とろい動きの母をまるっきり警戒していません。ただ、とろいが故、しっぽを踏まれる恐れがあるので、掃除中は要注意です。今回は私が帰ってきても、むぎにゃんは、逃げることもなく、かといって、寄って来る訳でもなく、しれっとして、『やっぱ、帰ってきたのか…』みたいな。まあ、むぎにゃんも少し大人になって、記憶にとどめることが出来るようになったということかな。人間なら、好奇心と遊び盛りの男子高校生?(ご飯さえあれば、ほっといて!って感じ)『ママ、帰ってたの?知らなかった。で、ご飯ある??』リッキー王子は、すりすりに来て、ホント、嬉しいですね。『ずーっと待っていたんだよ。』と言っているみたいに、オメメうるうる。身体に似合わない、女の子みたいな高い声で『にゃぁ~~~~ん』と鳴いて飛んできました。本来は、人間なら25歳くらいの太ったオカマです!*o_ _)oバタッ母が猫について報告を・・・・『リッキーちゃんが、一度も、ウ○チしないのよ。だから、おなかがあんなに大きくて・・・』と心配そうに言うのです。え~~!!母が来てから一度もウ○チしてないなんて?!4日ほどですよ?!そんなはずはない。だって、ご飯は、だらだら食いだけど、ちゃんと食べてるし・・・で、よーく観察してみると、王子がウ○チした後に、綺麗に富士山を作って隠した後、すかざず、むぎにゃんが入ってオ○ッコしているのです。だから、母は王子がした現場を見ずに、がさつに行動しているむぎにゃんのことだけ見て、むぎにゃんがウ○チしたと思っていたようなのです。で、正式に?むぎにゃんがウ○チしたのも見て、『この子は一日2回もしているのに・・』と心配していたようです。『こんなにおなか膨らんじゃって・・・可愛そうに、辛いんだよ、だから、ちょっとしか食べられないんだよ。で出してもらったら?』と、しつこい母。リッキー王子は、こんな心配を知ってか知らずか、迷惑そうな顔をしておりました。『メタボで、わるい?あ、下半身撮らないでね!』
Feb 20, 2008
コメント(6)
何事もなければ、明日東京に帰れそうです。と、言うわけで、先日の連休に美味しいものばかり食べて帰ったのに、大虎(夫)、および舌が相似形?の仔猫娘(社会人)のために、近江町市場へ・・・・今日は頑子さんの病院の医師と面談予定が入っていたので、近江町市場へは、店じまいまでに間に合うか心配でした。通常夕方6時ぐらいになると通るのが怖いくらい暗くさびしくなってしまうのです。ましてや、時折ハラハラと雪が舞い散り・・・いや、そんな美しいものではない!傘をさしても横殴りの雪、雨・・・霙(みぞれ)交じりで、近江町への横断歩道は融雪装置の為、びしょぬれ。だから、信号待ちしていると、シャーッと車が通って、ばしゃ~~ん!と、水浴びさせられます。が、地元の女性陣はその辺心得ているので、水がかかりそうなところには居ません。もちろん、3週間もこっちに居たら、すっかり昔のことを思い出して、横断待ちの先頭には立ちません。今日、洗礼を受けていたのは、出張族のサラリーマン。きっと、奥さんに『金沢行くんだったら、帰りにカニでも送ってよね!』と、言われたに違いありません。ブルーの発砲スチロールの保冷箱を、もって『ひえ~~!!』と、踊っていらっしゃいました。さて、もう終いがけの市場に駆け込んで・・・・おお!!安くなってる!!入り口の魚屋のおっちゃんにすぐさま、声をかけられました。『ねえさん!持って行かんけぇ~?カニ、安なっとるよ。』『甘エビつけて、両方で○○円で、どうや?!!』すると、向かいの店からも声がかかる。『もう、終いやさかい、お刺身2皿で、1皿分の¥でいいよ!』斜め前の店からも・・・・ちょっと立ち止まると、賑やかです。ここで、屈してはいけません。買うと見せかけて『ごめーん!後でまた来るわ』と、逃げます。しっかり、鮮度、大きさ、数、値段を頭に叩き込む・・・・が、久しぶりなので記憶力に不安が。で、駆け足で市場の奥までめぐって、カニは入り口のほうがよかったけど、エビはこっちかな?魚は?・・・と、うろうろ。この時間にいるのは、近江町市場近くの地元民か、仕事が早番で終わったパートのおばちゃんぐらいかなあ~でも、こんなに、せわしなく、3往復もしているセコイおばさんは私ぐらいでした。確かに、『終い』なので、品物は少なくなっていますが、香箱カニ¥1,500が¥1,000なら、いいんじゃない??ハラコ(この場合は外子を指しています)もいっぱいで、足もちゃんとそろっている!!ハラコには2種類あり、外子と内子があります。↑ぷちぷちの外子→右の写真の一番下に内子が見えます。甘くて練りうにみたいですよ!後は、山盛りのハタハタがなんと¥350、その他、ガスエビ山盛り¥600、お刺身(タラの子付け)¥400、赤カレイ(23cmぐらい)2枚で¥500、のどぐろ(20cmぐらい)2尾すでに安くなって¥1600を3尾¥2000まで粘って値切りました。これが、地物ガスエビ、甘エビより美味しいと思う私。お刺身大皿盛!能登某所HPより。 一番向こうにどばーっとならんでいるのがタラの子付けですこちらでは、マグロはあまり出ません。東京だとタラの子付けの代わりにマグロがどばーとですかね。買い物時間 所要30分、ぎりぎり宅配便に間に合って(おばちゃんがシャッター閉めようとしていた)、明日の晩は、宴会でしょうか??バレンタインのチョコより高くつきましたが・・・久々の帰京なので許してもらいましょう。その後は、かなり、粗食に努めますわトップページに近江町市場のバナー貼ってありますが、HPのある魚屋さんは ↓こちら↓ です。お魚好きはどうぞ、ご覧ください。忠村水産ヤマカ水産大松水産蟹と甘えびの店 みなみ※ 写真は「みなみ」さん他からのものです。私が買ったものは、東京に送られてしまったので・・・あしからず。
Feb 14, 2008
コメント(8)
今日は午前中から頑子さんの病院へ行きました。金沢の家から病院へはバスで一回乗り換えなければなりません。東京で、定刻でしかも頻繁にある電車に乗り慣れていると、バスは結構もどかしいものです。また、都会よりもマイカーで通勤する人が多いから、バスの需要もだんだん少なくなり、とくに、昼間のバスはガラガラだし、乗っているのはほとんどお年寄りばかり。これだけ長く、頻繁に金沢に居ると、マイカーもないので、バスを利用せざるを得ません。繁華街に近いので、目の保養?胃袋の保養?には事欠かないのですが…むしろ、ちょっとした日用品が手に入らないのですよ。普段、スーパーや100YENショップで買っているものが買えないんです。ティッシュペーパーの5箱パックやトイレットロール12個入りなんて、デパートで買う人はいないよねえ~~??めちゃ高いですね!!ブログ背景画像(近所??)しかし、近所にスーパーがないんですよ!!!スーパーと呼べないような小さいストアが1軒だけ。ペーパーの選びようもなく、欲張ってたくさん買うと両手がふさがって、雪道を歩くのが不便!傘をさす手がもう一本欲しくなる!で、トイレかティッシュかの二者択一を迫られました。金沢の一等地と言われているけど、今や、やたら税金が重荷の、お年寄りの町になってしまっています。たぶん、金沢の中心部は皆、そんな具合だと思います。そんな不便を少し改善しているのが、『ふらっとバス』なんです。いわゆる、プチ循環バスで、金沢のような狭い生活道路を短いルートでぐるぐるまわっているんですよ。本来大型路線バスは市内均一が200円のところ、100円です。今のところ、3ルートしかないのですが、うちの近所も通るので、ためしに乗ってみました。まさしく、このページの背景画像のところを通るのですよ。普通のバスが通れない狭い道に入っていくので、地元の人はもちろんですが、観光客の皆さんにも好評のようです。連休に大虎(夫)がやってきて、やたらと美味しい物を食べまくり?ふらっとバス『此花ルート』に乗って、ものめずらしそうに町を眺めていました。金沢に居たのは高校時代までだったので、ほとんど金沢を知らない大虎です。大虎が食べたお昼の『郷土御膳』です!
Feb 12, 2008
コメント(6)
雪の庭、 猫、居ない歴、2週間。おつむの弱い?むぎにゃんは、きっと私のこと忘れただろうなあ~頭の良い?リッキー王子は電話で私の声を聞くと、不安げに受話器を見つめているそうな。金沢の家は古くて大きいので、とっても寒いんです。今、私が居る部屋は、10畳二間続きで、天井が高く、当たり前ですが、日本間なので、ふすまと障子で囲まれているから、隙間風ひゅーひゅー!こういう家にこそ、にゃんこが住んでいたら暖かいのになあ~~と思ってしまう。あの手触り…ぬくぬくの毛…日本猫より毛が細かくびっしりしているので暖かいんです!でも、東京の我が家と違って、新建材ではないので、爪とぎ放題!! 障子、ふすま破り放題!にゃんこにとっては、冒険、探検、実験の楽しい暮らしのはずです。この家の庭には、茶室のための待合所があり、そこを我が家だと思っている黒猫家族が以前やってきていました。頑子さんは、猫大嫌いなので、いつも怒って追い立てていました。今は冬で雪があるから、庭にその家族が来ることはありませんが、いったいどこで生活しているのかな?近くには公園や神社その他、文化財の大きな建物がいっぱいあるから、ねぐらには困らないんだろうけど…冬の野良猫ってどうしているのかなと、雪の待合を見てふと思いました。猫の会話、その1左;むぎにゃん「なんか、しらないおばさんみたいだね。眠くなったよ、にいちゃん…」右;リッキー王子「のんきなやつだなあ。あれはママに違いない…あんな小さなの中に入ってしまったんだ…どうしよう…」猫の会話、その2左;むぎにゃん「ああ~、満腹…つぎのゴハンまだかなあ…」右;リッキー王子「まだ12、3粒残してあるから、4粒ずつ食べたとして…あと3回食える…でも、むぎに盗られる可能性もあるし…一気に食うべきか…いや、遊び食いがいいかもな…」
Feb 8, 2008
コメント(4)
5日に頑子さんが転院しました。病院を移るのは、とてもたいへんでした。左片麻痺状態で、車椅子で移動するのだから、付き添いも脂汗状態でした。ともかく、無事移ることができて、ほっとしているところです。さて、昨今の病院は電子カルテなどで、患者の状態を即座に調べたりできるよう、IT化が進んで、ずいぶん便利になったようです。看護師さんも病室を回る時にワゴンにいろんな看護用品を積んでいますが、ワゴンのトップにはノートパソコンが置かれています。その都度、患者の状態を調べ、入力しているんでしょうね。便利になったものです。でもね、前の病院(かなり大規模)も新しく移った病院(中規模)も看護師さんたちは穏やかで優しいんだけど……実は、看護師さん同士の伝達がうまく行っていないと思うんです。あまりにもお粗末で、背中が寒くなっております。たとえば、転院の数日前から転院準備について大まかなことは尋ねていたのですが、「詳しいことは前日にお聞きください」というので、前日の午前中に改めて「明日は何時に来てどんなふうにしたらいいんでしょうか?」と尋ねました。すると今度は、「後ほど打ち合わせに来てください」と言われ、「何時ごろですか?」というと、「携帯にお電話します」と言うことになりました。で、病院外へ出ないようにして、それからずーっと携帯を気にしていたら、ようやく4時頃に呼ばれました。ナースセンターに行くと、「病室でお待ちください。」といわれて、また、病室に戻り、かなり待たされました。催促に行くと、「あれ?行きませんでしたか?」となること2回も!!看護師さんが忙しいのかと思ってナースセンターを見るとそうでもないみたいで、催促すると、ニコニコしながら、「すみませんねえ~。もうちょっと待ってみてくださぁ~い」となるのです。いったい、誰が担当しているのか??自分たち同士で「○○さんだっけ?どこいったんだろう?」とか、あわてているんですよ。それから、前日、頑子さんの着替えをすべてセットして一つの袋にまとめてあることを、看護師に『しつこく』伝えていたのに、当日は別の看護師が「着替えがないんですけど!?」だって。昨日の看護師はどうした?!当日、私がいよいよ挨拶をして出る段階になり、頼んでいた車椅子タクシーの運転手さんもすべて用意ができて、頑子さんがもうエレベーターに乗る・・・というところで、「あちらの病院へ持っていく資料はもらいましたか?」と、ひとりの看護師が気づいて言うのです。前日にそんな話は聞いてなかったし、「いいえ。伺ってませんが、すでに先生のほうから報告書が行っているのではないのですか?」と言うと、「ちょっと待ってください。」と、一人がばたばた走って行き、また待たされる!タクシーの運転手さんは痺れを切らして、頑子さんの乗った車いすを押し、別の看護師たちに連れられて、エレベーターに乗って玄関へいってしまいました。私はその場に待っていたけどあまりに遅いので、ナースセンターへ行くと、なんと!!今、あわてて、転院先宛の資料を封筒につっこんでいるではありませんか!必死に糊をつけて封をしている!しかも、先生宛、看護師宛、病院宛と薬の予備・・・などなど、大変な資料じゃありませんか!!しかも大荷物なのですよ。責任担当者っていないの???最後になって人間の伝達関係が、なんともお粗末な病院だったことがわかり、がっくり…そして、転院・・・・こちらの看護師さんたちは更に優しく、にこやかで、病院も新しくて明るく綺麗でした。が、....やっぱりここも…何か尋ねると、「聞いてませんか?」と、にこにこして、「あらすみませんねえ~」の繰り返し。金沢の人はみんな気が長いのかなあ~~聞いてないからたずねてるんでしょうが!!もう~~~。事務の方で、頑子さんの保険証や介護申請のことでの不備があり、役所に届けの出し方を丁寧に教えていただき、入院書類の印鑑も2種類必要だけど一つしか持ち合わせなかったら、翌日でいいと優しく説明してもらいました。今日別の印鑑を持参して行ったら、事務員が前日と代わっていて、そのような書類はないという。そもそも、印鑑のない書類は預からないことになっているので、あなたに渡したはずですと言われる始末。こっちがあれこれ説明して、散々待った挙句、入院病棟の方に持っていってあるのでそちらへ行ってくれというのです。本棟の事務と頑子さんの病棟はとても離れていてエレベーターを2機も乗り継ぐから、今着たばかりのところを戻る気がしませんでした。「30分ほどしたら、伺いますので、」とお願いしました。それより、あきれて疲れてしまっていたからです。本棟の玄関前にドラッグストアがあるので、そこで不足の日用品を買ったり、隣のコンビニで昼ごはんのお弁当を買ってから、病棟に戻りました。入院病棟のナースセンターで先ほどの「印鑑の押していない書類」のことを尋ねたら、3人いる看護師があわてて探し始め、ない!ない!と焦っているではありませんか!え~~!!ほんのちょっと前に電話でこちらにあるっていってたじゃないのよ!しかも、何度言っても、途中から頑子さんの名前を間違えている!しばらくして、席をはずしていた看護師が持っていってしまったことがわかり、ようやく無事書類が完成したんだけど‥‥なんか、不安になってきました。そのうち、頑子さんが怒り出しそうで…疲れた~~寝ます
Feb 6, 2008
コメント(4)
ずーっと、冬眠のような生活を続けていましたが、昨夜久しぶりにディナーしてきました。私の介護疲れを心配して、『どうせ、ろくなもの食べてないでしょ?』と友人が誘ってくれたのよ。嬉しかった~~~!掃き溜めに鶴???お店のライトがやや暗いので、あまりよく撮れていませんが、新鮮なお魚(鯛)に、ホタテ貝柱のソテーと彩り野菜。赤いのがトマトベースのソースで、チョコレートシロップのように見えるのがバルサミコソース。魚介類に程よい酸味のソースがよくマッチしていました。このレストラン、地元の人も意外と忘れてる??穴場です!ちょっと、アクセスがイマイチなので、とにかく空いている。この他に、スープ、プチサラダ、パンorライス、デザート、コーヒーorティーが付いて¥1,890なり。高い???安い???びっくりなのが、デザートです!大盛りなのよ!!女性は皆大喜び!見えにくいけど、手前にチョコブラウニーがあって、ボリュームたっぷり。他、プチシューアイス、フランボワーズのアイス、ヨーグルトムース等。ボリュームだけでなくて、お料理もデザートも味がなかなか程よいのでびっくりなんですよ。で、今日のランチは、用事を兼ねて繁華街に出て行きましたが、セルフランチショップの片隅で、ベーコンとなすのトマトソーススパゲッティでした。うーーーむ。私が作るほうがおいしいかも。
Feb 1, 2008
コメント(3)
皆様、お久しぶりです。先週の金曜日からまた金沢です。前回帰京する際に、携帯の調子が悪くなり買い替えました。そうしたら、自分のページやその他お気に入りをコピーしなかったので、携帯からアクセスできませんでした。皆さんのページを探すこともままならず、寂しかったわ…金沢の頑子家にはネットの環境はないし、ファクシミリもない!テレビ3台あるのにまともに映るやつもなく、文明と隔離されている?毎日です。ある意味平和です。しかし、いよいよ、頑子さん入院中に、ネット開通する事にしました。今の時代、これがないと仕事になりませんからね。しばらくだからと我慢していましたが、ファクシミリがないから、書類はコンビニでコピーして郵送!急ぎのものは、携帯カメラで撮って携帯メールで送るという、苦肉の策。2月1日開通予定だけど、大丈夫かなあ~頑子さんは、左側麻痺のまま、リハビリ回復病院へ来週転院となります。病院が遠くなるので大変。流石の頑子さんも、かなり滅入っており、可哀相です。
Jan 31, 2008
コメント(4)
遅ればせながら、新年おめでとうございます。 何とか松の内に間に合わせようと…~(=^‥^Aアセアセ 相変わらず、金沢のどんよりとした空の下です。 昨年末より続く介護の一年となりそうですが、実は東京の方でもわずかながら仕事を始めたところだったので、身体が二つ欲しい!と、切に思う年頭です。 1~2日中に帰京し、東京の仕事をガーッとやらねば。 頑子さんは徐々に快復中なれど、覚束ない言葉で、あちこち痛いとか、おかずがマズイとか文句言い始めました。 看護士さんにも申し訳ないなあ~と思いつつ、何とか自分で食べる楽しみでも出来るようになれたらと願うばかりです。 さて、金沢は美味しいものいっぱいだけど、夜一人でお店に入るのも勇気が要ります。 …でも、入ってみた(〃▽〃)キャー♪ だって、病院と暗く寒い頑子家の往復じゃ、泣きたくなるし…イイワケ で、入ったら、若者の店で場違いだったわ(O.O;) 金沢の中年はどこじゃ??? 夜はどこも若者ばかりでした。お正月だから??? ラフォーレ原宿みたいなバーゲンのビルに入ってしまい、ぶっ飛びそうだったけど、なんか面白かったわ~ やっぱり逆境にあって?なおも好奇心旺盛なSAP子の一年が始まったとも言えますね(*^.^*) 写真は子虎から送ってもらった、『むぎとミッキーマウスの年頭会談』です。『ネズミ年の次はネコ年だにゃ?』と撮影者の子虎に聞いている?
Jan 6, 2008
コメント(5)
X'mas、終わってしまってからのマヌケな画像ですが……なんとこのイルミネーションを撮った『1分後』に、クレーン車が入って、このイルミネーションを取り外してしまったのよ!調度、冬休みになった子虎が金沢に来ていて、夕食のために、繁華街へ出て来たところ。『デパートの建物がプレゼントみたいにリボンがかけられててカワイイ!』と、二人で写メしていたところだったの。うまく撮れたかどうか確認しあってたら、ゴォーと言う音がして、振り向くと、クレーン車が…呆気にとられるとは、この事ね!
Dec 26, 2007
コメント(2)
ようやく昨夜帰京しました。金沢は、この季節こんなに寒くて、暗くて、冷たい雨ばかりだったっけ?いわゆる、日本海側らしい冬の気候なのです。2週間晴れた日は一度もありません。晴れ間なんてあったとしても、ほんとに一瞬で掻き曇り、ゴロゴロ‥と鳴ったかどうかのうちに、ピシャーーン!!パッシーーーン!!と落雷。怖くて外もあるけないよう~~地元の方はいたって平静で(当たり前)、『まあ、この時節、雪が無いげんから、いいわいね。ありがたいこっちゃ!』(訳;この時季、雪が無いのでいい方ですよ。ありがたいことです!)生まれてから20数年済んでいたのに、すっかり忘れており、オロオロする始末。オロオロ(゜ロ゜;))((;゜ロ゜)オロオロすっかり東京の気候が染み付いてしまってます。そういえば、この時期、家の前の大通りも数センチの雪が固まっていたっけ?!性格もノンビリだと思っていたのに、なかなか来ないバスが待てなくて、歩き出してしまっていました。大またで闊歩するようになってしまい、思わず濡れた歩道で足を滑らせそうに…歩き方まで忘れてたわ!*******さて、昨夜帰宅、玄関を開けると、リッキー王子は既にそこにいて、『にゃ~~ん!!』特上の可愛い声で、まんまるの目で擦り寄ってくるではありませんか!!いっぺんに疲れも吹き飛びますよ!いつも帰って来ると玄関で迎えてくれますが、『にゃ~~ん!!』はありませんでした。ご飯も食べた後だというのに…。←うれし涙はい、それに控えて、心配していた通り、むぎにゃんは、『ヤバイ!しらないオバサンだ!』とばかりに、二階へ逃げていくではありませんか!!ε=(=`・´=) プンスカプン! むぎにゃんは20分ほどして、リビングの入り口から私のことをこっそり覗きに来て、|_ ̄))ソォーッ声をかけると、また、逃げ、その後10分後にまた戻ってきて、申し訳なさそうに足元に来ました。(_ _。)…シュンう~~ん、ちょっとばかし、物覚えが悪いむぎにゃんで、予想はしてましたが、実際やられるとショックですね。かわゆくお行儀良く座ってうなだれているので許す!(*^^*)私が留守の間は、仔猫娘が私のベッドで寝ていたので、ニャンコ王子達は、仔猫娘と寝ていたようです。大虎もそれが羨ましくて、私のベッドで寝てみたら、二匹とも来てくれたそうです。(*^m^*) ムフッ但し、仔猫娘が一緒の部屋に寝ると、仔猫娘の方に行ってしまったそうです。昨夜、あれこれ片付け物をして、いよいよ就寝の準備に入ると、リッキー王子は、いち早く私のベッドの近くにいって、私の動作をきょろきょろ見ていました。『ママ、まだぁ?早く片付けて!』と言っているように見えて、結構嬉しい!あんまり可愛いから、こっちも意地悪く、何回も寝室を出たり入ったりすると、うろうろ付いて回ります。むぎにゃんの場合は、そういう『にいちゃん』(リッキー王子)を、うろうろ付いて回る状態。やっと、私がベッドに上がり、2つ折りにした掛け布団を身体にかける前にリッキー王子は『にゃん!』と短く鳴いて、もう目を(;O;)うるうるにして、足元に飛び乗ってきました。『ごめんね~、寂しかったのね~。お留守番頑張ってたのね。』と、ヾ(=^・・^)ヾ(^^ )ナデナデそう、朝、大虎も仔猫娘も子虎も出かけると、6時頃まで誰も帰ってこなかったもんね。1分後ぐらいに、むぎにゃんが、そ~っと遠慮がちにお布団に乗ってきました。『にいちゃん』の顔をぺろぺろ舐めてから、『にいちゃん』にくっついて丸まりました。『ボク寂しくなかったよ。にいちゃんが居たもん!』と。2週間いろいろあって、疲れましたが、本当にペットって無条件に癒してくれますね。もちろん、家を守ってくれて、家事協力してくれた、家族にも感謝ね!!~(=^‥^)/。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆ ありがとニャ!
Dec 20, 2007
コメント(3)
前の日記でUPできなかった?写真です。(^_-)-☆ 〓
Dec 16, 2007
コメント(2)
全668件 (668件中 1-50件目)