デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:ドドランタリス購入から現在まで(11/09) カワウソさんへ ガーン! そうなんですね…
デルオ0204 @ Re[1]:ゴッドレッベイを買ったぞ!(11/07) カワウソさんへ カワウソさんも買ったんで…
カワウソ@ Re:ドドランタリス購入から現在まで(11/09) うちの環境では、生存できない系ですね。 …
カワウソ@ Re:ペトペンチア・ナタレンシス. 小っちゃくなっちゃったなあ(11/12) ってそうか。 夏場に葉が落ちたのですよね…
2020.10.06
XML
カテゴリ: チレコドン
冬型多肉にもいろいろある。
リトープス、アエオニウム、ダドレア、チレコドンなどなど。
姿カタチも全然違うが生育時期も違う。
リトープスなんかは年中生育しているような気がするしダドレアは11月ぐらいにならないと動かない。
アエオニウムとチレコドンは早くから動き始める。
猛暑が終わり涼しくなり始める頃。
春秋型と同じタイミングだ。


群卵に芽が出始めたのは9月17日。

早い。
まだ夏だと言っていい気候のなか生育開始。

地面からも芽が出ている。

アエオもそうだが冬型という割には動き出しが早いのだ。


いったん動き出すとその後はぐんぐん成長。

現在新芽はタマゴ型になっている。

株元から出た芽も成長。

1ヵ月弱でここまでになった。

全体像は、

まだこんなもんだが冬にはタマゴうじゃうじゃの文字通り群卵になってくれるだろう。

ちなみに今年2月の購入時はこんな姿。

早くこの姿に戻ってほしい。


一方ブッコルジアヌスは購入時すでに葉がほとんどなかった。

群卵と同じ今年2月購入。
まだ生長期だと思うのだがすでに休眠突入のような姿。

このあと数少ない葉は全部枯れ6月。

丸坊主になってしまった。

動き出したのは9月。

葉はまだだがポチポチ赤い点が出現した。
おそらく成長点なのだろう。
活力を感じる。

そして現在。

出た!
先端からミドリの葉が!
小さいがかわいいじゃないか。

メタリックな茎、赤い成長点、ミドリの葉のコントラストは素晴らしい。
他にはないコイツならではの個性だ。

とはいえ葉が出たのは2本の枝の先端部のみ。
他の赤い点からは未だ葉は出てこない。

ま、これからだろうね。
これから枝となり先端に葉をつけるわけだ.....多分。


チレコドン2種。
ベランダ最前部置き。
水は晴れていれば週イチたっぷり。
今週は日月と雨もしくは曇りだったので土が乾かない。
こういう場合は少し間隔を開ける。


意外と成長開始が早いチレコドン。
来月にはまた違う姿を見せてくれるだろう。
成長する過程を観察するのは楽しい。
特に初めて育てるコイツらみたいなヤツは。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


塊根植物 多肉植物 種子 種 盆栽 ベンケイソウ科 チレコドン属 熱帯果樹 観葉植物 耐寒性 Tylecodon Wallichi チレコドン・ワリチーの種子 10粒

ビザールプランツ 珍奇植物 種子 TYLECODON paniculatus チレコドン・パニクラタス 阿房宮 種子のまき方の説明書付き

★【現品・現物】チレコドン・ワリチー 和名:奇峰錦(きほうにしき)Tylecodon wallichii 5号 R7番

チレコドン・ワリチー 4号Tylecodon wallichii冬生長型植物 球根植物 多肉植物 塊根植物※他の植物との同梱可※状態は変化します:撮影日をご確認ください

コーデックス:チレコドン ワリチー 奇峰錦*葉幅21cm 現品!一品限り ※葉に傷みあり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.10.06 08:12:03
コメント(0) | コメントを書く
[チレコドン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: