ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2010年07月30日
XML
カテゴリ: ランチ滋賀洋食
さぁちゅんです~♪

この前の日曜日、岐阜の方に出かけようと、朝早くから名神高速で出かけたのですが、彦根の手前で大渋滞にあってしまい、トロトロとしか動かなくなってしまいました。

渋滞の車の中って、ホント暑い!

遠出は断念し、彦根で高速を降りて、彦根の「グリル フレーバー」でランチを食べました。

まずはこちらから→ にほんブログ村 京都食べ歩き

CIMG2834

彦根城近くの彦根銀座商店街のアーケードの中のなんともレトロなグリルです。

働いてる人たちが全員、見たところかなりのご高齢で、お店全体が高齢化社会みたいな感じです!?

CIMG2835

私は「カニピラフ」600円をオーダーしました。

ピラフの具がカニ・エビ・チキンから選べます。

なんか懐かしい感じのする薬味入れが登場。

らっきょうと福神漬が入っています。

待つことしばし、約15分・・・・、

CIMG2841

「カニピラフ」登場~!

インパクトありすぎでしょう~!!

これって、釜めし~!?

CIMG2843

ピラフにホワイトソースをかけてオーブンで焼き目をつけてあります。

これは、いわゆるドリアですね。

なぜピラフが、この釜めしスタイルになったのか、いつか聞いてみたいです~。

CIMG2839

オトーサンは「ビジネスランチ」をオーダーしました。

これが、なんと530円と超低価格ランチなのです!

白身魚フライ、ナスの天ぷら、ポークソテーなどなど、もりだくさんのメニューでした。

見た目よりも・・・、美味しくて、充実感のある本格グリルの味のランチだったそうです。

ごちそうさまでした~(*^_^*)


「グリル フレーバー 銀座本店」
住所 滋賀県彦根市銀座町4-19
電話 0749-22-2800



ランキング、クリック、なにとぞお願いいたします~ウィンク

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
↑ お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年01月07日 21時37分55秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: