ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2012年06月12日
XML
カテゴリ: パン作り
 さぁちゅんです~♪

今日はパン教室の日でした。

「ヨーグルトブレッド」と「グラハムブレッド」を教えていただきました。

京都(市)情報ランキング ←クリック

CIMG9666

「ヨーグルトブレッド」

名前のとおりプレーンヨーグルトを練り込んで焼く大きな食パンです。

2斤ケースを使い、パン生地をツイストさせて焼きあげてあります。

CIMG9668

モッチリとした食感で、ヨーグルトや牛乳がたくさん入っているので、ミルクの香りがふわっと広がります。

ヨーグルトの酸味とかはもちろんありませんよ~。

CIMG9667

「グラハムブレッド」

CIMG9658

籐製のシンペル型(発酵カゴ)に、粉を振って、パン生地を入れて発酵させます。

CIMG9664

粗挽きのグラハム粉を使っているので、プチプチとした歯触りが楽しく、香ばしい香りがします。

牛乳とハチミツが入っているのでほのかに甘く、噛めば噛むほど味が出るおいしいパンでした。

CIMG9672

おたのしみメニューは「琥珀(こはく)」です。

黒糖を使った琥珀羹で、祇園祭で食べられているお菓子だそうです。

黒糖、グラニュー糖、寒天だけで出来ています。

シンプルなのに、ものすごく深い味わいで、高級和菓子のようでした。

CIMG9665

今回も先生お手製のサラダをいただきました。

お豆腐がサラダにこんなに合うなんて、驚きました。

おいしかったです~♪

パン教室は、9月までしばらくお休みになります。


なにとぞ、クリックお願いいたします~ ウィンク

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月12日 19時14分13秒
コメント(2) | コメントを書く
[パン作り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: