ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2012年12月26日
XML
カテゴリ: ランチ大阪
 さぁちゅんです~♪

昨日は大阪に行ってきました。

ちょうどお昼時だったので、ランチを物色しながら、梅田の地下街あたりをウロウロ。

まずはこちらから→ 京都(市)情報ランキング ←クリック

CIMG9331

ふと目にとまったのがこちらの「ひもの野郎」。

大阪駅前第4ビルの地下2階のお店です。

以前、テレビで見たのですが、今、大人気の行列のできる魚の干物専門店です。

今回はお昼をだいぶ回っていたので、行列もなく、お店の中も空いていたので、女一人で定食屋というのは、さすがの私もちょっと抵抗がありましたが、思い切って入ってみました。

でも、ここは梅田なので、店内には女性のおひとりさまも何人かいました。

梅田では、女性のおひとりさま客が、とっても多いです。

なぜか、京都ではほとんど見かけないですけどね。(京都駅周辺にはいるのかも?)

お店のBGMは、ピンクレディーとか、庄野真世とか、懐かしの昭和の歌謡曲でした。

CIMG9327

おすすめは、火山灰を使った「灰干し」だそうです。

火山灰で干すと、魚の臭みが消え、うまみが増すのだそうです。

塩サバが大好きなので、「さば灰干し(半身)の定食」870円をオーダーしました。

焼き時間に「9分」ほどかかるようです。

CIMG9329

「さば灰干し(半身)の定食」870円

焼きたてアツアツで、皮がジュウジュウいっています。

大根おろしに醤油をかけたものを添えていただきました。

サバの身はフワフワで、ジューシーな脂がのっています。

骨を取るのが面倒だなぁと思いつつ食べ出したのですが、もしかしてと思って食べてみると、全部食べられます!

何と小骨だけでなく真ん中の大きな骨も、ムナビレも、全部パリッとサクッと全部食べられました。

食べ終わったお皿には何も残りませんでした。

特別なロースターを使って焼いているのでしょうか?

ほんとにとってもおいしかったです。

見た目は地味ですが、大満足のランチとなりました。


「ひもの野郎 梅田店」
 TEL 090-2196-5186
 住所 大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビルB2-71号72号
 営業時間 11:30~23:10
 定休日 日曜日




なにとぞ、クリックお願いいたします~ ウィンク

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年04月24日 08時59分05秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: