ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2014年02月02日
XML
 さぁちゅんです~♪

今日は朝から雨でしたが、昼前には雨が上がり、それとともに気温が上昇!

コートどころか、上着もいらないほどの暖かい日になりました。

まずはこちらから→ 京都(市)情報ランキング ←クリック

CIMG1477

今日は荒神口の「シェ キクスイ」にランチに行ってきました。

荒神口と言っても京都以外の人からは分かりにくいですよね?

御所の東側にあたる場所で、お店は河原町通沿いにあります。

このお店にはずっと行きたいと思っていたのですが、なぜか機会がなく、今回が初めての訪問です。

お店の中はお客さんがいっぱいで、撮影できなかったのですが、外からは想像できないような、パリ風(?)のとってもかわいい内装です。

BGMには、シャンソンが流れていました。

窓際のテーブルで、気分はパリ~♪

でもまぁ、窓の外の景色は荒神口なんですけどね。

CIMG1476

店頭の黒板には、ランチの日替わりメニューや、食材の産地などが書かれていました。

CIMG1460

ランチはメインが鶏肉、魚、ハンバーグ、パスタ、ステーキの5種から選びます。

お値段は1380円で、ステーキだけが1800円です。

ハンバーグ(アッシェステーキ)のランチをオーダーしました。

CIMG1464

まずは前菜が運ばれてきました。

きのこのテリーヌとサラダが盛合されています。

もっとちっちゃなものを想像していたのですが、こんなに立派なサイズのお料理でした。

とってもおいしかったです。

特にオトーサンはテリーヌという食べ物が大好きなので、すごく喜んでいました。

CIMG1462

自家製の天然酵母のパン。

アツアツでした。

開店直前に焼きあがるように、毎日お店で焼いておられるのだそうです。

CIMG1465

聖護院かぶらのスープ。

スープもアツアツでした。

かぶらの風味がやさしくて、とってもおいしかったです。

CIMG1470

ハンバーグ。

ソースもほとんどかかっていなくて、とってもシンプルなハンバーグです。

CIMG1472

カットしてびっくり!

粒々感を感じないほどに、生地がものすごく滑らかに練り上げられています。

食べてみてまたびっくり!

しっかりとスパイスが効いていて、お肉のうまみが最大限に引き出されている感じです。

アツアツで焼き立てで、もちろんハンバーグですが、そう、これはパテですよ?!

こんなハンバーグ食べたの初めてです。

とってもおいしかったです。

CIMG1475

食後にホットコーヒーをお願いしました。

こだわりのネルドリップのコーヒーだそうです。

本当にとてもおいしいコーヒーでした。

1000円は超えているとはいえ、フルコースのようなランチが、こんなにリーズナブルなお値段では申し訳ないと思うほどでした。

またぜひ近々伺いたいと思っています。

ステーキも、お魚も食べてみたいです。

ごちそうさまでした~。

CIMG1478

「シェ・キクスイ(Chez KiKuSui)」
 TEL 075-252-2697
 住所 京都市上京区河原町通荒神口下ル西側上生洲町211-15
 営業時間 [平日]11:30~14:00L.O 18:00~21:15L.O
       [土日祝]11:30~14:30L.O 18:00~21:15L.O
 定休日 不定休



こちらにも京都情報、満載です! ウィンク

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年02月02日 21時54分58秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: