ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2014年06月02日
XML
カテゴリ: ランチ奈良
 さぁちゅんです~♪

土曜日、奈良に行ってきました。

パーク&サイクルライドを利用して、奈良市役所の駐車場に車を停めて、電動アシスト自転車を借りました。

奈良国立博物館の「武家のみやこ鎌倉の仏像―迫真とエキゾチシズム」展を見て、午後は奈良公園、東大寺二月堂などを、自転車を使って散策してきました。

奈良市役所のパークアンドサイクルライドは春季と秋季に企画されていて、春季は昨日6月1日で終了しました。

まずはこちらから→ 京都(市)情報ランキング ←クリック

CIMG6046

奈良国立博物館の「鎌倉の仏像」展は、GWにも一度見に行ったのですが、再びチケットをもらったので、せっかくなのでもう一回見に行ってみました。

一度目は見るべきところが、いっぱいありすぎて、疲れてしまいましたが、二度目ともなると楽しんでみることができました。

こちらの展覧会も昨日で終了しました。

「鎌倉の仏像」展は、鎌倉国宝館に寄託・所蔵されている仏教彫刻を中心に構成されていて、関東以外の地域まとまって展示されるのは初の試みだそうです。

関西の仏像とはずいぶんと印象が異なり、エキゾチックで、力強い仏像が多いです。

一度、鎌倉、行ってみたいです!

前回は疲れて、パスしてしまったのですが、常設展の「なら仏像館」の方もゆっくりとみてきました。

午前中は仏像鑑賞をして過ごし、奈良ホテルのななめ向かいにあるタイ料理店「RAHOTSU(ラホツ)」に、お昼ご飯を食べに行きました。

前回、奈良に行った時に初めて行って、おいしいタイ料理にすっかりはまってしまい、再度訪問しました。

CIMG6048

「日替わりランチ」1080円。

この日のメニューは「タイバジル入りピリ辛焼きそば(センヤイ・パッ・キーヤオ)」。

前菜3品、スープ、デザート、ドリンク(コーヒーor紅茶orマンゴー ジュース)付きです。

CIMG6052

前菜3品。

ホタルイカのマリネ、エビのすり身の揚げパン、チキンの焼き物という感じのお料理が盛合されていました。

まるでイタリアンの前菜のようなお味のクセのないお料理ばかりでした。

とってもおいしかったです。

CIMG6053

「タイバジル入りピリ辛焼きそば(センヤイ・パッ・キーヤオ)」。

いっぱい食べたいので、オーダー時にお願いしたら、+100円で大盛りにしていただけました。

私の知っているタイ風焼そばとは違って、平べったい麺が使われていました。

まるでイタリアンのパスタのフィットチーネのよう。

具にいろんな野菜と豚肉、それから卵が入っていました。

ほんのちょっとピリ辛ですが、甘目の味付けでした。

CIMG6054

お店の人の勧めに従って、テーブルに置かれた調味料のトウガラシを漬けたお酢をちょっとたらして食べると一層おいしくなりました。

これ大好き~♪

おいしかったです~。

CIMG6056

デザートは、前回と同じく「ココナッツアイス」でした。

このアイス、めっちゃおいしいです。

食後のドリンクはアイスコーヒーをいただきました。

たぶん、次回も立ち寄らせていただきます。

ごちそうさまでした~。


「RAHOTSU(ラホツ)」
 住所 奈良県奈良市高畑町1073-2 (奈良市)
 TEL 0742-24-1180
 営業時間 11:30~14:30 17:30~22:00
 定休日 月曜日(祝日の場合営業、翌日休み)



こちらにも京都情報、満載です! ウィンク

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
ブログランキング・にほんブログ村へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年06月02日 20時08分30秒
コメント(1) | コメントを書く
[ランチ奈良] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: