ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2014年06月14日
XML
カテゴリ: ランチ大阪
 さぁちゅんです~♪

木曜日に大阪に行ってきました。

ランチはベトナム料理が食べたくなりました。

新阪急ビルの梅田8番街が閉鎖され、お気に入りのベトナム料理店「ベトナムフロッグ」も閉店してしまいましたが・・・・、

まずはこちらから→ 京都(市)情報ランキング ←クリック

CIMG0515

大阪駅前第4ビルの地下1階に「アジアンBAR フロッグス」として、リニューアルオープンしました。

通路に面してカウンターがあったので、「えっ?!」となりましたが、奥にテーブル席もあったのでほっとしました。

中のテーブル席に着きました。

このカウンターのスタイル、あまりに丸見えなので、私はちょっと恥ずかしい気がしますが・・・・。

CIMG0498

ランチメニューは8番街のお店とほとんど変わっていませんでした。

よかったぁ~。

私の大好きな「空芯菜セット」もそのままです。

CIMG0499

ランチコースメニュー。

CIMG0500

「空芯菜セット」800円。

空心菜炒め、鶏肉のフォー、サラダ、タイライスがセットになっています。

フォーは無料で大盛りにしてもらえますので、大盛りをおねがいしました。

私の食べた感じでは、大盛りが普通の麺類の一杯の量に感じます。

女性でも、ほとんどの人が大盛りにしている様子です。

CIMG0501

空芯菜の炒め物はシンプルですが、めちゃくちゃおいしいんです~♪

この味に完璧にハマっちゃってます。

今回は特においしいと感じましたよ~。

CIMG0503

鶏肉のフォーはあっさり薄味の澄んだスープに、鶏肉・フライドオニオン・ネギ・ニラがトッピングされています。

ほんとにおいしくて感激もんです!

それから、タイ米は臭いとか、パサパサしてるとか、一般的にマイナスイメージがあると思うのですが、このお店のタイライスはとてもいい香りがして、とてもおいしいごはんなのです。

このタイライスを食べたら、絶対タイ米のイメージが変わると思います。

ちなみに、ご飯もお替り自由です。

あまりにもおいしいランチに気分がめっちゃよくなっちゃって、ちょっと贅沢して、+300円でデザート+ベトナムコーヒーをオーダーしてしまいました。

CIMG0508

デザートはバニラアイス。

ベトナムコーヒーは、練乳を入れたカップに直接コーヒーをドリップします。

CIMG0510

アイスコーヒーにするために、練乳をよく混ぜて溶かし、氷の一杯入ったグラスに注ぎます。

CIMG0512

練乳の甘みと独特の風味のある、濃いアイスコーヒーが出来上がりました。

私はアイスコーヒーはブラックじゃないとダメなので、正直言うとあまり好きな味ではなかったのですが、エスニックな気分を味わうにはいいと思いますよ。

ごちそうさまでした~。

「アジアンBAR フロッグス」
 住所 大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビルB1
 TEL 050-5789-6395
 営業時間
    ランチ 11:30~15:00(L.O.14:30)
    ディナー 17:00~23:00(L.O.22:00)
 定休日 日曜日



こちらにも京都情報、満載です! ウィンク

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
ブログランキング・にほんブログ村へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年06月14日 23時28分38秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: