ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2022年11月06日
XML
カテゴリ: ランチ京都和食
さぁちゅんです~。

先日、京都市京セラ美術館「ボテロ展」に行ってきました。

新聞屋さんから招待券をいただいたのも久しぶりでした。

美術館に行く前に、まずは腹ごしらえです。

洋食の「小宝」に行ってみようと思っていたのですが、行ってみたら残念ながら定休日でした・・・・。

付近のお店を歩いて探してみました。



「三段弁当」が1,100円というのを見つけました!



あら?!このお店、ずい分前に来たことがありますよ!

20年くらい前かなぁ?

また行きたいと思っていたのに、お店の場所が分からなくなって、それきり行けなかったお店でした。



お店の前に地図があったので写真撮っておきました。

お店の場所が少々分かりにくいんですよね。



店内は大きなテーブルがあり、それを囲んで座る最大8人で満席の小さなお店です。

客席はこれだけなのですが、奥の厨房はとても広くて、客席の何倍もの広さがあります。

厨房には料理人さんたちもいっぱいおられます。

実はこちらのお店は金戒光明寺をはじめとした有名寺院御用達の仕出し屋さんなのです。

客席は仕出し弁当を店内で食べられるイートイン的なお席になっています。



「三段弁当」1,100円。

私達夫婦が席に着いたすぐ後に、おばさま3人組が入ってきました。

全員「三段弁当」をオーダーしていました。

盛り付けも美しく、どのお客さんからも思わず「わぁ~」という声が漏れ聞こえてきます。

お刺身は切り落としのようで、過剰な期待をしなければ、かなりのお値打ちのあるお弁当だと思います。

幕ノ内に入っている型で抜いたおにぎり?は、なんだか特別においしく感じますよね。

特に赤だしは、さすがのおいしさでした。

今回はお店の地図の写真も撮ったので、またぜひとも行きたいと思います。


「ともえ」
電話 075-761-0538
住所 京都市左京区岡崎北御所町33
営業時間 10:00~20:00
定休日 木曜日
http://www.ajimano.jp/tomoe/


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ




【ふるさと納税】★2023新春おせち★老舗仕出し店のひとりおせち《12月29日〜30日お届け》【1人前/冷凍盛付済】 - 2023おせち ひとりおせち ひとり分 急速冷凍 手作り 老舗仕出し店 期間限定 送料無料 18-F701【宮崎県都城市は令和2年度ふるさと納税日本一!】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月06日 09時50分40秒
コメント(1) | コメントを書く
[ランチ京都和食] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: