期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

PR

お気に入りブログ

2021~24PF概況414位… New! みきまるファンドさん

【新規】優待新時代… New! わくわく303さん

楽しい昼食 slowlysheepさん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

ここ最近ブログの更… MEANINGさん

コメント新着

aki@ Re:4642オリジナル設計優待とらずからの来年末に向けての買い増し(12/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
Night0878 @ Re[1]:久しぶりに現物:信用が1:1に近づいてきた(07/03) 個人投資家八洲さんへ コメントありがとう…
個人投資家八洲@ Re:久しぶりに現物:信用が1:1に近づいてきた(07/03) 初めて投稿します。 現物と信用を1:1ま…
Night0878 @ Re:3228 三栄建築設計買った(06/21) コメントありがとうございます。今は各不…
反社が経営している@ Re:3228 三栄建築設計買った(06/21) 反社が経営している会社が建てた家を買う…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

プロフィール

Night0878

Night0878

2011.02.03
XML
掲題の決算は予想通りの数字でした。順調です。

でも、下記の通りの文面はあまり見たことがないので、??です。

以下、引用

当第3四半期累計期間の業績については、本日発表のとおり好調に推移しており、通期業績予想につ
いても、大きく上回ることが予想されますが、他方法人税率引き下げに伴う法人税等調整額の減少によ
る利益の押し下げ及び磁気システム関連機器の評価替え・廃棄損等の影響も想定されるため、現在集計
中であります。今後、修正の必要がある場合には、速やかに開示します。

終わり

ようするに今回は儲かったけど、いろいろ今のうちに経費で落とせるところはおとしておこうよ、ということでしょうか。中小企業みたいですね。合併比率も決まっているのでなかなか政治的な問題もあるのでしょうか。基本的には、「大きく上回ることが予想される」でいいのでしょうか。通常だと、控えめに上方修正を同日に出しますよね。ここの修正がでるタイミングがいつもよくわかりません。。。

でもここは実質現預金が時価総額を上回っている企業かつ儲かっており、最低限の売上のあがる管理費もあるという資産株としては理想的な企業だと思います。

あとは、「株主構成」だけだと考えております。今回の統合によりどんなことが起こるのか、楽しみです。SANKYOの持ち株比率が親会社ではないという言い訳をしなくて済みそうな比率になりそうですね。

また、アークランドサービスがいたって順調な月次を出してます。
他のブログを見ていると、先に月次の数値を把握しているみたいなのですが、
親会社の月次から割り出しているのか、情報源が謎です。
うーーん、よくわからん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.03 16:01:00
コメント(0) | コメントを書く
[アークランドサービス(2008-201602)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: