kittyナースのブログ

kittyナースのブログ

2022年01月07日
XML
カテゴリ: 介護生活💧



今日も、❄️寒い1日でした。💧

ツルツル道路、転んだ人もいたみたい。⛸️⛸️

大丈夫でしたか⁉️長靴やスパイク付きブーツなんかだと安心だけど、中々雪国じゃないと、持っている人は少ないですよね。💦
スケート靴履いて、滑って行くって手もありますけどね。ゆずる様ならね。😁



今日は、久しぶりに娘と娘の友達と和食ランチ。 昨日も外食したけど。😁💦



三学期が始まるプレッシャーもあり、少しはテンション上げて行かないとね。⤴️😏写真は、娘大好きネギトロ丼❗しかし、ネギは、横に置かれる運命💦
デザートのパフェまで友達とお揃い🎵

これで、¥690は、まぁまぁ安い。😊



明日は、ちょっと暖かいらしい。☀️\(^^)/
こんな時はやっぱり、ほんとは日帰り温泉にでも行きたいな。😌💕

関東では、学校も始まったらしいが、こちらは、連休明けから。
冬休み最後の連休。療育、スキー🎿、温泉と楽しむ予定🎵

アラナイ母も、温泉は連れていく予定だったけど、それは退院してからのお楽しみに。😌♨️

昨日病院から電話がきた時は、オムツ間に合います、とのことだったが、何故か病院から電話。オムツなくなるので、持って来てくださいと。😅💦

どちらにしても、明日は行く予定だったし。明日持って行きます、と電話を切った。


誰か入院すると、何だか慌ただしい。💧

娘の友達も、今家族が入院中。色々大変だよね、😓と話しをした。中学生でも、そこは共通するものがあるみたい。

来年の娘、部活引退後のディサービスなり、習い事なりをそろそろ探そうかという矢先。アラナイ母のディサービスも⁉️
😅

もしも、間違って連れて行かれたら?あり得ないけど💧

娘がシルバーディに行ったら、意外といいかも🎵間違い探しや計算問題。完璧😃✌️になるかもしれない😏お風呂に入れてもらうのは、くすぐったがるかも知れない。でも、おやつも出るし。😁


アラナイ母は。放ディは内容にもよるけど、意外と脳にいい刺激になるかも。💕
音楽だったり、ダンスしたり。または、簡単な料理を作ってみたり。公園で遊んだり🤣

どちらにしても、足👣の筋力をつけて、
杖でスタスタ歩ける位になるといいかなー。😌赤ちゃんのオムツは、成長したら取れる可能性大だけど。アラナイ母のオムツは、どうだろうか⁉️中々難しいかも知れないな~💧

介護は、期間が分からないから辛いとか大変とか聞くけれど、細く長くやるしかないだろうな。😓

せめて、楽しい余生を過ごしてもらい、私も、一緒に楽しむしかない、でしょうね。😅娘と一緒に楽しんできた時間。今は、娘は自立しつつあり。今度は、アラナイ母が代わりになるようです。私のパートナー⁉️😅

今日も❄️寒い中お疲れ様でした😌💓



寒い日がつづき、私も、身体がちょっと疲れ気味。今日は、早めに…お休みなさい😌🌃💤


ブログの中身が短期間にガラッと変わって来ましたが💦私も、周りの変化にビックリ😨しています。にもかかわらず、読んで下さり、ありがとうございます❤️

連休、体調に気をつけてお過ごしくださいね。😌💕



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月07日 20時11分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[介護生活💧] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: