流離のセニョ親方

PR

プロフィール

流離のセニョ親方

流離のセニョ親方

カレンダー

バックナンバー

2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03

コメント新着

niino @ Re:気づけばもぅ年末…(12/25) お手伝いありがとうございました。
kenscie@ Re:柔軟さが、必要かぁw(12/01) ガンバってちょうだい!

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.11.02
XML
カテゴリ: リフォーム 修繕
はいッ、セニョ親方です。

クロス物語です。
もぉ、何日目なんでしょう?? 
1日、1日一瞬過ぎて分かりません。
5日ぐらいは、入ったでしょう。多分www

取合えず親方方の名言集…
”親方方って何って??” → 親方が1人増えました。
もぉ、ねぇ展開がワッチャワチャですよ。 
何が何だか付いていくだけで必死。

…で、名言集わいぃ⁉ 
後々、後でまとめて言いますよぉ(>_<)

京都市内、古民家改修の店舗の現場。
まぁ、おされですよねぇw

大通りから一本道を外れた、ほっそい道をずずいと進みますと
突如あらわれる、築100年越えであろう平屋の京町屋。
店内は、半オープンキッチン、カウンター席あり。
和を基調とした落ち着いていて、シックな感じ。
お肉の割烹料理店になるそうですwww
特別な日や、デートにもってこいではないでしょうか??

ビックリしますよねぇ、急に店舗⁉
しかも、ヤバいぐらい職人さんいます。
エアコン付けてる電気屋さん数人、外壁ペンキ塗ってる職人さん数人
大工さん1人、水道屋さん1人、施主のお店の人数人、床張り職人さん1人
(コーキング屋さんがいるのは知ってましたが、床しか施工しない
床張り職人さんがおられました。
細分化が進みすぎじゃねぇと思っちゃう件( ;∀;))

我々クロス屋さん4人…15人ぐらい入り乱れてもぉグッチャグッチャ
お店の人は、自分とこの社員を怒鳴りつけてるし!!
そんな中で、何故か店内にはおっしゃれなジャズが流れている。

【カオス&カオス】 

初めて会うクロスの親方も、おられるので私ド緊張でした。
まぁ別段、職人としての数には、元々入ってないので気楽にすればいいのですが
万が一失敗なんかしたら大迷惑をおかけしてしまうので
どうしても、緊張しちゃうんですねぇ。
(以外に真面目な僕www)

一番簡単な面を5枚程張らせて頂きました。
そんなもたもた、している間に残り3人の方々により
昼までにはアッと言うまに、クロス張り終了です(>_<)

後、周った現場は
・けったいな売買仲介の不動産屋さんが、手掛ける築古戸建賃貸
・京都市内のアパート数か所
・耐震工事に伴って、復旧の為の戸建
(一日で周ったわけちゃいますよ。
もぉこの辺時系列、各現場とかはごちゃ混ぜですよw)

勉強になる名言集

「壁紙その持っていきかたではあかん。まず、距離が計れるような切り方せんと」

「張り方は、職人さん1人1人違う。どれが正解とかない。自分の早くて、綺麗な
張り方を見つけなあかん。考えて、考え尽くせ!!」

「逃げ方、決め方、納め方、段取り、常に考えてんと」

「段取りが全てやッ。小さい現場数件行くなら、事務所でクロスを全部糊付けする。
いちいち現場毎に糊付け機回してたら、準備して片して要領悪い。時間かかるだけ」

「切る時は、体は真正面に来てなあかん」

「天井張る時は、しっかり引張ながら張らんと皺よる原因。壁張る時と違って
重力で勝手にしたに引っ張られてるのとちゃうんやで」

「天井は左手だけで、被りを合わせ。右手を滑らせて引っ張りながら流してく。
その繰り返しや。両手で被り合わせにいったらそら、壁紙落ちてくるわ」

「目で睨んで、均一に被りを合わせれるようにならなッ。真っすぐなんか張れん」

「1人で張る時と、2人で張る時では張り方違うんやから。
どっちにどう流せばいいか、考えや」

「決め方が悪い。まず天は仮止め程度にしとかなあかん。縦を先ず通せ。
天が固定されてたら、縦がコケてる時修正できひんやろッ」

「なんで、そこで皺がよるねん。ちゃんと真っすぐ張れてへんからそうなるんやろが」

「あかん、あかん。皺よってる。それは、空気抜いても取れへん。一回剥がせ。
引っ張りながら張れてへんからやッ!!」


☆クロス屋さん現場用語集

・T字のオートポンチ 【コアラ】
 壁紙が乾かないように入れておく袋 【カンガルー】

 えっと…
 開発者の方の動物好きが、あふれ出してる件(^^♪

・「セニョ、ビス打ち(ビスの穴をパテで埋める事)しといて。
 三日月もちゃんと」

 「三日月??」

 「巾木とかで、ビスが半分隠れてる状態のやつやッ」

 何故、三日月⁉
 だいたい半分やったら、半月ちゃうの?

 急にロマンチックが過ぎる件(*'ω'*)

・「大判とって」

 大判とは??

 壁の一番長い所
 1室で、一番多く取る長さ

 小判 → 大判以外の奴
  細かく分かれていて
  「窓下1,200の小判取って」となる

 「ほな天井も、部屋と廊下で長さ違うから
 天井大判と、天井小判なんですね??」

 「天井は、天井やッ」…

 なんでえぇぇーーーーー⁉(*^▽^*)

最後までお読み頂きありがとうございましたw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.06 03:10:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: