柴楽日記

柴楽日記

2021.07.04
XML
昨日のひとコマ。
午後の所用を終えて夕方の散歩の支度を整えるべくナツマリ部屋へと入ると、この日も
ボールを持ち出して来て出発前のひと遊びの催促を始めるナツ。

遊びが楽しかったのか、この日の坊はゲーム終了の合図を告げても庭の外にまでボールを
持ち出し抱え込んで見せる始末です。(笑)

結局この後、ナツのおバカぶりに呆れ顔を覗かせながら待機するマリ結ナナの前で、こちら
も必死に押したり引いたりの取り合いっこを繰り広げることに・・・。(泣)

すると、なかなかボールを放してくれないナツに痺れを切らしたかの如く「ナツ、アンタ
いつまでバカやってんのよっ!みんな待ってんだからね!!早く散歩に行くわよ!!!」
って言わんばかりに旦那を一喝するマリ。(笑)
そんなマリのお陰で遊びも強制終了と相成ったところで、この日はみんなで夕方の散歩へと
出掛けてみることにしました。
この日はコースを長めに取りながら、途中、トラに会いに行ってみることします。

序盤は普段通りに私の横を並走していたマリでしたが、息子の家を目指すことを伝えると
前線に出て若い結やナナと共に私たちを先導する走りを見せてくれていました。
到着すると、庭先にはちょうど夕方の散歩へ出掛ける様子のトラ坊の姿が見えます。
「おっ、みんな遊びに来たのか?」って感じで表情が緩んだトラのもとへ猛ダッシュで
駆け寄っていく我が家の女衆。

すんごいスピードで間合いを詰めた上に、あまりのテンションで再会の喜びを表現する
3匹にトラも思わずタジタジといった様子を覗かせていました。(楽)

ロードワークに出発前のトラを一枚。

そう言えば、ここ数年は細心の注意を払う家族の努力も実り、マムシに噛まれることも無く
平穏な日々を送っているトラ坊。
雨の季節の到来に合わせて、この田舎町でも田植えが終わり、これから秋口にかけてはヘビ
との遭遇に注意が必要な時期でもあると言えます。
二年前はサクラも災難に遭うといったハプニングもありましたが、今年はファミリーの面々
が無事に深まりゆく秋を迎えることができることを願って止まない今日この頃でもあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.19 22:35:58
コメント(0) | コメントを書く
[3匹のちびまろ(モモトラリン)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: