ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

コメント新着

よっけ3 @ Re:小岩井農場のコケウオッチングに参加しました。(06/27) New! ムラサキサギコケもチドメグサも よく見か…
ただのデブ0208 @ Re:ジュリオと散歩~小雨の中、高松の池を歩きました。(06/26) New!  おはようございます。福岡市動物園にミ…
naomin0203 @ Re:ジュリオと散歩~小雨の中、高松の池を歩きました。(06/26) New! とっても気持ちのよさそうな散歩!! ジュ…
そら豆 @ Re:ジュリオと散歩~小雨の中、高松の池を歩きました。(06/26) ジュリオ君の足、がっしりしてますね。(・o…
よっけ3 @ Re:ジュリオと散歩~小雨の中、高松の池を歩きました。(06/26) 気温が高いと、散歩は朝晩になりますよね…
2020年03月04日
XML
カテゴリ: ランチ



仙台出張の時に、駅弁買って新幹線で食べました。

岩手銀河のほまれ。



ごはんは、岩手で今イチオシの、銀河のしずく。
その上に県産梅干し。
そのとなりには、銀鮭のオリーブオイルとバター焼き。

うどんがちょこっとあったけど
じゃじゃ麺風うどんだそうで??
その隣には、県産牛のすき焼き風煮。
さらにその隣には、三陸産秋刀魚のつみれ。
他に煮物とかも岩手の田舎風な味付け。

自分のような岩手県人には、
??な料理が多かったけど、
間違いなく美味かったです。

特にごはんは、弁当ならではの冷たさでありながら、
柔らかく甘みもあって、
さすがブランド米と言えるようなごはんでした。

駅弁、ちょっと価格高めですけど、
コンビニ弁当とはまた違った美味しさを
味わう事が出来ます。


さて、この仕事から数日後、
宮城でもウイルス感染者発覚しました。
まだ1名だから何とも言えないですけど、
新幹線ではちょっと警戒必要かな。

さて、またデマ流してるのがありますね。
ウイルスには漂白剤飲めばいいとか。
さすがに実践してる人はいないようですけど。

さすがに死ぬよ。
絶対試しちゃダメです。
これはさすがに、警察は取り締まらきゃいけない事案。

あとこれに関連したことですけど、
次亜塩素酸ナトリウムも同様です。
今、ちまたで次亜塩素酸水がウイルスに効くという
のが話題になってて、空気清浄機にも取り入れられてます。
でも次亜塩素酸ナトリウムや、
次亜塩素酸ソーダは、別物だから要注意。
原液、原体でさわったもんじゃ皮膚がただれるし、
飲んだら死に至ります。
漂白剤同様、世間的には誰でも知ってる事ですけどね。



低食塩次亜塩素酸ナトリウム 東亜合成 アロンクリン 20kg[ 食品添加物 殺菌消毒剤 有効塩素濃度 ph ]

ちゃんと希釈して拭いたりするには、
十分なウイルス除去、殺菌効果期待が出来るけど、
絶対に使い方間違えないで。


お付き合いありがとうございます。

こんなくだらないブログですが、

よろしければ応援クリックをいかがでしょう。

ランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。
たまにポチッとね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年03月04日 20時20分04秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

ミニトマトの初収穫… New! ダニエルandキティさん

🍑 新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ピンク・ジョイ バラ New! 宮じいさんさん

おはようございます(… New! 天楽007さん

今日は代休・・・楽… New! かずまる@さん

COSTCOな夜~第243章 New! そら豆さん

季節のフルーツパフ… New! よっけ3さん

松本サリン事件 199… New! ただのデブ0208さん

驚愕したニュース。 New! naomin0203さん

梅雨入り 案山子1014さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: