ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

コメント新着

naomin0203 @ Re:小岩井農場コケウオッチングでマクロな世界を堪能しました。(06/28) New! マクロの世界、不思議な営みの世界。 それ…
よっけ3 @ Re:小岩井農場コケウオッチングでマクロな世界を堪能しました。(06/28) New! 小岩井農場敷地内の森もステキですね。 普…
天楽007 @ Re:小岩井農場のコケウオッチングに参加しました。(06/27) New! こんばんは☆ シダの葉の中のコケコロニー…
神風スズキ @ Re:小岩井農場のコケウオッチングに参加しました。(06/27) New! Good evening.  長崎は、明日迄雨で SUN…
そら豆 @ Re:小岩井農場のコケウオッチングに参加しました。(06/27) New! この季節ならではの苔の美しさですね。 昔…
ただのデブ0208 @ Re:小岩井農場のコケウオッチングに参加しました。(06/27)  おはようございます。航空燃料不足 成…
2022年10月13日
XML
カテゴリ: 景色




でも山を見るとすでに茶褐色。

上の方は終わりのようだなぁ。



第3リフト終点から歩いて10分ほど、
展望台から見る犬倉山。

この日は、この犬倉山山頂に行く予定でしたが、
とんでもない強風で、しかも紅葉は、
ほとんど落葉で、上の方も完全に枯葉状態。

ということで、この展望台までとしました。



反対側を望むと、まだ紅葉望めました。

その向こう側には雫石の平野。



犬倉山の奥の方を撮ってみました。



犬倉山の向こう側にある、姥倉山。

この山超えると岩手山に行けます。



網張温泉元湯。

風向きによっては、展望台が硫黄の匂いで充満する時も。

ここから網張温泉の風呂に運ばれて行きます。

あと1週間早く行く事出来ればなぁ。

仕事もあるし、しょうがないですね。


せっかくここまで来たのだから、もう少し撮影してみました。


それはまた次回。



この近くには、グランドセイコーの工房あって、
そこでは雫石ブランドの機械時計が作られてます。




SHIZUKU-ISHI NC77 クロノグラフ ロイヤルEX 雫石高級時計工房 クロコダイル レザー 革 漆 文字盤 背面 透明 シースルーバック 2年間保証 日本製 OMP


お付き合いありがとうございます。
こんなくだらないブログですが、
よろしければ応援クリックをいかがでしょう。
にほんブログ村
ブログランキング ブログコミュニティ にほんブログ村 のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月13日 20時22分48秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

ドラマ「おみやさん… New! naomin0203さん

星の王子様の日 6月… New! ただのデブ0208さん

懐かしいおやつとレ… New! ダニエルandキティさん

今日は雨・・・ New! かずまる@さん

🍑 新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ピンク・ジョナサン… New! 宮じいさんさん

おはようございます(… New! 天楽007さん

ねらわれた金あま New! そら豆さん

母の友人が室内で転… New! あんずの日記さん

宮古に行って来ました New! 7usagiさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: