淡路島食道へようこそ!

淡路島食道へようこそ!

July 19, 2013
XML

去年の5月、友達と車で向かった先は、洲本市中川原の山の中。洲ジャスを出発して何度も道に迷って、何度も電話して1時間以上掛って到着。古民家と言うよりも、立派な旧家という感じの民家にそのカフェ『宙-おおぞら』はありました。

64b0ea3307b46aaa48773d5eaa898bd505f77bfc_45_2_2_2.jpg

コンセプトは「田舎じかん」をほっこりと楽しむこと。靴を脱いで上がる店内には、至る所にほっこりが散りばめられていました。

109c2e4723fb55349f7aa1bdc3156110bdbbd6fd_45_2_2_2.jpg

ec4d174e2112c28a7941b972251dea89fc8cb771_45_2_2_2.jpga5d9d5d5e5b7f9d758e0a5a6bc142105da6705b4_45_2_2_2.jpg

389657_245914582188890_564035917_n.jpg

ランチもスイーツも店主の工夫と思いが詰まったものが次々に開発されて、顧客を楽しませていました。

思い出も込めて、私がいただいたランチのラインナップをご紹介。

初めて訪店した時に食べたベーグルサンドとカレー。

9c3b952cbc94ad96ddf392e94ae10a3e982ee77e_45_2_9_2.jpg

甘い取れたてのトウモロコシの入ったおにぎりは斬新で美味しかった。どの料理も野菜が盛りだくさん。 

dbc8d1618280604a2e541a3ababbdd2977b279e3_45_2_2_2.jpg

ワンプレートランチ。このあたりから魚料理も登場(^u^) 

865a4e30a9982cd347e5088ad3eefde30bd38ff6_45_2_2_2.jpg

ここからスイーツ。

9aba9ed9dcda4e62222501240b282b0b09961e1d_45_2_9_2.jpg

bf7baabe54226a4e8e143ce5a4fe0d343662174e_45_2_2_2.jpg05b98c3b01f5cfdf387c0b55d7b868c11e63195c_45_2_2_2.jpg

冬にはぜんざいも登場しました。山ほどつぶつぶ小豆が入っていましたなぁ。。。

964742c58a3b85762391d3403fff2cb94cf857a9_45_2_2_2.jpg3be24039904358fcd0b91e7481cf0007667a665c_45_2_2_2.jpg

フレンチトースト。蜂蜜とクリームチーズで濃厚な味わい。

64573_354747521305595_1461190736_n.jpgIMGP7156.JPG

今でも人気店・繁盛店なのですが、色んな大人の都合により2013年7月末で幕を閉じることとなります。流行っていただけに惜しいですね、仕方ないですが。。。

なじみのお店が無くなることはさびしいですが、この山の中で、短期間にこれだけのお客さんに愛されるお店に仕立てあげた、20歳代の女性店主をリスペクトし、これからの道を応援したいと思います。

98e389f2e2251c06c665e962efb0ef378981d75c_45_2_9_2.jpg

7月末まで営業中。行きそびれた方は急いで行って見て下さい(^O^)。ごちそうさまでした。

【ゆめカフェ・宙(おおぞら)】

兵庫県洲本市中川原町中川原92-1

0799-25-8086

営業時間:11時~18時

banner5.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 20, 2013 01:04:16 AM
コメント(2) | コメントを書く
[淡路島/カフェ/ドリンク・スイーツ他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:有終の美へ、ラストスパート!『cafe宙』(07/19)  
ええ!!
 しょっく!です
 こないだ 陶器の人もテレビに出ていましたよ。
 残念です。
 末までには もう一度いきたいとおもいます (July 20, 2013 11:21:36 PM)

Re[1]:有終の美へ、ラストスパート!『cafe宙』(07/19)  
島玉夫  さん
食べるのだいすきんぼさん
店主とも友達なのですが、いろいろ大人の諸事情があるらしく、本当に残念です。7月末までがんばっていますので是非行って見て下さい。そのうち名残惜しくなって復活するかもしれません(^.^) (July 21, 2013 01:31:59 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Favorite Blog

イワチドリ 開花 New! ピポパ024さん

本日の大成屋菓子舗… New! aibopapaさん

無人 お野菜直売所… ゴルフへ ゴルフへさん

食べ好き!のブログ 食べるのだいすきんぼさん
★淡路島観光ホテルス… yu26さん

Comments

MI丁@ Re:ランチ@丸喜食堂(07/05) 大変美味しいです。色色な手料理のおかず…
南あわじの住民@ くそばばー 食事の後コーヒーを注文したら昼で忙しい…
ふるさとチョイス利用者より@ Re:刺身@鯛安鮮魚店(07/04) 天然真鯛と名残鱧セットを頂戴しました。 …
まあちゃん9541@ Re:斬新なオリジナル料理『たにやんの店』(09/24) かつてリベラルというスーパーがありまし…
わたさん9524 @ Re:ブログ完結、そして・・・(10/09) ブログの事で お願いしたいことがあるんで…

Profile

島玉夫

島玉夫


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: