全3件 (3件中 1-3件目)
1
今日、ボーナスが妥結しました。正直、ガックリです。出るだけ幸せなのかもしれませんが。言葉もありません。
2009.11.26
コメント(0)
ブックオフで購入しました。3日坊主でも使いこなせる手帳術定価1300円。購入額500円。やっぱりお得ですね、ブックオフは。さて、本屋でいろんな手帳術の本を片っ端から読んだ私でしたが、この本を手にとって「これだ!」と一目惚れしてしまいました。通常の手帳術とはアプローチが全く違うのです。「モチベーションシート」というものを使って、「心の中の想いを束ねていく」のです。難しいことは考えなくていいのです。ただ、日々強く心に想ったことを積み重ねていく。行動と想いの記録を続けていくだけでいいのです。早速、私の手帳術にも取り入れようと思います。手帳の白いスペースが怖い人にも、ぜひ取り入れていただきたい内容がいっぱいです。『自分の深い部分と行動にズレがなくなったときの爽快感をあなたも感じてみてください』(本の帯に書かれていた文を抜粋)書かれたのが少し古い本なので、ぜひブックオフなどの古本屋で探してみてくださいね。
2009.11.02
コメント(0)
来年の手帳をいかに3日坊主に終わらせずに書き続けるか。今一番の私のテーマである。巷に溢れる手帳術の本を読み漁る。その中からできそうなことをピックアップしていく。誰かの手帳を全て真似しなくても良い。いろんな人がやっていることの良いとこ取りをすればいいのだ。さて、これまで私が取り入れようと思う内容を再度まとめてみる。(私が買った手帳は「ほぼ日カズン」)まずは年間ページ。資格試験までのスケジュールで、現在決まっていることを全て記入。(試験日、合格発表日、模擬試験の日程、テキスト類の発売予定日、ネット講座の公開スケジュールなど)さらに、試験日から逆算して、カレンダーを「基礎期」、「応用期」、「実戦期」の3分割にする。比率は「基礎」2:「応用」1:「実戦」1とする。試験予定日は赤でマーカー。続いて月間ページ。1ヶ月間のToDoリストを書き出しておく。テキスト、過去問などの発売予定日を記入。毎日のページに勉強したテーマを、日々書き出す。いわば、索引のようなもの。週間ページ唯一、このカテゴリーのみ、私は勉強以外のプライベートを記入しようと思う。(読みたいと思う本のタイトル、時間軸を時間軸として使わず体重管理のグラフとして使う、ひらめいたアイデア、良かった出来事、連絡事項、情報メモなど)最後に日々のページこの手帳(ほぼ日カズン)を買った理由は「資格試験の勉強手帳」なので、日々のページにはひたすら資格試験で勉強したことを書いて書いて書きたいと思う。これまで過去何度か、ほぼ日手帳を買ったことがあるが、最初の意気込みとは裏腹に、だんだん白紙のページが増えてしまい、やがて他の手帳に乗り換えたことが何度かあった。(実際、仕事の手帳は「超整理手帳」に乗り換え、今に至っている)来年は何とか頑張って「ほぼ日手帳(しかもA5サイズのカズン!)」を使いこなしたいと思っている。
2009.11.01
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1