うまい営業・へたな営業 「ビジネス研究塾」・・・塾長のひとり言

うまい営業・へたな営業 「ビジネス研究塾」・・・塾長のひとり言

January 20, 2021
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

それでは、つき合いの悪いイメージを周りの人に与えているだけで、得策とはいえませんよ
お酒なんて飲まなくても、お酒の代わりに「話」とか「ムード」をしっかりと飲みませんか
そんな具合に気持ちを切り替えて、コミュニケーションをはかるように努めてみませんか
そんな心意気が相手の胸を打つことは間違いない、あなたの人間的側面を理解させることに



  ★「飲ミニケーション」には話題の選択に気をつけること・・・


   職場の仲間とか得意先との酒席は、お互いが大なり小なり利害関係に結びつくもの
   ともすると「舌禍」を招きやすい、酒席の話はその場かぎりというルールはあるが
   実際には、秘密が守られることはまずない、仕事上の大事な話も必ず漏れるものだ
   会社批判や上司や同僚批判、オフィス・ラブなどの人間関係についての噂話なども
   ストレス解消策として格好の話題かもしれないが、当事者に増幅されて伝わるもの



  ★「人を見るには、酒の上で見るのが一番」不得意なことまでしない


お酒はクセモノである、それをうまくコントロールできないと思わぬ失敗をしてしまう
いくら日ごろカッコよくふるまっていても、尊敬され評価されることはまずないと思う
お酒に酔うと、ふだんの姿からは思いもよらぬ「地」が現れて周りのひんしゅくを買う
「お酒は飲んでも、お酒に飲まれるな」という言葉は昔からよく言われていることです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 20, 2021 08:19:41 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

なにわの進藤

なにわの進藤

Favorite Blog

漏電 New! ビッグジョン7777さん

変化の波に乗って New! 宋休さん

定額減税スタート後… 山田真哉さん

Kindleで小説を出す… 内藤みかさん

ホテルウーマンの雑… 朱夏0708さん

Comments

通りすがり@ Re:★無感動な人には誰も近寄ってきませんよ・・・(08/23) 浅い人ですね 感動のない人にそんなことを…
通りすがり@ Re:★「君ならどうする・・」絶えず問いかけてみよう。(05/07) 前にそういう上司いたわ 「君ならどうする…
宋休 @ Re:★メモを上手に活用すれば「教材」として使えます。(12/04) 私が普段かいているブログの内容は、殆ど…
岡島大輔@ Re:★「左遷」・その人の生き方と人生を学ぶチャンスです。(09/09) 昨日は、ありがとうございます。 ブログ…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: