白雪姫7 ブログ (写真俳句日記)

白雪姫7 ブログ (写真俳句日記)

2018.10.02
XML
カテゴリ: 国内旅行
​​​​​​​​​​ 強風の台風24号でした。
被害に遭われた皆さまお見舞い申し上げます。
飯能市、我が家は被害最小限。
昨日は気温がグングン上昇暑いこと。朝から汗だくのお片付けでした。
~~~~~~~~~~

こちらは9月28日 京都 高雄の神護寺です
神護寺は 空海 東寺 高野山 の経営に当たる前に一時住した寺。 最澄 もここで 法華経 の講義を。日本仏教史上重要な寺院。
前回の台風21号での倒木があちらこちらに見かけられ
チエンソーの音が聞こえていました
途中の茶店も倒木の被害に遭い 
今年の紅葉時期には営業が間に合わないらしいです
入口は茶店の横の階段から登っていきます

竜淵に潜む深山の赤き橋
​​りゅうふちに ひそむみやまの あかきはし​​

ここから急で歩きにくい長い石段が始まります

まだ、途中 この上が途中の茶店 台風の被害で休業中

階段もこの通りの倒木で、電線もぶら下がり状態。しばらく停電が続いたとか。

やっと山門の 受付に到着  喉がカラカラ
受付で茶店が開いているのを確認 でもまだこの先300M

​山門 紅葉の名所は少し色づいていました。訪れていたのは3組だけ​


こちらの階段は時代劇でよくお目にかかります  上が金堂です
薬師如来様とご対面できました


茶店で 冷やしあめを飲んで一息
かわらけも購入

遠くに飛ばすのは難しい。 ​一枚だけ鳥が飛んでいるように遠くまで​ 
崖の下には白い布のように川が流れていました


​神護寺 参考ページです​ 
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E8%AD%B7%E5%AF%BA

彼岸の法要まで時間が余っていたので近くを散策

清水坂。文之助茶屋 何度も訪れていますが今回も 大笑い





なぞなぞ  何処?



こちらは二年坂 町家の2階 フワフワ座布団
懐かしい~ ゴロンと横になりたいです​​​​​​​​​

1階

スターバックスでした 



最後までご覧いただき有難うございました スマイル​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.04 23:08:47
コメント(8) | コメントを書く
[国内旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

miko 巫女

miko 巫女

Comments

miko 巫女 @ Re[1]:五月尽/バレーボール(05/31) New! 🐶安のりさんへ🐶 おはようございます(^o^…
miko 巫女 @ Re[1]:五月尽/バレーボール(05/31) New! 🐡鮎太1950さんへ🐡 おはようございま…
安のり @ Re:五月尽/バレーボール(05/31) New!  タチアオイ、昨日の朝数輪咲いておりま…
鮎太1950 @ Re:五月尽/バレーボール(05/31) New! もう立葵咲いたのかあ。
miko巫女@ Re[1]:新緑(青紅葉)の秩父御嶽神社(05/30) 🌸🐡稚鮎の賦さんへ🐡 稚鮎さ~ん🌸~~~ヾ(…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: