ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

PR

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made @ Re[1]:デザインを変えたくないなら・・・(05/31) New! ギブス1512さんへ はい、調子が悪いもの…
ギブス1512@ Re:デザインを変えたくないなら・・・(05/31) コモンウェルズ・・・ 我が家もこのレバ…
Home Made @ Re[1]:クイックセットの古い玄関ハンドル(10/20) ギブス1512さんへ 破損箇所にも拠ります…
ギブス1512@ Re:クイックセットの古い玄関ハンドル(10/20) こんにちは(^^) いやあ、我が家のドアハ…
ギブス1512@ Re[4]:製造中止、メーカー撤退(02/14) Home Madeさんへ 我が家は既に17年目に入…

Freepage List

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドに お問い合わせ 下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません
2016年04月30日
XML
カテゴリ: 木のデザイン
今年のサツキ


今日の名古屋は、雲一つない五月晴れ。

会社の近くの公園でもこんなに美しいサツキが咲いていました。

ゴールデンウィークが過ぎるといよいよ初夏へと季節も移り変わって
いく訳ですが、そんな時家のことで気になるのが、羽アリです。

この季節になると毎年記事に書かせて頂きますが、シロアリの巣から
羽アリが旅立っていくのが、このサツキの咲く季節なんですね。

サツキとシロアリとは何ら関係はないのですが、羽アリが羽化するのが
丁度この時期に重なるのです。

羽アリは新しい子孫を残す為に大量に巣から放たれるのですが、
家の近くに出たからといって一概に危険視する必要はありません。

その多くは、自然の土の中に巣があるものですから、家に巣がない限り
怖がらなくてもいいのです。

ただ、家のどこかから羽アリが大量に出てきたりしたら、シロアリが
住宅の構造の一部を食べている恐れがありますので、調査が必要です。

そういった意味では、羽アリは居場所を教えてくれるサインでも
ありますし、この時期は巣を除去する絶好の機会とも言えます。

シロアリが出たからと言って、すぐに家が倒れる程の被害がある訳では
ありませんから、恐れずしっかりと駆除するように心掛けましょう。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、私と話をしたいという方は、 お問い合わせ 下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事を
いくつかご覧の上適否をご判断願います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年04月30日 12時06分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[木のデザイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: