ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

PR

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made @ Re[1]:FIXドアは、取外しが困難(07/14) ギブス1512さんへ メーカーや製品によっ…
ギブス1512@ Re:FIXドアは、取外しが困難(07/14) 新築後の引っ越し時にアメリカ製の3人掛け…
Home Made @ Re[1]:古い建具の防水塗装(06/17) ギブス1512さんへ はい、窓は出来るだけ…
ギブス1512@ Re:古い建具の防水塗装(06/17) こちらのブログでメンテナンスを知るまで…
Home Made @ Re[1]:15年で部品はない(06/03) ギブス1512さんへ でも、新築時にメンテ…

Freepage List

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドに お問い合わせ 下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません
2018年09月09日
XML




昨日、旧ハード(現シエラ・パシフィック)社の新しい交換用建具
(障子)を塗装したという記事を書きましたが、今日はサッシの
防水処理です。

ペアガラスの周囲に薄紫色のマスキング・テープを張りました。

マスキング・テープも用途や価格も様々ですが、塗装やコーキングを
施工する際には、このテープが一番いい感じです。

ペアガラスの内部結露や木製建具の腐りの原因は、ガラスの周囲
からの雨の侵入が一番多いように思います。

勿論、ガラスの外枠(白い部分)となっているアルミからの
雨漏れもあるので、そういった部分も防水処理します。

(製造時にメーカーでも防水処理を施していますが、結構大雑把な
仕事をしているケースもあるので、私たちは念の為に施工前に
防水作業を行います。多分、どこの建築屋もやらないですが・・・)

ただ、コーキングや塗装は、比較的早く表面が乾いて固くなって
きますから、施工したら丁度いいタイミングでマスキング・テープを
外さなければなりません。

あまり早すぎるとせっかくマスキングした部分にまで材料が流れて
きますし、遅すぎるとテープと一緒に材料が剥がれてきてしまう
ので、絶妙のタイミングを見計らうには経験が必要です。

何でも早くやってしまえば、時間もコストも省略出来ますが、
いい仕事をするのであれば、逆に手間を惜しんではいけません。

(尚、防水処理や塗装も劣化しますから、定期的に再施工する
ことを忘れないで下さい)

早くて安いというのは、建築には不適かも知れませんね。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、私と話をしたいという方は、 お問い合わせ 下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事を
いくつかご覧の上適否をご判断願います。また、
これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年09月09日 16時10分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[自然素材・摂理を考えた施工] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: