ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

PR

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made @ Re[1]:FIXドアは、取外しが困難(07/14) ギブス1512さんへ メーカーや製品によっ…
ギブス1512@ Re:FIXドアは、取外しが困難(07/14) 新築後の引っ越し時にアメリカ製の3人掛け…
Home Made @ Re[1]:古い建具の防水塗装(06/17) ギブス1512さんへ はい、窓は出来るだけ…
ギブス1512@ Re:古い建具の防水塗装(06/17) こちらのブログでメンテナンスを知るまで…
Home Made @ Re[1]:15年で部品はない(06/03) ギブス1512さんへ でも、新築時にメンテ…

Freepage List

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドに お問い合わせ 下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません
2018年09月30日
XML




こちらは、先日お客様の輸入住宅で不具合を起こしたクレストライン
(Crestline)社製のアルミクラッド輸入サッシ。

雨漏れをしていたことに長年気付かず、最近窓を開けることがあった時
こうなっていることを発見したそうです。

短手方向にあるはずの木枠の殆どが、腐って脱落しているのが
分かります。

実は、このサッシの建具(障子)は、上下を逆さまにして撮影しました。

つまり、腐った建具枠は、下側の枠ということです。

雨は、当然のように上から下へ流れます。外装のアルミ枠のつなぎ目や
ガラスとアルミ枠とが接する部分が、雨が入り込む一番リスキーな
場所と言えます。

そういった場所から入った雨水が、木枠の下へと落ちていき、
外に排出されることなくサッシの内部で溜まってしまうのです。

外に水が出てくれば、気付く機会も多くなるかも知れませんが、
出てくる時は木枠に穴が明くくらい既に相当腐っている状況である
ことが殆どです。

こうなることを予防するには、出来るだけ全ての窓を開ける習慣を
付けることと、雨が降った翌日はアルミクラッドのサッシが乾く
ように風を通してあげることです。

特別面倒な作業ではありません。当たり前のことを普通にやれば
いいのです。ただ、たまには防水塗装やコーキングもして下さい。

今非常に強い台風24号が名古屋の手前まで来ています。皆さんの
おうちにも被害がないことをお祈りしています。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、私と話をしたいという方は、 お問い合わせ 下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事を
いくつかご覧の上適否をご判断願います。また、
これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年09月30日 19時57分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[自然素材・摂理を考えた施工] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: