・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

PR

Profile

塩見直紀(半農半X研究所)

塩見直紀(半農半X研究所)

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「四面楚歌とは感じ… New! 健康奉仕さん

碁盤斬り★古典落語の… New! 天地 はるなさん

あなたをインスパイ… インスパイア大澤さん
エンジェル ハート エンジェル ハートさん
レイキなエッセイス… 矢尾こと葉♪さん

Comments

ベティブーフ 永野博之@ お元気でご活躍のご様子でなによりです。 ご無沙汰です。 綾部から奥様のふるさと下…
http://buycialisky.com/@ Re:瞳が輝く時(10/22) perscription coverage for cialiscialis …
http://buycialisky.com/@ Re:生活の芸術化と仕事おこしのすすめ(05/31) cialis super active canadacialis kamagr…
http://buycialisky.com/@ Re:小さな農と天職と。(12/08) g postmessage cialis smiley forumcialis…
http://buycialisky.com/@ Re:半農半USP(09/14) side effects for cialis and viagraciali…
2004.01.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は里山ねっと・あやべの初ミーティング日。

綾部市長の今年度のキーワードを伝えてもらいました。
市職員にあてて、市長の年頭のメッセージですが、
きっと市民全員へのメッセージでもあります。

僕がいうのも何ですが・・・
市長は流石、流石の逸材です。

しっかり受けとめ、「綾部市のミッション」を
少しでも応援できたらと思います。

個人から市町村までのミッションをサポートする。

大きなテーマですが、今年も変わらない僕のテーマです。

今日は二十四節気の「小寒」ということで、
里山的生活メイルニュースを配信。

寒さが増すといいますが、あたたかいですね。
メイルニュース、うまく届いたかな。

年賀状の追加をプリントしました。
まだの方、お待ちを。

ひなこは小学4年のいとこの明日香ちゃんが来てくれて
うれしかったようです。冬休みもあと2日です。

つれあいのエックス系の仕事は8日からに決まったようです。
さて、どうなるかな。

とある出版社からの「冬休みの宿題」。
かかえつつ、
気持ちはまだ集中には至りません。
9日締め切りです。

1月6日は日経新聞の全国版に
「半農半X」が紹介されてまる1年の記念日です。

ソニー・マガジンズさんとのご縁は
ここから始まっているのですね。

さてさて、今日のことばは・・・

東京・府中にある「カフェスロー」。

昨年の6月、行きましたが、とってもすてきなカフェでした。
「スロー・イズ・ビューティフル」な世界の発信基地。

年末、届いたメールにこんなすてきな
キャッチコピーがありました。

peaceful, slowful place
Cafeslow
www.cafeslow.com

※slowfulは造語です、とありました。

slowful。

いいですね。

いまの英語の単語って、いったいいつ頃できたのでしょう?

よく考えたら、新しい単語って、いつ生まれてもいいのですね。

そこで1つ思いつきました。

xful(エックスフル)。

使命多様性の英訳、です。なんて。

ミッション・ダイバーシティ、でもいいのですが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.01.07 08:48:28
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: