・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

PR

Profile

塩見直紀(半農半X研究所)

塩見直紀(半農半X研究所)

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

碁盤斬り★古典落語の… New! 天地 はるなさん

【速報】プーチン大… New! 健康奉仕さん

あなたをインスパイ… インスパイア大澤さん
エンジェル ハート エンジェル ハートさん
レイキなエッセイス… 矢尾こと葉♪さん

Comments

ベティブーフ 永野博之@ お元気でご活躍のご様子でなによりです。 ご無沙汰です。 綾部から奥様のふるさと下…
http://buycialisky.com/@ Re:瞳が輝く時(10/22) perscription coverage for cialiscialis …
http://buycialisky.com/@ Re:生活の芸術化と仕事おこしのすすめ(05/31) cialis super active canadacialis kamagr…
http://buycialisky.com/@ Re:小さな農と天職と。(12/08) g postmessage cialis smiley forumcialis…
http://buycialisky.com/@ Re:半農半USP(09/14) side effects for cialis and viagraciali…
2007.01.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨冬の下関生活では

先生を引き受けないといけないかも・・・

というプレッシャーのなか、

ぼくにとっては
10年に1回くらいの発見クラスのコンセプト

「在り合ふ」に出合うことができました。

10日弱の今冬の下関生活を振り返ると

40冊ほど、持ち帰っていた本との対話や
出版の企画書づくり、
また伯母の四十九日(12月31日)などのなかで

何かが少し前へ進んだような感覚があります。


WEBでメールが見れるので、下関でも長く過ごすことができました。

それでも滞在中、ご迷惑をかけた方、ごめんなさい!

つれあいの故郷・下関は
暖かくて過ごしやすいところです。

小山の上なので風が吹くと眠れませんが、
関門海峡が見えたりします。

汽笛が聞こえたり、ガソリンスタンドのお兄さんの声が
遠くから聞こえたり。

海や山や街が見える。

ここは綾部とは違うなあと思うのは、

やはり人がいっぱい暮らしていることが
よくわかることです。

それと海という大きな生き物のようなものを
毎日見ながら暮らすというのは

すごいことだなあということ。

下関では近くの唐戸の市場に
魚を買いにいく習慣があります。

おかげさまで今年もフグをいただきました。

孫に食べさせたいという気持ち。

『孫よ!』(農文協)ですね。

尊い日々をありがとうございました!

食べ過ぎて、少し太ったかも。

といっても57キロくらいですが・・・。

inspire365

1000本プロジェクト2007

●半農半Xをお話しする予定(2007)
・2月(京都)
・2月(岡山)
・4月7日(東京・カフェスロー)

●綾部ミッションツーリズム(AMT)
 ミッション系のスポットを舞台に5時間対話の旅・・・

半農半Xデザインスクール@綾部 2007年2月~12月
スケジュールとプログラム等、アップしています。

●2007年1月の里山ねっと・あやべ(旧豊里西小)の1日駐在日
 8日・13日・21日です。

●さてさて、今日のお土産(エックス・ミッション系)のことばは・・・

教育の唯一の目的は
人が心からやりたいことを
発見するのを手助けすること

(クリシュナムルティーのことば)

宇宙という学校はすごいですね。

●今日のインスピレーションワード
(キーワード、コンセプト、キャッチフレーズ…)・・・

もう万人向けは狙わない

ダイハツの車づくり。
(たまたま手にとった雑誌「日経ビジネス」?より)

もう万人向けは狙わない。

大事なことですね。

訪問くださり、尊尊我無です。
今日も明日もすてきな1日でありますように。
───────────────────────────
【ニューコンセプト&スローレボリューション】

半農半X研究所 塩見 直紀(京都・綾部) 2007.01.06
「X」=mission, calling, lifework, dream,social collaboration...
───────────────────────────
プロフィール
───────────────────────────
*田舎暮らしを超えて・・・
『半農半Xという生き方 実践編』(ソニー・マガジンズ)、発売中! 
───────────────────────────
ブログ「研究所★研究所~小さな研究所とぼくたちのミッションと~」
───────────────────────────
ブログ「21世紀の肩書研究所~天職と肩書きと~」
───────────────────────────
「21世紀スタイル研究所~天職とスタイル~
───────────────────────────
「屋号力研究所~天職と屋号と~」
───────────────────────────
ミッションサポート系メルマガ「半農半X的生活」
───────────────────────────
里山センス・オブ・ワンダー系フォトログBLISSFULCITY
───────────────────────────
*新しい時代には新しいコンセプト、新しい言葉がいるのです。
───────────────────────────





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.08 17:58:56
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: