・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

PR

Profile

塩見直紀(半農半X研究所)

塩見直紀(半農半X研究所)

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

立憲・野田新代表「… New! 健康奉仕さん

東慶寺花だより:井… 天地 はるなさん

あなたをインスパイ… インスパイア大澤さん
エンジェル ハート エンジェル ハートさん
レイキなエッセイス… 矢尾こと葉♪さん

Comments

ベティブーフ 永野博之@ お元気でご活躍のご様子でなによりです。 ご無沙汰です。 綾部から奥様のふるさと下…
http://buycialisky.com/@ Re:瞳が輝く時(10/22) perscription coverage for cialiscialis …
http://buycialisky.com/@ Re:生活の芸術化と仕事おこしのすすめ(05/31) cialis super active canadacialis kamagr…
http://buycialisky.com/@ Re:小さな農と天職と。(12/08) g postmessage cialis smiley forumcialis…
http://buycialisky.com/@ Re:半農半USP(09/14) side effects for cialis and viagraciali…
2007.07.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
夢をあきらめたままにならなかったのは、
自分の周りの大事なものやすてきなことに
気づくことができたから。

歌手アンジェラ・アキさんが
最近になって気づいたことだそうです。
(朝日新聞土曜日版「be」・2007年7月7日)

自分の周りの大事なものやすてきなことに
気づくことができるということ。

ここにすべてがあるように思います。

半農半Xとはそういうことですね。

今日8日の朝日新聞書評に
ルポライター瀧井宏臣さんの
『農のある人生~ベランダ農園から定年帰農まで』
(中公新書・2007年6月刊)が紹介されていました。

書評のなかで、「半農半X」ということばも登場です。

以下、書評より。

環境保全や食の安全に興味をもつ人は多いが、
農村の衰退をくいとめるのはむずかしい。

そこで「農レジャー」や「半農半X」といった
心躍るコンセプトが都会人を田園へいざなう。

週末だけ作業を楽しむ棚田オーナーから本格的な
定年帰農まで、濃淡はあれど「人生」と「農」を
結びつけた人たちを紹介。
(朝日新聞2007年7月8日付)


2003年8月末の朝日新聞の書評で
『半農半Xという生き方』(ソニー・マガジンズ)が
紹介されたとき、

夜、たまたまアマゾンを見たら、なんと
総合80位台だったのでびっくりしたことがあるのですが、

『農のある人生』もきっとみんな「カートに入れる」を
クリックしたことでしょう。

10月にコモンズさんから出版していただく
半農半Xビジュアル本も書評で紹介いただけたらうれしいです。

その前に原稿ですが・・・。


今日は朝8時から山の中腹にある
お寺の草刈り作業です(7月の恒例行事)。

鍛冶屋自治会から10名(組1名・全10組)+
寺の役員4名が草刈り機で周囲を刈っていきます。

8時から3時間くらいの作業
(休憩2+終了後、おにぎり)、

いつの頃からか1時間あたり、900円か
時給が支払われるようになっていて、
口座に振り込まれています。

高齢世帯も多く、いつものメンバーが
刈っているような感じです。

長老がマムシ(蝮)を見つけ、
皮を上手にむいて、干して食べるといってました。

その方は元気な方でさらに元気になられそうです・・・。

午後は3年に1度まわってくる
土用恒例の「ため池の水かえ」作業。

大きな鯉がいますが、
昔は栄養源だったのですね。


種まき大作戦@千葉、
1000人が大豆の種まきに参加したかな。

ぼくも綾部でつれあいと蒔きました!

●綾部里山交流大学、ただいま募集中です!
綾部里山交流大学 交流デザイン学科
※チラシあります。郵送希望の方はご一報ください!

あなたの座右の銘は何ですか?

視点集

●半農半Xをお話しする予定(2007)
・7月14日~15日(綾部・XDS)
・7月15日(綾部・半農半Xツアー=空庭散歩)
・8月23日(京都・綾部)
・8月25日(京都・舞鶴/自治体学会)
・8月26日(京都・綾部/綾部里山交流大学 交流デザイン学科「情報発信学」)
・9月15日~16日(綾部・XDS)

※8月は九州で家族キャンプの予定です。
 視察すべきおもしろいスポット(まち・むら)があれば教えてください!

●半農半Xデザインスクール(XDS)@綾部


●綾部ミッションツーリズム(AMT)
 ミッション系のスポットを舞台とする対話の旅・・・

●1000本プロジェクト2007
 ただいま田んぼは手押しの除草機と手での草取りのシーズンです。
 哲学の田んぼで草を取りながら、思索しましょう。

●2007年7月の里山ねっと・あやべ(旧豊里西小学校)
 1日駐在日は22日(日・予定)です。

●夏至は過ぎても・・・。yes is Love ちょっと動けば変わります!
TEAMGOGO2007

●訪問くださったみなさまへの
 今日のお土産(エックス・ミッション系)のことばです・・・

人は、自分自身のために生きるより、
他人のために生きるほうが、満足が大きいのだ。
(ヘッセ)

「満足」とは他者のために足を使うことかな。

●今日のインスピレーションワード
(キーワード、コンセプト、キャッチフレーズ…)・・・

農業立市宣言

平成の市町村大合併を生き抜く!

坂口和彦さんの本タイトル(昭和堂刊)

京都の出版社・昭和堂さん、いい本を出されますね。

訪問くださり、尊尊我無です。
今日も明日もすてきな1日でありますように。
───────────────────────────
【ニューコンセプト&スローレボリューション】
半農半X研究所 塩見 直紀(京都・綾部) 2007.07.08
「X」=mission, calling, lifework, dream,social collaboration...
───────────────────────────
塩見直紀ホームページ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.09 07:59:58
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: