・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

PR

Profile

塩見直紀(半農半X研究所)

塩見直紀(半農半X研究所)

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

小早川家の秋★午前十… New! 天地 はるなさん

パリ五輪 エアコン… New! 健康奉仕さん

筋トレ 開拓父ちゃんさん

あなたをインスパイ… インスパイア大澤さん
エンジェル ハート エンジェル ハートさん

Comments

ベティブーフ 永野博之@ お元気でご活躍のご様子でなによりです。 ご無沙汰です。 綾部から奥様のふるさと下…
http://buycialisky.com/@ Re:瞳が輝く時(10/22) perscription coverage for cialiscialis …
http://buycialisky.com/@ Re:生活の芸術化と仕事おこしのすすめ(05/31) cialis super active canadacialis kamagr…
http://buycialisky.com/@ Re:小さな農と天職と。(12/08) g postmessage cialis smiley forumcialis…
http://buycialisky.com/@ Re:半農半USP(09/14) side effects for cialis and viagraciali…
2007.11.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
早いもので、携帯電話に毎日、言葉をお届けする
無料サービス「inspire365」を始めて1年です。

流されがちな毎日。

だけど、少しでも、
ミッションサポートを綾部からできたら

と願っているものです。

お届けする時間は朝の通勤時間の頃がいいか、
お昼休み時間がいいか迷うことがありますが、

できるだけ、毎日異なる時間で届けるようにしています。

忘れた頃に届くのがいいですね。

携帯に届けるのって、
パソコンに届けるのとまた違いますね。

可能性も感じています。

「inspire365」


いま、自分のホームページを
見直す作業をしています。

来週、ぼくのホームページを管理してくださっている
とわの映(え)の西野久好さんと
会議をすることになっているからなのですが、
いまは大きくわけると以下のような内容になっています。

★本
・『青年帰農』
・『半農半Xという生き方』
・『半農半Xという生き方 実践編』
・『綾部発 半農半Xな人生の歩き方88』
・『半農半Xの種を播く』(共編著・07年11月刊)

★ブログ
・「半農半という生き方」(このブログです)
・「研究所★研究所」
・「屋号力研究所」
・「21世紀の肩書研究所」
・「21世紀スタイル研究所」
・「天職発見法研究所」
・「視点集」

※BLISSFUL CITY(里山ねっとフォトログ)

★メルマガ系
・半農半X研究所NEWS
・半農半Xメルマガ
・「inspire365」
・ポストスクール(毎週届く葉書)

★プロジェクト
・1000本プロジェクト
・村のひかりカフェ
・半農半Xデザインスクール

★コレクション
・木ひと
・ミッション系のことば
・里山系のことば

など。

1年前のぼくは何をしていて、
1年後のぼくは何をしているだろう。

自分をあらわすホームページも
いろいろ進化しているといいのですが。


明日は地元の公民館で村の文化祭。

自治会の役員(組長)なので
今日は13時から開催準備です。

組長の任期は2年で来年の3月末までです。

文化祭を終えれば、来年のお正月の
産土講と3月の道作り(農道修復)。

あと少しです!

ひなこは明日はドッチボール大会。

作業後はキャッチボールの相手です。

最後まで当たらずにいられるかな。

●『綾部発 半農半Xな人生の歩き方88
 ~自分探しの時代を生きるためのメッセージ~』(遊タイム出版)

ただいま書店、アマゾン等で発売中です!

●11月11日、半農半Xビジュアル本、誕生です。

 『半農半Xの種を播く~やりたい仕事も、農ある暮らしも』
  (種まき大作戦との共編著/11月中旬発売予定/コモンズ)

「土と平和の祭典」@東京・芝公園でお披露目予定です!

●半農半Xデザインスクール(XDS)@綾部
07年11~12月

あなたの座右の銘は何ですか?

視点集

●半農半Xをお話しする予定(2007~2008)

・11月06日(綾部) ※農業講座
・11月11日(東京) ※

・11月17日~18日(XDS・綾部)@旧豊里西小学校
・11月24日(綾部) ※くにうみまつりin綾部(奥上林)
くにうみまつり@京都・綾部

・12月?日(綾部) ※スロービジネススクール合宿参加?
・12月08日~9日(XDS・綾部)@旧豊里西小学校

・01月19日(綾部) ※シニア自然学校
・01月20日(綾部) ※市内中学校

・02月02日(近畿大学・里山連続講座) 
・02月03日~4日(XDS・綾部)@旧豊里西小学校 など

●綾部ミッションツーリズム(AMT)
 ミッション系のスポットを舞台とする対話の旅・・・

●「1000本プロジェクト2008」の募集中!
 (1区画は8.5×20M、全12区画)

●2007年11月の里山ねっと・あやべ(旧豊里西小学校)
 1日駐在日はまだ未定です。

●訪問くださったみなさまへの
 今日のお土産(エックス・ミッション系)のことばです・・・

ひとつの顔は神があたえてくださった。
もうひとつの顔は自分でつくるのだ。

(シェイクスピア)

●今日のインスピレーションワード
(キーワード、コンセプト、キャッチフレーズ…)・・・

エレベータースピーチ

エレベーターに同乗した人に短い時間(1分?)で
プレゼンをするとしたら。

訪問くださり、尊尊我無です。
今日も明日もすてきな1日でありますように。
───────────────────────────
【ニューコンセプト&スローレボリューション】
半農半X研究所 塩見 直紀(京都・綾部) 2007.11.03
「X」=mission, calling, lifework, dream,social collaboration...
───────────────────────────
塩見直紀ホームページ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.04 20:32:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: