・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

PR

Profile

塩見直紀(半農半X研究所)

塩見直紀(半農半X研究所)

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

イスラエル首相、ヒ… New! 健康奉仕さん

5/18-3:千葉県・銚… New! 天地 はるなさん

筋トレ 開拓父ちゃんさん

あなたをインスパイ… インスパイア大澤さん
エンジェル ハート エンジェル ハートさん

Comments

ベティブーフ 永野博之@ お元気でご活躍のご様子でなによりです。 ご無沙汰です。 綾部から奥様のふるさと下…
http://buycialisky.com/@ Re:瞳が輝く時(10/22) perscription coverage for cialiscialis …
http://buycialisky.com/@ Re:生活の芸術化と仕事おこしのすすめ(05/31) cialis super active canadacialis kamagr…
http://buycialisky.com/@ Re:小さな農と天職と。(12/08) g postmessage cialis smiley forumcialis…
http://buycialisky.com/@ Re:半農半USP(09/14) side effects for cialis and viagraciali…
2013.02.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2年前、50歳になった頃から、
人生の残り時間が気になりはじめた。

そこで現在抱えている仕事を
もう一度見直して、

若い世代への伝言となる作品を
優先して出すことにした。

『同志社大学 神学部』
(光文社、2013)

にある佐藤優さんのまえがき文です。

上の文は今朝の朝日新聞の
書籍広告欄で見つけました。

神学に魅了された同志社大学時代。
異才、佐藤優はこうして誕生した!
そして今、神学が日本の危機を救う!

という出版社のメッセージがありました。

2つのことがあり、
今朝の小さな広告を切り抜きました。

1つは、

ぼくもあと2年と1か月すこしで
50歳になり、

残り時間が気になるし、
優先すべきことをやらないと
後悔することになるという
思いが強いこと。

もう1つは

同志社大学の神学部は
高校のときから
気になるところだったのです。

神学だけでなく、

高野山大学とか日本最古の大学
種智院大学(京都)とかも
気になっていました。


2年前、50歳になった頃から、
人生の残り時間が気になりはじめた。

そこで現在抱えている仕事を
もう一度見直して、

若い世代への伝言となる作品を
優先して出すことにした。

という佐藤優さんのメッセージ、
ぼくも大事にしていこうと思います。

「いなか暮らしの本」ホームページ

塩見直紀的コンセプトスクール@京都(毎月開催)

綾部里山交流大学のこの冬のプログラム

ラジオエックスフルシティ(エフエムいかる)
インターネットで全国でもお聞きいただけます!

●半農半Xパブリッシング版
『半農半Xという生き方 実践編』の
お求めは→ 専用ホームページへ

●訪問くださったみなさまへの
今日のお礼(エックス・ミッション系)のことば

商品を抱いて寝たか?

(松下幸之助さんのことば)

●今日のインスピレーションワード
(キーワード、コンセプト、キャッチフレーズ…)

『原発洗脳~アメリカに支配される日本の原子力』

苫米地英人さんの著書名
(日本文芸社、2013)

日本人が信じ込まされてきた
原発とエネルギーの“常識”を
脱洗脳の第一人者・ドクター苫米地が覆す!

訪問くださり、尊尊我無です。
今日も明日もすてきな1日でありますように。
───────────────────────────
【ニューコンセプト&スローレボリューション】
半農半X研究所 塩見 直紀(京都・綾部) 2013.02.13
「X(エックス)」=天職、使命、ミッション、天命、天の仕事、
志、夢、ライフワーク、テーマ、生きがい、役割・・・
───────────────────────────
塩見直紀ホームページ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.14 18:47:10
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: