・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

PR

Profile

塩見直紀(半農半X研究所)

塩見直紀(半農半X研究所)

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

イスラエル首相、ヒ… New! 健康奉仕さん

5/18-3:千葉県・銚… New! 天地 はるなさん

筋トレ 開拓父ちゃんさん

あなたをインスパイ… インスパイア大澤さん
エンジェル ハート エンジェル ハートさん

Comments

ベティブーフ 永野博之@ お元気でご活躍のご様子でなによりです。 ご無沙汰です。 綾部から奥様のふるさと下…
http://buycialisky.com/@ Re:瞳が輝く時(10/22) perscription coverage for cialiscialis …
http://buycialisky.com/@ Re:生活の芸術化と仕事おこしのすすめ(05/31) cialis super active canadacialis kamagr…
http://buycialisky.com/@ Re:小さな農と天職と。(12/08) g postmessage cialis smiley forumcialis…
http://buycialisky.com/@ Re:半農半USP(09/14) side effects for cialis and viagraciali…
2013.03.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
中3のひなこは
昨日から学校、お休みです。

この3年間、一度も休むことなく
元気に通っていたのですが、
ついに流行りのものがやってきました。

聞くところによると、
4分の1くらいの生徒も同じようです。

ピークは過ぎていますが、
高い熱ですね。


今日の午後は

綾部のコミュニティFM「エフエムいかる」で

「ラジオエックスフルシティ」
(30分番組)の収録。

昨夏の7月から毎週おこなっていて
これで39週分の37週目分です。

いよいよ残り少なくなってきました。


今日の「エックスミーツエックス」の対談コーナー、

ゲストは里山ねっと・あやべの同僚で

下替地町で村づくりにも励む
「悠々工房したのかち」製造部長

四方久野さんです。

30戸ほどの下替地町の産物は
山椒です。

おすすめの逸品の1つは
「山椒ぴりからせんべい」。

ぜひ食べていただいたい代物です。


今日は里山ねっと・あやべもお休みの日で

貴重な時間をいただき、
スタジオまでご足労いただきました。

四方さん、ありがとうございました。

放送日は3月15日(金)、
14:30~オンエアです。

16日(土)には20:00から再放送
17日(日)には10:00から再放送もあります。

以下のFMいかるのホームページ
トップページからサイマル放送で
全国でもお聞きいただけます。

FMいかるホームページ

後日、ユーチューブで動画もご覧いただけます。
ゲスト一覧

塩見直紀的コンセプトスクール@京都(3月20日)

綾部里山交流大学のこの冬のプログラム

ラジオエックスフルシティ(エフエムいかる)
インターネットで全国でもお聞きいただけます!

●半農半Xパブリッシングの
新装版『半農半Xという生き方 実践編』の
お求めは→ 専用ホームページへ

●訪問くださったみなさまへの
今日のお礼(エックス・ミッション系)のことば

誰もが簡単に比較的安価に
形式知や情報を
手にいれられるようになった社会では、

強い信念や想いに裏付けられた
高質な暗黙知に基づいて

自分にしか作り出せない知識を
創造すること、

しかも一度だけでなく
絶えず新しい知識を
生み出し続けていくこと、

それだけが持続的な
競争優位の源泉となるのです。

知識創造経営の第一人者・野中郁次郎さんのことば。
(「百年感覚」電通編・2005)

●今日のインスピレーションワード
(キーワード、コンセプト、キャッチフレーズ…)

『歴史から探る21世紀の巨大地震
~揺さぶられる日本列島』

地震考古学者・寒川旭さんの著書名
(朝日新書、2013)

東日本大震災から2年。

9世紀の貞観地震に現代を重ね合わせると、
次に列島を襲うのは「首都圏直下型」か
「南海トラフ地震」・・・。

地震の日本史を総ざらい。

訪問くださり、尊尊我無です。
今日も明日もすてきな1日でありますように。
───────────────────────────
【ニューコンセプト&スローレボリューション】
半農半X研究所 塩見 直紀(京都・綾部) 2013.03.12
「X(エックス)」=天職、使命、ミッション、天命、天の仕事、
志、夢、ライフワーク、テーマ、生きがい、役割・・・
───────────────────────────
塩見直紀ホームページ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.18 21:44:34
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: