・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

PR

Profile

塩見直紀(半農半X研究所)

塩見直紀(半農半X研究所)

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

蓮舫陣営が“敵の本丸… New! 健康奉仕さん

5/18-2:茨城県・潮… New! 天地 はるなさん

あなたをインスパイ… インスパイア大澤さん
エンジェル ハート エンジェル ハートさん
レイキなエッセイス… 矢尾こと葉♪さん

Comments

ベティブーフ 永野博之@ お元気でご活躍のご様子でなによりです。 ご無沙汰です。 綾部から奥様のふるさと下…
http://buycialisky.com/@ Re:瞳が輝く時(10/22) perscription coverage for cialiscialis …
http://buycialisky.com/@ Re:生活の芸術化と仕事おこしのすすめ(05/31) cialis super active canadacialis kamagr…
http://buycialisky.com/@ Re:小さな農と天職と。(12/08) g postmessage cialis smiley forumcialis…
http://buycialisky.com/@ Re:半農半USP(09/14) side effects for cialis and viagraciali…
2015.12.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2015年4月から
「綾部ローカルビジネスデザイン研究所」
というプロジェクトをおこなっています。

公益財団法人トヨタ財団様から
2年の助成を得て、おこなうもので

助成終了後も8年おこない、
計10年間、がんばってまいります。

綾部ローカルビジネスデザイン研究所では
2年間の間に、年2冊、計4冊の
ミニブックを発刊予定なのですが

おかげさまでこの度、記念すべき
1冊目が完成いたしました。

名づけて、
「ローカルビジネスのつくり方 問題集」。

綾部ローカルビジネスデザイン研究所の編・発行で
32ページ、2色刷り、サイズはA5版です。

私を含め、全国のローカルビジネスを
推進する26名でAtoZの
キーワードをあげ、短い文(130字)で
表現した「ローカルビジネスのこころAtoZ」

京都府綾部市の「18」の地域資源を活かして、
何ができるか考えるワークブックなどのページなどでできてて、

手前味噌ですが、「最先端!」
と自慢できるものができたと思っています。

何をもって最先端かというと、他の地域への
応用可能性などなどです。

抜粋版サンプル(PDF)を
ご希望の場合は、塩見直紀までメールください。

「ローカルビジネスのつくり方 問題集」は

1冊500円(税込み)で
送料は1~10冊まで100円となります。
10冊目から8掛けとしています。

ご希望の際は、郵便振替用紙を同封いたしますので
到着後、お振込みをよろしくお願い申し上げます。
※振込み料(70円ほど?)をご負担いただけたら幸いです。

ご希望の際は、

ご希望数:
送付先住所(〒):
できれば携帯電話など連絡先:
ミニブックを何で知りましたか?:
送料と振込料負担、OKですか?:
その他(質問など):

をお教えください。

以下はトヨタ財団さまのホームページでの紹介ページです。

ミニブック「ローカルビジネスのつくり方 問題集」

売り上げ金は綾部の地域資源をいかし、
ローカルビジネスを志す若い世代の
スタートアップ基金として、活用させていただきます。

ぜひご検討ください!

手に取って、みなさまのまちに
応用いただけたら幸いです。

今後ですが、みなさまのにも
自地域バージョンを
つくっていただけるように
本データ活用に関する条件整備をしています。

手にとったあと、ぜひご検討ください!

ありがとうございます。

綾部ローカルビジネスデザイン研究所
半農半X研究所
塩見 直紀(京都・綾部)
conceptforx★gmail.com ★を@に





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.02.22 21:57:59
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: