COLONYの裏側

COLONYの裏側

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

稲葉忍

稲葉忍

May 22, 2022
XML
カテゴリ: 特撮
井上敏樹の人を寄せ付けない作風に吐き気を催し、視聴を切り捨て気味なドンブラザーズだが、ロボ正式登場ってことで視聴。

・前回
介人が変身したことを問い詰めるはるかだが素気なく躱されてしまった。
介人は一同に何も話す気はないのか?

・新人バイトは
話を介人に躱されてしまったはるかは新人を紹介されたが、80年代アイドルを思わせるぶりっ子なのではるかはイライラ。

・タロウのバイト先で
バイト仲間が珍しいお菓子を盗っちゃった。社長に「犯人は誰だ」と問い詰めるがタロウは犯人を正直に答えちゃってる。

・はるかの家で
はるかの得意料理に対してタロウは25点と酷評。はるかは怒っちゃってる。

・「どんぶら」の一角は
小さなステージと化している。ファンの格好は昔の親衛隊か?

・犬塚を追った刑事に
タロウが本当のことを喋ったのではるかから睨まれている。犬塚が追われてるって誰かによって行動を改ざんされたとか・・・盗作の疑いをかけられたはるかみたいに。

・なんとか
「嘘も方便」なんだし嘘もつくことも覚えた方がいいってことで猿原がタロウに嘘の付き方を教えようとするが嘘をつくと気絶してしまった。ハァ?何それ。

・きららは
タロウに自分の歌を評価してもらおうとするがタロウはきららの歌を酷評した。

・犬塚を追っていた刑事は
人間じゃなかった。ソノイは刑事を始末しようとしたみたいだが始末できなかったみたい
たまたまソノイと会ったタロウは月の下で月は太陽の光を受けて光っていることを会話を交わしているが、お互い正体を知らない状態でやってるのか?

・Bパートの戦闘シーンで
ロボタロウモードが登場。強化変身の一種みたいだが、強化変身の登場は早めですな。
ロボタロウモードでの必殺技も地味すぎ。

・ドンオニタイジン登場
等身大で合体した後に巨大化するプロセスで登場・・・って初めてじゃない?
合体しても5人の意識は残って各々のパーツを動かすわけか・・・

謎を散りばめすぎて見るのを切り捨てたが相変わらず意味不明。
戦隊に謎をおいている作品はいくらかあるがそんなに多くないよなぁ。初期戦隊はボスの正体だけ・・・だったのに。謎を置き過ぎでは見てる方は混乱する。「ドンブラザーズ」って白倉氏と井上氏の自己満足を満たすための作品と思う。あの2人はヒーローらしい戦士を出さないんで。
井上氏はサブ脚本家として参加している場合はいいホンを書くのに構成になるとイライラしてしまう。
「プリキュア」同様重要な回だけ見る形になるな。


暴太郎戦隊ドンブラザーズ DXドンオニタイジン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jun 3, 2022 12:28:17 AM
コメント(0) | コメントを書く
[特撮] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

コメント新着

lentasfle@ Конвейерные ленты Bellenty - ваш надёжный союзник в облас…
流浪牙-NAGARE@KIBA-@ Re:にっぽん歴史鑑定-源頼朝-(01/14) >武家政権を作るって言っておきながら…
稲葉忍 @ Re[1]:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) ITOYAさんへ コメントありがとうございま…
ITOYA @ Re:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) こんにちは。長年の007シリーズのファンで…
お名前@ Re:ヤットデタマン(09/05) いまgyaoで数話ずつ無料放送してますね

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: