COLONYの裏側

COLONYの裏側

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

稲葉忍

稲葉忍

Jan 6, 2024
XML
カテゴリ: テレビ番組
今回の「英雄たちの選択」のお題は紫式部。
与謝野晶子、谷崎潤一郎、瀬戸内寂聴などが現代語訳を試み、外国でも高い評価を得ている「源氏物語」。今回大河ドラマ化記念として紫式部を取り上げる

 紫式部の本名は不明(平安時代の女性の本名は不明なことが多い)。父の藤原為時は中級貴族だが学問に長けていた。ある日為時が式部の弟(兄とする説もある)に講義をしていた所弟は飲み込みの悪いところを見せてたが、式部は弟が手こずった文章を暗誦してみせたので為時は「(式部が)男だったらなぁ」と嘆いていたほど。平安貴族の男子は漢詩が読めること、女子はかな文字と「古今集」が読めることが条件とされていたから男子の必須項目の漢文が読めたってすごい。
 式部に転機が訪れたのは父に従って越前国に向かった時。この頃の式部には浮いた話はなかったのだが、年の離れた藤原宣孝が彼女に恋をしており、式部と宣孝は文通を通じて交際。先に京へ帰った式部は宣孝と結婚。娘の賢子(大弐三位)を生むが3年ほどして疫病で宣孝が亡くなったためシングルマザーに。この頃に「源氏物語」を書き始めた…という導入部を紹介して本編へ。

番組中には宮中の権力争いのことも紹介。
公卿は娘を天皇の后にすることを目指していたが、それはなぜか。娘が跡継ぎを産めば外祖父として権力を握ることができたから。藤原道長の父・兼家や長兄の道隆も娘を天皇の后にすることに成功して権力を手に入れたわけだし。
 995年、長兄の道隆が死去すると次兄の道兼が関白になったが疫病にかかって死去…と藤原氏の間で権力争いが激化。道長は甥の伊周と争ってたが、伊周が地雷を踏んだために(花山法皇に矢を射かけるという事件を起こして太宰府に飛ばされてる)、道長が権力を握ることに。伊周が流罪になった際定子は出家して後宮を去っている。これはチャンスとばかりに道長は長女の彰子を一条天皇の中宮に据えることに成功。この際出家していた定子は男子を産んだことから皇后の称号を得ていたので一人の天皇に同格の后が二人も立つという前代未聞の事態に。(「英雄たちの~」では 藤原道長 を取り上げてるが、この件については道長にはためらいがあった模様)でも定子はすぐに死去。道長の時代が到来…って説明も。

彰子が入内して何年かして式部は彰子付きの女房として宮仕えすることに。「源氏物語」は宣孝の死後書き始めたが、宮仕えを始めてから今まで書いた分を書き直してる。人形で源氏物語の要所を紹介し、式部の回顧録、「紫式部日記」の一部を紹介。
宮仕えをして少しして道長から彰子をヒロインとして源氏物語に出してほしいと依頼された。結局は道長の依頼を飲み、「若紫」で彰子をモデルにした紫の上を登場。六条御息、朧月夜等身分も容姿も申し分ない恋のライバルも出してる。源氏は母の面影を持つ、藤壺の女御に恋をし、彼女の姪である紫の上を理想の女性に育てる…ってのは出演者の山本さんは「身代わりは本物を超えるのか?」をテーマにしてると言ってた。
一条天皇と彰子の間には皇子が生まれた後、彰子は一条天皇への贈り物として源氏物語の豪華本を製本。でも当の式部は「紫式部日記」で「「源氏物語」を書き始めたときの情熱は失った、味気ない」(大意)と評していた。そんなさなか式部は選択を迫られる。源氏は紫の上と結ばれたし、太上天皇並の待遇を受けて…と人生の成功を得たが、式部は作中に登場してる女たちの苦しみを書ききってないってことで続きを書くことに。
1部で栄華を極めた源氏。2部で兄の娘・女三の宮を正妻に迎えるが、女三の宮は柏木と密通し、薫を産んでしまう。それを知った源氏は若い頃の過ちを思い出してしまう。人間いくつか過ちを犯すことがあるがあとになってそれを思い出す出来事が起こってしまう…ってのは因果応報って感じ。

3部(宇治十帖)は源氏の子・薫と匂宮・浮舟の三角関係を書いてるが、式部が生きた時代は末法思想が流行ってた頃。それに対して冷ややかに見てる箇所があると説明。
浮舟は恋に苦しみ、自殺未遂を起こす。彼女を助けた僧の下で出家した浮舟。その後どうなるのか?という形で終わってるけど人の世の無情さを書きたかったのかな?時代背景も加味すると


源氏物語(全9冊美装ケースセット) (岩波文庫) [ 柳井 滋 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 12, 2024 11:58:46 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

コメント新着

lentasfle@ Конвейерные ленты Bellenty - ваш надёжный союзник в облас…
流浪牙-NAGARE@KIBA-@ Re:にっぽん歴史鑑定-源頼朝-(01/14) >武家政権を作るって言っておきながら…
稲葉忍 @ Re[1]:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) ITOYAさんへ コメントありがとうございま…
ITOYA @ Re:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) こんにちは。長年の007シリーズのファンで…
お名前@ Re:ヤットデタマン(09/05) いまgyaoで数話ずつ無料放送してますね

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: