全91件 (91件中 1-50件目)
何だか、詳しく解明されていないようなこのシュリンプ。 ショップによって、『クリスタルシュリンプ』『スノーホワイトシュリンプ』『ホワイトクリスタルシュリンプ』とか名前が違う。ドイツ産らしい事は何となく確定要素のようだ。ネットで検索してたら、あの有名な『チャーム』さんでも取り扱いしてた。『チャーム』さんへさらに、『アクアペットサービス』さん、というショップでも取り扱っているとか。『アクアペットサービス』さんへ私が最初導入したときは、全く情報が無く、試行錯誤でしたが、これから段々とレベルアップ個体を出してくる方がいるのかも。自分では、まだ実現できないので(変異個体はタマに出るけど固定はまだ)、誰かに期待したい!!他力本願でスミマセン・・・。(´д`;)ちなみに、現在、専用水槽はリセット間近。新水槽立ち上げは、写真で記録して、ここで報告したいけど、そんな時間が最近取れなくて・・・。がんばろー!おっと、考察忘れるところだった。ウチでは最初、20匹で30cm水槽で飼育からスタートしました。現状は近親交配を繰り返しているように感じます。抱卵の時期にばらつきがあり、現在は抱卵個体が4~5匹います。それを考えると、まだ、このまま行けそうな気もします。先行者の情報があまりないので、相変わらずの手探りですが、定期的な換水は必要なようです。水温は20度~32度まで体験してしまいましたが、脱落者は出ませんでした。水温に関しての変化には強いようです。水質も急激な変化を避ければ、普通に飼育できます。4泊6日の海外旅行でも出発前に多少エサを多めに入れることで、帰ってきたときも元気にしていました。(レッドビーは多少の☆アリ)生命力は比較的高いのでは?と感じています。
2007.11.13
コメント(64)
コイツもスクスクと順調に繁殖してくれています。 抱卵個体はビッダーズに出品してましたが、夏の暑い時期は少し控えていました。その保護政策のおかげか、順調にいっています。スノーホワイトシュリンプの変異種も何匹か出てきている事だし、何とか、水槽の崩壊には気をつけていきたいと思います。。。
2007.10.01
コメント(16)
またまた、新種(!?)でしょうか???こんなシュリンプ。 ↓ ゼブラシュリンプの変種みたいです。残念ながら、今ホットなゴールデンアイではありませんが、目の色はやっぱり変!?普通に淡水で30cm水槽に入れて、シラクラ エビ玉シュリンプフードを食べさせています。良く食べますよ(^^♪正式な名前もわからず、検索のしようがありません。だれか、ご存知の方はいらっしゃるでしょうか?
2007.09.30
コメント(4)
スノーホワイトシュリンプを専用水槽で飼育を始めて結構経ちましたが、最近突然変異か?というような変な固体が数匹出てきました。近親交配による劣性遺伝なのか、何かの外的要因かは判りませんが、初めて見るヤツです。 通常は手前の透明や卵巣部分(頭のところ)が白い、というどちらかですが、この真ん中に写っている個体は、頭の後ろから尻尾にかけて『体の中が白い』んです。で、表面近くは相変わらずの透明。。。この世代限りなのか、このような個体の稚エビが今後生まれてくるのか・・・。どうやって、こいつが誕生したか判らないだけに、意図的に作り出す事が出来ず、自然の成り行きに任せて楽しみにして見守っていきます。
2007.08.05
コメント(3)
久々に、レッドビーネタ。新1軍水槽もようやく軌道に乗ってきた感じでおチビちゃんも段々と良表現が出てきました。 白個体と透明個体、バサラシュリンプと正体不明の新個体(!?)今後が楽しみになってきました。。。(^^♪
2007.07.18
コメント(6)
シュリンプをはしめて2年以上経ちました。この間、新種のスノーホワイトシュリンプを導入。繁殖にも成功し、何やらスノーホワイトシュリンプ(ドイツブリード)の突然変異も水槽内に出てきましたが、先日、さらに新しいシュリンプを発見し導入してみました。『バサラシュリンプ』という名前でした。グーグルで検索しても見つからないし、どうしたモンかと・・・。海にいるエビの仲間で『バサラカクレエビ』というのがいるようで、そのエビの模様に何となく似ている気がしましたが、そこから名前も取っているのでしょうか?全くワカリマセン!!どなたか、情報をお持ちでないでしょうか???何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お教えいただけないでしょうか?
2007.07.16
コメント(8)
90cm水槽には選別漏れがひしめいています。こんな感じ↓でも、この間、コイツラの中から白系珍シュリンプが生まれてきました!!しかも2匹!!まだ上手く写真に撮れませんが、いつかアップしたいと思います。。。。。。
2007.05.07
コメント(4)
こそーり復活です。久々の投稿は突然変異種の白系珍シュリンプの稚エビの写真を1枚。ようやく我が家の一軍水槽も落ち着きを見せ、繁殖も何とかいく様になりました。グレードはこれからですが、ぼちぼちマイペースでいきます。。。
2007.05.05
コメント(6)
我が家の水槽は訳のワカラン貝(?)が少し自然発生してます。小さいままで大きくならないので、問題視してませんが、たまにエサの取り合いをしている様です。このエビさんも食事を邪魔されてるみたい・・・。
2007.02.15
コメント(3)
ウチの一軍水槽もようやくにぎやかに。一時は全滅しかかってしまい、何にもやる気が起きなかったけど、ようやく復活。水槽内も安定してきたので、少し安心しています。エビさんもエビせんポーズして、リラックスしてたトコロを激写。後ろに写っているのは、「もう少しでモ○ラ」個体です。突然変異個体も生まれてきているし。なんと、選別漏れ90cm水槽に2匹も。血統が入っていたのでしょうか?一軍には何匹も居ますけど。。。しかし、気を緩めずにいないと、また何時崩壊に向かうか・・・。今年は気を引き締めよう!
2007.02.12
コメント(6)
我が家のシュリンプ達の人気スポットです。デートや、食後に、ちょっとマッタリしたい気分の時などには、絶好のロケーションではないでしょうか?↑ホントカ? コイツも中々のお気に入り個体です。最近、『マジックリーフ』なる枯葉を少量ですが、水槽に入れています。コレは、水質を軟水(?)だったか、弱酸性(?)だったかを好む水生生物にとって最適の環境にしてくれる、という様なフレコミだったと思います。で、時期的に考えると偶然かもしれませんが、抱卵多発!となっています。本当に偶然かもしれませんが。いや、偶然だろう。。。良く見てなかったのですが、90cm水槽に入れた1枚は、すっかり無くなってしまいました。バクテリアに分解されたものかと思っていたら・・・・・・どうやら、30cmに入れている『マジックリーフ』を観察しているとシュリンプに“ツマツマ”されていて、所々穴あきに。。。ある方のブログにはエサに腐葉土を混ぜている・・・とか書いてあったのを思い出しました。その方は、自家製の『完全無農薬』的な腐葉土をエサに混ぜている、とかだったと、、、うろ覚えですが。だとすると、あながち、我が家のシュリンプがこの枯葉をツマツマしているのは・・・・・・いいかも!と、理由も無くテンション上がっちまいました。ちなみに『マジックリーフ』はこんなヤツ↓↓
2006.12.20
コメント(4)
このブログを放置してしまってからな ん と ( ゜゜ )1ヶ月以上も経っていたぁ~!!仕事が忙しくて・・・と言い訳しといて、今日の本題へ。。。ウチにはヘテロの黒ビーが数匹いるのですが、そのうちの1匹がな ん と !変色!! 一番手前のタイガーさんは元々は左奥の兄弟で黒色でした。それが、あれよあれよと1週間くらいでこのような変化が!特に手を加えた事も無く、水もエサも環境は変わらず。オスがメスに変化する事もあるって言うくらいだからまあ、このくらいは大目に見とくか・・・(^ε^)・:*:・゜★。・:*:・゜☆今日の独り言はネットで「銚子電鉄を救え」 名物「ぬれ煎餅」に注文殺到というニュースを発見。≪ 「電車運行維持のために『ぬれ煎餅』を買ってください」――銚子電鉄の切実なメッセージにネットユーザーが応えた。同電鉄が“副業”で生産している「ぬれ煎餅」を購入し、電鉄を支えようという運動が「2ちゃんねる」などで広がっている。≫ という事らしいです。実は、かなり銚子市と縁もゆかりも深い私なので、このニュースには非常に心打たれました。 \(゜ロ\)ホントカョで、早速『ぬれ煎餅』をネットで注文!!『玄米あげ餅』と『ふわふわあげせん』もモチロン併せてご注文!!!イーバンクでお支払いも済ませ、あとは届くのを待つばかりです。。。ううぅ、ハ ヤ ク タ ベ タ ~ イ !!ぜひ、皆様もいかがでしょうか?銚子電鉄のホームページ人気blogランキングへ↑こちらもご協力お願いします。
2006.11.23
コメント(4)
今日こんな稚エビを発見!!うまく脱皮していけば、日の丸か・・・!?それとも・・・やっぱり・・・タイガータイプ(ノーマル)かV字タイプなんだろうなぁ。。。まぁ、さらに今後に期待をしてみようっ!!!
2006.10.15
コメント(8)
最近、また天気が良い日が続いている関東地方です。我が家の90cm水槽は相変わらずの絶好調です。抱卵お母さんがやけに増えたと思ったら、稚エビが結構生まれていました。 小さいくせに、あっちコッチ元気に動き回るからこの写真を撮るのに20分くらいかかってしまった( ̄◇ ̄;)まだ、完全な日の丸が生まれてこない90cm水槽ですが、期待が高まってきちゃいます(*^_^*)
2006.10.12
コメント(10)
我が家の90cm水槽紹介の第2弾です。水槽の左端は『ご休憩ゾーン』というコンセプトです。 奥にゴチャゴチャ見えるのは「ウィローモスジャングル」です。30cm水槽用に買った「ウィローモスマット」が成長しすぎて大きくなったものを間引いて、このジャングルを形成しています。水槽の反対側(右側)は『アクティブゾーン』なのですが、(詳細は、また次回に・・・。)コッチ側は脱皮直後で体力が弱ってたり、稚エビなどの休憩所になっています。ジャングルの右側には流木が2つあるのですが、右側からの距離的なものと、流木が流れを上手に軽減させ、さらにジャングルで水の流れをとってもゆったりしたものに変えています。で、、、手前に見える「古井戸」のようなものは≪エコバイオリング≫というスグレ物です。ご存知の方が多いとは思いますが、我が家の水槽は何故か全部コイツが入っています。どなたのホームページやブログにもコイツの記載が目立ちませんが、こいつを入れると入れないとでは水質の安定感が違います。私見ですが。。。。。。モチロン、この他にもバクテリアの添加は欠かせない条件となっていますが、面倒くさがり屋の私には、コレが非常に頼もしく感じます。見ていると、この表面の凹凸にコケやバクテリアが増え、シュリンプ達のとても良いオヤツ屋さんになっている様です。90cm水槽のコレは1年以上も入れっぱなしです。リセットしても同じものを使い続けていますので、きっと経済的なアイテムだと思います。興味がある方は、是非お試しあれ。(^_^) v≪エコバイオリング≫
2006.10.10
コメント(8)
我が家の90cm選別漏れ水槽には、何故か片側日の丸が増えています。まぁ、日の丸血統やM○F血統が結構居るので不思議じゃないって言えば不思議じゃないんですけど。 この子達から日の丸も出てくるのかなぁ。。。楽しみに期待をしておこう!!【今日の情報】ネットで仕入れた情報を独り占めせずに情報共有していきたいと思いますので不定期でこんなコーナーを開設してます。自己満足企画の第2回目は『ミュージックビデオ』のご紹介。バンドの名前は『OK GO』シカゴ出身のパワー・ポップ・バンド4人組という事です。でも、只者ではアリマセン!ミュージックビデオと言いながら、歌ってはいないと思います。踊っているだけ(?)です。で、この踊りがバカっぽい!最近は「YOU TUBE」も話題になっていますが、コレはMTVで流れたモノっぽいし。完成度はとっても高しっ!!!まず一度は見てみる価値アリです!!!!!http://intl.jp/sp/0612okgo/pb/
2006.10.06
コメント(4)
今日、何となくショップをブラブラしていたら非常に目に留まって、気になる物体が!!「ん・・・?」「なんだコリャ・・・!?」「爬虫類のエサか?」「いや、ココは爬虫類のコーナーじゃないし・・・」って事で、近寄ってよく見てみると「オメガワン」なるエサが・・・。数種類あったのですが、私が興味を引かれたのは『ベジラウンド』というエサ。ラベルには「生ケルプとスピルリナが主原料」とあります。さらに「水を汚さない!」って目立つように書いてあります。しかし、「生ケルプ」ってなんじゃ?早速ググる。出てきた。『ケルプとは、フーカスのことで、ヒバマタ、ブラダーラックとも呼ばれる海藻(褐藻煤)の一種。ヨウ素やミネラル、フコイダンなどを豊富に含んでいます。』だそうです。藻かぁ。。。藻といえば、ヘマトコッカス藻がアスタキスサンチンで鮭や海老等の赤色の元だって以前調べた事があったし。。。『藻』はいいのかも。いや、いいのか藻・・・・・・(自爆)アスタキサンチンは紫外線を照射されることで赤色が強くなるって事で、今まで秘密にしていたのですが、我が家の90cm選別漏れ水槽には・・・・・・・・・・・・・・・紫外線ライト(蛍光灯タイプ)をつけてます。UVBが強いタイプです。具体的な商品は後日にまたご紹介させて頂きます。まぁ、今回はひょんな所からこんなエサをGETしてしまったので、しばらくは選別漏れたちに試食して頂くとしましょうか。。。紫外線ライトやら、炭酸カルシウムやら、こんな新しいエサやら、、、、、、、ゴメンネ。ちなみに、そのえさは↓↓こんな感じ
2006.10.05
コメント(2)
段々涼しくなってきましたね。我が家の90cmの仲間達もポツポツと抱卵さんが目立ってきました。 この娘もチョット前だったら「タイガータイプの抱卵」という事でチヤホヤされてたことでしょう・・・。いまぢゃぁ、我が家の選別漏れあつかい・・・。ス マ ン ・ ・ ・ 。力不足な俺が悪いのよぉぉぉ ――――――llllll(- _ -;)llllll暖かい季節が到来したらリセットしてあげるからね。。。
2006.10.04
コメント(4)
我が家の水槽のウチ、90cm水槽は、極力自然界に近い状況を作ってみたい、と思い立ってレイアウトしています。元々が沼地のシュリンプということで、水位も低めに、水が流れる箇所もあれば、止水域の様なところも作る。で、ソイルのような底砂部分もあれば、小石の底もある・・・。今日はその中でも、流木と水草(ウィローモス)と小石の底砂の地域をご紹介します。ウィローの手前は溶岩席です。小さな気泡にバクテリアが生息するのを期待しています。(目では確認できないですが・・・)右奥の黒い物体はブラウンナイトのブロックタイプです。小石は爆殖シュリンプストーン。です。これもバクテリアが好みそう。稚エビの隠れ家にも良いらしいし、愛用してます。他の部分の紹介は、また今度という事で・・・。
2006.09.15
コメント(11)
気が付いたら、選別漏れ何でもあり水槽で抱卵さんが結構居るじゃないですか!!この娘は色薄だけど、何故かこういう個体が生命力がある、というか、何があっても死なないし、順調に繁殖してる。やっぱり日の丸個体や白が多い個体は「劣勢遺伝」での産物なんだろうか・・・。劣勢遺伝の個体だとすると、本当に水質管理というか水槽の管理がシビアだというのが納得できます。気軽に始めたシュリンプだったのに・・・いつの間にやらドップリと・・・・・・。
2006.09.14
コメント(6)
実は・・・昨日、ココでご意見を頂いた例のシュリンプですが・・・今朝見たら★に・・・。。。ちなみに、突然変異種白系珍シュリンプの抱卵では?というご意見を頂いておりましたが、若干違うのです。今、突然変異種白系珍シュリンプの抱卵が1匹いますが、こんな感じなんです・・・。 なんか違います。。。。。。こんな報告の形になってしまいましたが、ご助言頂きました方々には感謝申し上げます。今夜は『ひとり・偲ぶ会』です。飲んでます。。。
2006.09.12
コメント(5)
白系珍シュリンプの話題で恐縮ですが、我が家には突然変異種の白系珍シュリンプが数匹いるのですが、今日見たら、1匹は普通に抱卵していたのですが、もう1匹が・・・・・・こんな感じに!!! 白色が抜けて、なんか透きとおった感じ + お腹部分が変な感じに!抱卵とも違うようだし・・・いや、抱卵か???ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご助言下さい。
2006.09.11
コメント(4)
選別漏れ扱いの90cm水槽ですが、このくそ暑いさなか、キッズが結構生まれています。こんな感じ。写真撮って気が付いたんですが左上の個体中々なもの???キッズは普通ですけどね( /_ ; )現在、この選別漏れ扱い90cm水槽は『また』実験中なのです。。。ゴメンナサイ。シュリンプよ(ToT)足し水で使う水をチョット替えてみています。まだ、2~3日前からなので、どうなるか判りませんが、真似される方が出てくるとキケンなので、しばらく様子を見てから報告したいと思います。まぁ、変化はなさそうですが・・・(爆)ちなみに人間には何となく効果がある水で、かなり高いのですが、私も毎日摂取しております。シュリンプだけには苦労はかけません!!ヒントは・・・500mlで800円チョットします。。。人間にはリラックス効果があるそうです。。。たか-------い !!!
2006.09.06
コメント(10)
我が家の選別漏れ何でもあり水槽は『1軍以外』という“くくり”にしかしていないので、はっきり言ってもったいない!!と最近思い始めてきています。。。でも、安アパートではこれ以上水槽を増やそうモノなら床が抜けそうで・・・・・・。で、選別漏れ水槽内には結構キレイな個体もありそう。たとえばコレ。髭にも白がのってるし、チョットした進入禁止タイプ・・・まぁ、どれもコレも日の丸血統の子孫なのでそのうちにコイツらからも日の丸が出てくるか?なんて思っています。で、まだ写真には撮れていませんが、片側日の丸はすでに2匹確認。≪その日≫は近いか!!!【今日の情報】ネットで仕入れた情報を独り占めせずに情報共有していきたいと思いますので不定期でこんなコーナーを開設します。記念すべき第1回目は『もしもドロップシッピング』です。おそらく、楽天ブログをされている方々の多くは「アフィリエイト」も利用されている方が多いのではないでしょうか?しかし、アフィリエイトの先進国のアメリカでは、すでにアフィリエイトではなく、その先に進んでいて「ドロップシッピング」というサービスが伸びているそうです。興味のある方は検索してみて下さい。大まかに説明すると、アフィリエイトは商品を紹介するだけの「広告」の様な物で、広告を見て購入につながれば手数料が入る、というモノで、ドロップシッピングは、委託販売のようなモノで、サイトの運営者が「販売者」となり、商品に好きな値段を付けてサイトで販売し、注文が入れば「卸し業者」に注文情報を流し、発送してもらう、という流れです。この時、「販売者」のサイト運営者は注文情報が入るまでは在庫を仕入れる必要が無く、「卸し業者」となる本当の販売者はサイト運営者(「販売者」)との契約が増えるごとに、労力と経費を掛けずに販売チャンネルが増える、という双方にとってリスクが無く、良い話になっています。(アメリカではコレを悪用する輩が出てきているようですが。)日本では最近、電脳卸しがこのサービスを開始しました。しかし、まだ「とっつきにくい」というのが日本の現状です。そこで、さらにリスクの少ないシステムが生まれたようです。それが『もしもドロップシッピング』というモノです。ドン・キホーテグループの「ドンキコム」が商品供給をしている様ですので、商品数には文句が無いらしいです。まあ、一度サイトをご覧頂いて、どんなものかご自身の目で確認されてみて下さい。。。
2006.09.05
コメント(6)
先日もご報告させていただきました1軍水槽の抱卵サンですが、、、、、、暑さのせいか、脱卵・・・・・・・・・・(T_T)今日はその時に撮影した『かっぱえび○ん』ポーズ。こんなポーズばっかりしてるから・・・・・・。ってこたぁ無いか。我が家は安アパートなので、部屋で飼育するスペースは無く、玄関先、というか台所というか、まぁ、そんなところに水槽があります。。。でモチロンそこは灼熱地獄。クーラーなんかやったら、電気代はギャラクシー級!もっぱらホームセンターでゲットしたクリップファン24時間体制でした。モチロン、足し水用の水は浄水をペットボトルに詰め、冷蔵庫で冷やした水を使うし、水替えの時も冷たい水と入れ替えるなどの対応策をとってきました。水温が上がっていれば、浄水器仕様の氷を投入してみたり、凍らせたペットボトル投入も常套手段です。。。しかし、この度水槽用のクラーを購入しました。日々のお小遣いを節約し、ナントカ購入です。しかし、水槽用クーラーも電気代がかかりますし、騒音も問題となります。(安アパートなので・・・)で、色々調べた結果、最終候補として2つ残りました。基本は30cm水槽に使用するので、ジェックス GXC―100と小型熱帯魚水槽用クーラー P―30です。いやぁ~。不必要なくらい悩みました。テッペンが薄くなりそうなくらいに悩みました。で、最終的に小型熱帯魚水槽用クーラー P―30に決定しました。理由は消費電力とスペースの問題の2つでした。まぁ、しばらく使ってみないと結果はよく判らないので、後日にでも、また報告させて頂こうと思います。脱卵・・・ザンネン。
2006.08.25
コメント(8)
楽天ブログを始める様になって、楽天市場でも結構買い物をする機会が増えてきました。以前はネットで買い物なんてなんか怖くて出来なかったんですけどねぇ。。。特に最近では楽天市場以外でもますますネットショッピングをするようになってきました。買い物に出て、わざわざ品物を探さなくても良いし、暑い日が続いているこの頃はチョー便利。ミネラルウォーターなんか、ケースで買ったら思いの何のって。宅急便って楽で良い!!って事で、今日の一枚。我が家の1軍水槽の様子です。爆殖はこれからか???
2006.08.23
コメント(0)
実は、我が家の水槽はクーラーが付いていません!室内のエアコンも日中、仕事で人間が居ないときには付いていません。水槽3本ともに、ホームセンターで買ってきた小さなクリップファンでしのいでいます。。。。。。しかし、、、、、、やっぱり暑い日が続くとつらいですね。って事で、せめて1軍水槽だけでも、と思い、クーラーの購入を決意しました!!90cmの選別漏れ水槽は、まぁいっかという事でゴメンネ、シュリンプ達よ。ホワイトクリスタルシュリンプ水槽は、連日30度前後でもチョー元気!!はっきり言ってビックリしています。まだ一匹も★になっていません。生命力は抜群のようです。コイツと日の丸のハイブリッドがドンドン出てくると生命力の強い日の丸が作り出せるかも・・・。と期待しています。。。。。。ちなみに90cm水槽は比較的安定していたのですが、外部フィルターの清掃後に状態が変わり、一日に1~2匹の★が発生しています。。。原因究明と共に、対応策をとらねば・・・。
2006.08.22
コメント(2)
コイツは写真を見てもらっても判りにくいかも知れませんが、背中の日の丸がとても小さく、俗に言う『モ○ラ』個体にあと3歩、、、ってところの個体です。未だに1度も抱卵の兆候も無く、勝手にオスだと思って(思われて)いる個体です。 髭にも白がのっていて、尻尾も白く、コイツを見ていると疲れて帰ってきた日でも、そんなことも忘れられる様なお気に入りさんのシュリンプです。いままでコレといった趣味も無く、老後は、どの同級生よりも認知症になるのが早いだろうなぁ、と思っていた私をシュリンプ達が救ってくれたと思っています。 (んなアホな・・・)『アクアリスト』という言葉がある事も知りましたし、、、さぁ、私はどんな年寄りになるのでしょう・・・。
2006.08.13
コメント(6)
久々にブログです。レッドビーの写真もなかなか良いショットが取れずに写真ナシのブログも味気ないし、、、って事で、面倒くさくなりかけてたりして・・・。まあ、とりあえず誰に見せるって言う事ではなくて後から自分で確認できる為のツールとして始めた訳だから復活させてみようかと。このコは、このくそ暑い中でも無事に抱卵してくれた期待の星!食事中のところを、ちょっと失礼。今日のゴハンはシラクラ エビ玉シュリンプフード。コイツをあげる時には毎回、2つか3つに「パキッ」と割って、ケンカしないで食事できるように心がけてます。何とか無事に生まれ、育ってくれるかなぁ。。
2006.08.12
コメント(6)
我が家のヘビーローテーションのエサは何と言ってもトロピカルゾーンさんのオリジナル商品『K シュリンプフード』です。ビッダーズでもおなじみの『グッピーK』さん、ことトロピカルゾーンさんでも日常使いしている、という事で、試しに購入して使い始めました。動物系の素材が入っているようで、ニオイもありますがシュリンプの人気はかなり高いです。食べ残しの心配もないようです。(ショップの方の話ではソイルと同化する、とか言う事をおっしゃっていました。。。)我が家はこのエサを基本にして、MFF シュリンプフードエビの餌やシラクラ エビ玉シュリンプフードを使っています。で、1ヶ月に何度かは完全無農薬の自家製ほうれん草をあげています。シュリンプは基本的に雑食と言われている様ですが、動物性のエサばかりでなく、植物性のエサもバランス良く食事してもらうことが大切みたいですね。
2006.06.23
コメント(4)
もう、毎日大変!!体重が3kgくらい減った。この2~3週間で。ああ、しんど。仕事から帰ってきてシュリンプ見て癒されて。今はこっちでも混泳中。ちなみに、90cm水槽でも日の丸が生まれていて、少し大きくなって引越しが出来るようになるまではそのままの環境で育ててます。ウチの90cmには小さな「マリモ」が2つ入っています。オヤツのつもりで・・・。でも、そのせいなのか流木にもマリモの「藻」みたいなのが生えてきています。まぁ、いいか。
2006.06.23
コメント(0)
何処のシュリンプ水槽でも見かける光景だとは思いますが、シュリンプって良くこんなポーズをしてますよね。 なにか、専門用語でこのポーズの名前とかってあるんでしょうか???私はこのポーズを見るたびに「白色部分の色が割れて色が抜けたような表現になったらどうするの!?」と心の中で叫んでいます。やはり意味があってこんなポーズをしているんだろうなぁ。
2006.06.22
コメント(0)
ウチの90cm水槽に先日こんなにも繁々と水草を植えつけたんです。 しかし、キレイに緑の絨毯になる前に、無慘にもツマツマの餌食に・・・。今ではスッカリ荒野と化しました。緑の絨毯ってどうすれば実現できるのでしょうか・・・
2006.06.22
コメント(0)
突然変異種白系珍シュリンプが我が家に導入されてから数ヶ月経ちましたが、抱卵しやすい娘がいます。以前も抱卵した↓この娘↓ ちょっと見え辛いですが、今また抱卵でこんな感じです↓ 美人なんでしょうか・・・。
2006.06.22
コメント(2)
我が家の水槽は全部で3つ。安アパートに住んでいるので、床が抜けない限界点だと思います。30cm水槽が2つ、頂き物の90cm水槽が1つです。90cm水槽は大きいので、沢山の個体が入る事が可能なので選別漏れ、というかSS個体以外の「大部屋」にしています。30cm水槽のウチひとつはスノーホワイトシュリンプと突然変異種白系珍シュリンプの混泳水槽です。現在はスノーホワイトが10数匹と(抱卵4匹)珍シュリンプが4匹(抱卵1匹)の「相部屋」にしています。もう一つの30cm水槽は私の気持ちの中でのSS水槽です。日の丸、W日の丸で色が濃いシュリンプ達が「専有」しています。やはり、30cm水槽は水量が少ないので、水質の急激な変化や水温の変化にはとても気を使います。90cmはホトンドほったらかし。週一の水換えと時々足し水、日々のエサやりぐらいでしょうか。しか~し!何故か抱卵個体が多い!!SS認定されていないタイガー個体も90cm水槽の住人なのですがタイガーもよく抱卵しています。 写真はタイガー抱卵個体のツーショットです。しかし、タイガー以上のグレードは居ない水槽なので生まれてくる個体も、モチロンタイガー以下ばかり、、、。ごく、まれに日の丸や進入禁止が発見される程度かなぁ。
2006.06.22
コメント(2)
今日は関東地方の上空は雲がかかっていて少しは救われていますが、気温・水温は日増しに上がってきていますねぇ。。。沖縄地方も梅雨明けしたらしいし、だんだんと夏の予感です。沖縄の夏は、東京の夏と違って過ごし易いのではないでしょうか。最高気温は32度くらいだし。海に囲まれているせいか、日陰に入ってしまえば直射日光チリチリから逃れられて、風が気持ち良い。東京なんて最高気温が35度くらいになるし、建物に囲まれていて風無いし、アスファルトからの照り返しで上から、下から暑いんです。当然シュリンプさん達も大変でしょうね。南国ではシュリンプの飼育は難しいんでしょうね。下の写真は蛍光灯(12000k)から逃れてウィローモスの日陰で一休みしている所を激写しました。 シュリンプには「まぶた」が無いみたいだし、やっぱり眩しいと感じているんでしょうかねぇ。。。
2006.06.22
コメント(0)
「スノーホワイトシュリンプ」【あまえび】出品名「ホワイトクリスタルシュリンプ」考察しました。レッドビーシュリンプもそうですが、おそらくコイツも大卵型のシュリンプでしょう。「属」までは正直判りませんが、見た目の姿形からしてレッドビーシュリンプと同種のように思います。インドグリーンシュリンプとも見た目は違いますしミナミヌマエビとも違います。ある方からこの種類は「ドイツブリード」産だという情報を頂いた事があります。モチロンその通りかも知れませんし、私の素人判断では正確な判断材料がアリマセン。。。しかし、我が家の水槽内(30cm)の実験ではホワイトクリスタル20匹に対して突然変異種の白系珍シュリンプ1匹とヘテロの黒ビーシュリンプ1匹という構成で混泳を実験していましたところ、先日のブログ報告通り、という結果になったわけです。ホワイトクリスタルは3~4匹の抱卵がありました。現在も抱卵中なのが3匹ほど居ますが、卵を一番多く抱えていた個体が先日すっきり腹になり、水槽内に稚エビが数匹確認されたのです。ビーシュリンプとは別種で交配は不可能、との考えの方もいらっしゃる様ですが、100%別種という確実な根拠があるなら別として、近親種であれば交配の可能性は否定出来ないのではないかと思います。今回の我が家の実験結果を踏まえると、一番納得できる考え方は、やはりヘテロの黒ビーシュリンプとの交配で生まれてきた確率・可能性が高い、という事だと思います。今回、なぜこの様な事をあえて書いたかというと、昨日のブログへのコメントがキッカケです。まぁ、反響があるのは非常に嬉しいことですが勘違いされているままでは私の気持ちもスッキリしないのでこの場をお借りして、我が家の実験水槽の様子を解説させて頂ければ、と思ったからです。24時間ライブ中継でもしていなければ、コチラからの情報発信を信じて頂く他はありませんが、以前にオークションで落札して頂いた方には、発送の伝票で私の個人情報も伝わっていますので下手な事は出来ません。もっと深く考察され、実証実験もされた上での解説つきの別の視点からの解釈があれば、是非お教え頂ければ幸いに存じます。関心がある方は私以外から購入して頂き、混泳実験を続けて、情報を公開して頂ければ幸いに存じます。何かご意見などありましたら>>webメールフォーム・ココから<<にお寄せ頂いても結構です。フリーのwebフォームを利用していますので、送信者の情報は記載されている事項以外は私の所に届きません。また、私からの意図的な個人情報漏洩はございません。ご安心下さい。これは先ほど撮影した「例の」ヘテロ黒ビーシュリンプとホワイトクリスタルシュリンプ(スノーホワイトシュリンプ)の稚エビの様子です。腹部分の下側など、透明部分があるのが確認できるかと思います。ただの色薄個体なのかは信じて貰うしかありませんが、先日来、ご説明させて頂いている状況下での孵化なので、このクリアホワイトな部分は母方からの遺伝、白黒と目の色(赤目系)は父方からの遺伝としか考えられません。さらに、兄弟のツーショット左側の白いのが、正面を向いているホワイト固体です。
2006.06.21
コメント(0)
昨日のブログでは、スノーホワイトシュリンプ(ホワイトクリスタルシュリンプ)のビッダーズ出品が、もったいない気がしてしばらく出品を見合わせようかな・・・なんて思ってしまっていました。。。が、その前のブログでは、もっと飼育仲間を増やして情報共有だぁ~!!なんて言っておきながら、自分の勝手な欲でもう他の誰にも渡さない、、、っていうのは、イカンのではないかと反省しました。で、心機一転、ビッダーズに復活です。一晩しか経ってないけど・・・・・・。今回も2つ。コイツと↓コイツ↓多分、白い所は卵巣ではないかと・・・という事はメスなので混泳させておけば・・・!!と、期待大です。ちなみにこの写真が問題の兄弟です。今回もビッダーズの出品シュリンプをよろしくお願いします。【あまえび】の出品ページはコチラからどうぞ。
2006.06.20
コメント(4)
事件です!!!こりゃぁ、大変なことが起こりました!!!!!!その前に・・・。前回のビッダーズオークションでは、前回を上回る多くの方々に入札を頂き、また、ウォッチリストの登録を頂くなど、本当にビックリしつつ、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。で、事件なんです!!!ホントに!我が家のスノーホワイトシュリンプ水槽に黒ビーの稚エビを発見したんです!!以前からコイツがレッドビーと交配するかどうか疑問に感じるところがあり、30cm水槽に「隔離」して黒ビー1匹と突然変異種の白系珍シュリンプ1匹とを混泳させていたんです。で、2週間くらい前に、スノーホワイトが抱卵していて「お!また抱卵したかぁ。やったね!」と満足していたのですが、一昨日、出張中先から帰る電話をすると、嫁サンから「スノーホワイトの水槽に黒ビーの子供がいる・・・」と、わが耳を疑ってしまう言葉が・・・。突然変異種の白系珍シュリンプの抱卵は13日です。電話は18日です。当然、まだ稚エビは生まれないでしょう。5日しか経ってませんし。考えられることは、スノーホワイトシュリンプ(ホワイトクリスタルシュリンプ)の抱卵お母さんです!!早速、家に戻って抱卵お母さんを確認しました。まだ、卵がいくつか残っている様ですが、ほとんど孵っているようです。スノーホワイトシュリンプ(ホワイトクリスタルシュリンプ)の稚エビも何匹かいます。。。で、黒ビーの稚エビも・・・。頭の中は真っ白です。。。。。。。一晩考えて出した結論は「ビーシュリンプとの交配は可能」(というか、結果が出た)という事です!!!!!!!!!なんという事でしょう!!オークションで放出してしまいました!!!しかも、卵巣(背中部分の白いろのツブツブ)がハッキリ判る個体を先日は2匹も!!オー マイガッ!!もう、どうしようもアリマセン。落札された方、おめでとうございます。。。。。。今後も情報交流をしていきましょう。でも、まぁ、いっか。。。仲間が増えるし。情報も増えるかもしれないし。自分ひとりでは発見できなかった情報があちらこちらから入ってくる事を目的としてたし。プラス思考でいきましょう。と、いう事で今後はオークション、検討中です。ちなみに。現在、突然変異種の白系珍シュリンプは抱卵中です。6月13日に抱卵です。抱卵前2日前に黒ビーは別水槽に移しているので(まさかこんな事件が起こるとは思っていなかったので)お父さんは別の突然変異種の白系珍シュリンプ(他の3匹)か、スノーホワイトシュリンプ(ホワイトクリスタルシュリンプ)という事になるのでしょうね。それしか居ない水槽ですし。ん~。期待 大!!
2006.06.19
コメント(4)
我が家の日の丸水槽でも抱卵さんです。スノーホワイトも、白系珍シュリンプも抱卵してますがやはり、日の丸の抱卵が見ごたえありますねこのお母さんも中々の色づきだと思います。きっと稚エビも・・・と期待してしまうのは、仕方ない事です・・・よね?またまた【あまえび】の出品ページはコチラからどうぞ。
2006.06.15
コメント(4)
無事に今回もビッダーズオークションが終了しました。前回よりもかなり反響があって、正直、ビックリしています。こんなにもシュリンプに対する反響があるとは・・・。一時期に比べて日の丸固体など、価格も一桁安くなってブームというか、シュリンプ熱が冷めつつあるのかな、と何となく思っていましたが、そんな事はマダマダって感じです。。。で、前回落札して頂いた方にもメールで情報交流のお願いをしましたので、今後はもう少し多面的にこのシュリンプの事を情報提供出来れば、、、なんて思っています。今週もまた、出品しました。今回はコイツ↓と コイツ↓ 背中部分の甲殻内にある「白色」ですが、私の勝手な観察による勝手な想像では『卵』ではないかな、と。コレがいわゆる『卵子』のようなもので、交配してコレを産卵し、『抱卵』となるのではないかな、と。この写真で何となく判って頂けるでしょうか・・・。 この白色のツブツブ感・・・。卵っぽい。またまた【あまえび】の出品ページはコチラからどうぞ。
2006.06.10
コメント(2)
前回のビッダーズでは数多くの反響がありました。個別で質問メールも頂いたり・・・。で、また、調子にのって出品します。今度も2つ。1匹ずつ。でも今回はとっておきの“激レア”スノーホワイトを1匹放出してみます。落札して頂いた方のその後の状況を知りたいものですから・・・。【あまえび】の出品ページはコチラからどうぞ。抱卵個体がもう1匹くらい出れば抱卵個体も誰かにお譲りしたいんですけどねぇ。。。だって、抱卵したって、全てが順調に孵化して大きく育っている訳ではないので。卵の数の半数くらいかなぁ。順調に孵化して成長を続けているのは。ちなみに、今回のビッダーズシュリンプは『その1』がコイツで、“激レア”の『その2』がコイツコイツは何故か背中部分の甲殻内に白色の「ナニカ」があって、他のヤツらとはチョット違うんです。このように背中部分の甲殻内に白色物質が見られる個体は数少ないです。ウチにも4~5匹ほど。増やしたくても、なかなか居ないヤツです。稚エビの中にもこの様な表現の固体は居ませんでした。不思議です。こりゃ、ナンなんでしょう???しつこいですが【あまえび】の出品ページはコチラからどうぞ。
2006.06.06
コメント(4)
無事に【あまえび】のビッダーズオークションが終了しました。ウォッチリストにも多数登録していただき、ありがとうございます。シュリンプ好きの方々の関心の高さを改めて感じました。。。で、また、報告です。写真にはまだ収めていませんが、スノーホワイトシュリンプが抱卵しました!!!それも1日違いで2匹です。繁殖に関しては、ほぼ問題がないことが判りました。また、増えたらビッダーズでドーンと放出しちゃおうかと考えています。その際にはコチラでもご報告させて頂きます。「楽天ブログ特典」みたいな事も出来るようにしたい、とも考えていますが、どうやったら良いやら・・・。なにか良いアイデアないでしょうか?
2006.06.05
コメント(4)
スノーホワイトシュリンプの稚エビがこの暑い数日も無事に乗り切っています!! なんとか順調に育っているようですので、かなり期待しています。今日も親個体とエサを取り合っていました。スイスイ泳いでいる所も見かけましたし、生まれた時よりも一回りも二回りも大きくなっているような感じでした。(・・・ん、親バカか???)なんとか、コイツと日の丸が交配しないかなぁ。。。【あまえび】の出品ページはコチラからどうぞ。
2006.05.31
コメント(10)
日の丸がまた抱卵しています。この娘は2度目の抱卵となります。前回は早々に半数が脱卵してしまいましたが、今回はうまくいっている様子です。 しかし、前回はこの娘の子供が生まれても日の丸は数匹。。。今回はどうでしょうか・・・心配です。最近、実は炭酸カルシウムを使い始めています。甲殻類にとってカルシウムは必須摂取成分だと思うので、たまーに水に溶かして少量を水槽内に添加しています。ミネラル添加されている方もいらっしゃるかと思いますが、我が家では浄水器を通し、さらに汲み置きした水と「アクアマート」という所で購入している、ほぼ純水の「クリスタルウォーター」という水を使用しています。ほぼ純水を使用する場合は、必ずミネラル分と水溶性の炭酸カルシウムを少量ずつ添加しています。使用をはじめてから、脱皮不全によるエビの ☆ が明らかに減りました。今は定期的に水替えも行い、アンモニア、亜硝酸、硝酸塩など、水質管理にも気を使っているという事もあり、寿命といえるシュリンプ以外の ☆ は発生しなくなっています。この経験から、水質管理の徹底とエサ以外の水質環境におけるミネラル分の摂取、という事の重要さを勉強させて頂きました。【あまえび】の出品ページはコチラからどうぞ。
2006.05.30
コメント(8)
この度、珍種の「スノーホワイトシュリンプ」を1匹放出してみようと思います。どのくらいの注目度があるのか知りたいだけ、という、極めて勝手な私のワガママで放出されてしまうシュリンプさん、ゴメンナサイ まずはココのブログの方々に真っ先にご報告させて頂かなくては・・・と思ったので、ご報告です。今回の放出シュリンプはコイツです。サイズは2,0cmほどになるかと思います。私もコイツに出会ってから、まだ1ヶ月経っていませんが、シュリンプ愛好家の方々の不断の努力の結果、誕生している新種とも言えるシュリンプがさらに飛躍して欲しいし、自分自身もワクワクしていたりもするので、他の方にも育ての親になって頂いて、飼育に関する情報を交換し合ったりしていければなぁ・・・なんて「夢見るオトメ」の気持ちに近いものが芽生えてきています ・・・ん?参考までに、出品ページのご紹介をさせて下さい。http://www.bidders.co.jp/item/68438194いかがなものでしょうか・・・。
2006.05.28
コメント(6)
以前、ショップの方から「電気を消して暗くなると、白色部分が薄くなる。でも、本物の白厚シュリンプは薄暗いところでも白色がぼやけず、しっかり白が出ている・・・」と教えて頂いた事があります。で、最近ブログにもそのような事を書かれていた方もいたりして、写真もアップされていました。で、マネをしてみました。SS水槽の日の丸さんです。 ペンライトがなくて、本当に暗くて判りにくいかと思いますが、画像はサイズ変更をしただけで、他は画質や明るさ等は一切手を加えていません。これを見る限り、白色は薄くなってはおらず、ホッとしました。ちなみに写真は撮っていませんが、90cmの選別漏れ何でも水槽のシュリンプ達は結構、白色が薄くなります。遺伝的なものなのでしょうかねぇ。。。同じシュリンプなのに。ツマツマしている所や、水槽内を気持ち良さそうに泳ぎ回っている所を眺めているには、どっちも癒されるんですけどねぇ。エサは水槽に関係なく同じものをあげています。水替えも同様にしていますし、、、。手がかかるのは、どっちも同じ。カワイイのもどっちも同じ。う~ん (ーー;)
2006.05.25
コメント(4)
スノーホワイトシュリンプの子供が生まれました~!!抱卵を確認してから2週間あまり。。。3週間は経ってないなぁ。でも、ヨ ロ コ ビ ィ ~ どれくらい小さいかって言うと・・・この「ウィローモスジャングル」は30cm水槽の左側に配置しているウィローモスマットが少し伸びてきているだけなんです。この左側のウィローモスマットの中に小さなベビーがチョコチョコしているんです。日の丸と交配させようと目論んで一緒に入れていたんですが、卵が真っ白だったし、生まれてきたベビーも真っ白だったので、スノーホワイトシュリンプ同士が運良く交配したのだと思います。抱卵が確認されてからは環境を変えたくないので引越しは避けていましたが、そろそろ「ホワイトシュリンプ水槽」へ引越し出来るようになったかな。。。
2006.05.24
コメント(10)
90cmの選別漏れ何でも水槽の稚エビさんたちです。まだこの段階ではオスメスの区別はつけられませんね。。。稚エビの段階では普通の色合いでも、成長するにしたがって色が薄くなってくるヤツもいますねぇ。何か「後天的」に手を加えて色を濃く出来ないかを今はこの水槽を使って研究中です。でも、以前も研究が行き過ぎて「崩壊」しかかったしどこまで手を加えて良いやら・悪いやら・・・。
2006.05.23
コメント(6)
我が家のSS水槽には、私なりの新しい試みがいくつか詰まっています。。。(って大げさな・・・^^;)その一つが「シラクラ いれとかナイト」です。見える所ではこんな感じ。 見えない所では、、、SS水槽は『底』に力を入れています。底面フィルターのニッソースライドベースフィルターと外掛けフィルターのテトラワンタッチフィルターOT-45を連結させていますが、底面フィルターの下には(水の流れるであろう箇所)にはシラクラ ブラウンナイトチップと、シラクラ いれとかナイトを敷き詰め、底面フィルターを設置し、さらに少量のシラクラ ブラウンナイトチップと、シラクラ いれとかナイトを目詰まり予防の為に、底面フィルターの上に撒き、その上には「広瀬」さんから出ている「ブルカミア」(底砂、ソイルだと思いますが、主にディスカス用と聞いています。)を3cm厚でひいて、さらにその上に2段重ねで広瀬 RED BEE SAND (シュリンプ専用サンド)のパウダータイプを1cm厚でひいています。レイアウト用にチョットだけお取り置きしておいた「いれとかナイト」を入れています。自然界のものを利用してゆっくりとミネラルが補給できれば、と考えていたので、このシステムには今のところ満足しています。
2006.05.22
コメント(5)
全91件 (91件中 1-50件目)