ナッツの部屋

ナッツの部屋

シュークリーム

★クッキーシュー 6個分
材料:
■ クッキー生地
 無塩バター・・・25g
 砂糖・・・20g
 薄力粉・・・25g
★ シュー生地
 無塩バター・・・20g
 水・・・42.5g
 塩・・・少々
 薄力粉・・・25g
 卵(M)・・・1個
♥ 生カスタードクリーム
 卵黄・・・2個分
 砂糖・・・35g
 牛乳・・・175g
 バニラエッセンス・・・少々
 薄力粉・・・14g
 生クリーム・・・70g

1. ■クッキー生地を作る
  バターを室温でやわらかく戻し、砂糖を加えて泡だて器でよくすり混ぜる
2. 薄力粉をふるい入れ、ゴムベラで粉気がなくなるまで切るように混ぜる
3. ラップの上に生地を取り出し、もう1枚のラップで挟んで麺棒で薄く延ばし、
  バットの裏などの上に平らに置き、使うまで冷凍庫で凍らせておく
4. ♥カスタードクリームを作る
  牛乳とバニラを小鍋に入れて沸騰直前まで火にかける
5. ボウルに卵黄を入れて溶きほぐし、砂糖を加えて泡立て器でよくすり混ぜ、薄力粉をふるい入れて混ぜる
6. 4の牛乳を卵黄のボウルに少しずつ注ぎ入れて混ぜたら、漉し器で漉しながら小鍋に戻す
7. 強火にかけ、耐熱ベラで絶えず鍋底をかきながら混ぜる。ふつふつ沸いてとろみがつけば火を止める
8. ボウルかバットに移し、ぴったり落としラップをして冷ます。粗熱がとれたら冷蔵庫に入れて冷やしておく
9. ★シュー生地作り
  準備として卵を割って溶いておく。
  薄力粉はできれば2度ふるっておく。
  絞り袋に1.2cm口金をセットする
10. 鍋にバター、水、塩を入れて強火にかけ、バターを煮溶かしながら沸騰させる。
  ブクブク沸いてきた瞬間に一気に粉を入れる
11. 中火にして耐熱ヘラで混ぜる。
  粉気がなくなってから1分程練り、ぺろっと鍋底からはがれる状態になれば火を止める
12. 溶き卵を数回に分けて加え、そのつどよく混ぜる。
  最後の卵は生地の固さを見ながら様子を見て量を加減する
13. ヘラで生地をたっぷりすくいあげたら、3秒後に生地がぽちゃっと落ちる固さが目安。
  その時、ヘラに残った生地は▽に尖ります
14. 絞り袋に入れて約45mmの大きさに、均等に間隔をあけて絞る
15. 凍らせておいたクッキー生地からラップをはずし、47~50mmのセルクルで抜き、
  13のシュー生地の上に凍ったままのせていく。
  200度に予熱したオーブンで10分、180度に下げて20分焼く
  (シューを焼いている間は、絶対にオーブンの蓋を開けない!)
16. 焼きあがったらそのまま庫内に15分程置いて余熱で乾燥させた後、シューを取り出して冷ます
17. ♥クリームを仕上げる。
  生クリームをボウルに入れ、ボウルの底を氷水で冷やしながらしっかり角が立つまで泡立てる
18. 8のカスタードをなめらかに混ぜなおし、17の生クリームを数回に分けて加えながらふんわり混ぜる
19. 口金をつけた絞り袋にクリームを入れ、シューにクリームをたっぷり詰める
20. 好みで粉糖をふって仕上げて完成


日記: 2020年6月21日


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: