Bubble, bubble, toil and cuddle !!!

October 24, 2020
XML
カテゴリ: 古物(ノート)PC
今日は晴れ時々曇り。

秋晴れで気持ちの良い天気です。
---

DELキーの効かない VersaPro VC-J (Core i5 4310M 2.7GHz, メモリ 8GB, SSD 120GB; PC-VK27MCZCJ)ですが、光学ドライブのトレイに砂糖入り缶コーヒーがこぼれて固まったようなねばねばが付いてました。もしかして、缶コーヒーを飲んだのか?!と思い、分解してみることにしました。これが意外とめんどくさかったです。(^^; 分かってしまえば何ということはないのですが...

まずバッテリを外して裏面に見えてるネジを全部外します。

赤〇と黄〇のネジを外す
赤〇と黄〇のネジを外す

黄〇のネジは少し径が大きいです。次にバッテリを外したところにあるネジ4本を全部外します。

かなり小さいネジなのでなくさないように
かなり小さいネジなのでなくさないように

光学ドライブを外したところにあるネジ2本を外します。

光学ドライブで隠れてるネジを外す
光学ドライブで隠れてるネジを外す

普通はこれで外れると思いますよね? でも何か引っ掛かりがあるので探してみると...

HDD格納スペースにもネジが...
HDD格納スペースにもネジが...

HDDを格納するスペースにもネジが2本ありました。しかもHDDを外さないと見えないところにも... 横着するな、っちゅうことですな。(^^;;

もうこれで終わりやろ、と思ってたら、まだ引っ掛かりが... どうもCPUのあるところの裏蓋の中にもネジがありそうです。

CPUファンの横のネジも関係していた
CPUファンの横のネジも関係していた

CPUファンの横のネジが筐体と共締めになっているとは... これは意外でした。(^^;;

これでキーボード付パームレストが外れるようになります。パームレストとシステムボードは2本のフレキシブルケーブルでつながっています。

2本のケーブルでつながっている
2本のケーブルでつながっている

キーボードケーブルはロック付のコネクタに挿さってるので、ロックを外してから引き抜きます。PCMCIAボードからきてる茶色のフレキシブルケーブルは上に引っ張ると外れます。

VC-Jのシステムボード
VC-Jのシステムボード

これでシステムボードが拝めます。システムボード上には隠しメモリスロットがあります。最大の16GBにしようと思ったら、このスロットも8GBにしなければなりません。

問題の缶コーヒーを飲んだかどうかの形跡ですが、システムボード上には特に形跡はありませんでした。光学ドライブがあるスペースに少しだけねばねばしたのが付いていましたが、ガブガブ缶コーヒーを飲んだわけではないようです。DELキーが効かないのとは何か関係はありそうですが、キーボードを外すのが面倒だった(ネジがやたら多い)ので、今回は不問に付すことにしました。(^^;;

何か思わぬところのネジを外さなければ分解できなかったりして戸惑いましたが、一度経験しておけばもう大丈夫でしょう。
--- 13:45 ---





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 24, 2020 01:46:46 PM
コメント(0) | コメントを書く
[古物(ノート)PC] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

sorriman @ Re:HP ProDesk 400 G4 DM をセットアップした(01/13) 情報ありがとうございます。 また自宅を2…
Wi-Fiアンテナは多分入ってると思います。@ Re:HP ProDesk 400 G4 DM をセットアップした(01/13) 始めまして。 この機種はまだお使いでしょ…
通りすがりの者です@ Re:LIFEBOOK U939/B に WANカードを載せた(01/21) 私のLIFEBOOKではnanoSIMを装着後に再起動…
aki@ Re:秋葉原に寄った(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
BOOSAN@ Re:SPY x FAMILY CODE:White を観た(01/08) 私は明日、PERFECT DAYS観ます。ビム・ベ…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: