全15件 (15件中 1-15件目)
1
さくら名所100選の記念碑も早々に見つけ、ちょっと時間もゆとりがあったので、温泉に立ち寄ってみました。浴室入口。中には、丸い浴槽が2つ並んでいます。微黄色の湯が透明の湯船からは、桜が・・・。豊臣秀吉が長浜城を居城にしていた時に子が生まれたことから、子宝の湯と呼ばれているそうです。
2022.04.12
コメント(0)
佳松苑 はなれ風香の朝食も食事処風水でした。朝食は、和食と洋食を選べます。せっかくだから両方を選ぶことにしました。和食 最初に 水菜の入ったパリパリサラダ 小鉢 デザート が最初に並んでいました。地元漁港で獲れた地魚を天日で干し上げました。後からいろいろな料理が運ばれました。奥の陶器は、 身にやさしくお粥もいかかですか。 出汁をとろりとした餡にかけて 風呂蕗大根 とよおかっこの産み立て卵で作った特製だしまき卵 炊きたてごはんとよおかっこ卵の生をご希望の方は声をかけてくださいというので、2個もらいました。卵かけご飯がうまい・・・。洋食 もっちり米粉パン クロワッサン 野菜ほっこりスープ 丹後の手作りジャム2種 豊岡の産み立て卵で作ったオムレツ ベーコン、黒胡椒ウインナー 野菜サラダ牛乳などは、セルフで・・・。 ちょっと分けてもらい、どちらもおいしかったのですが、卵かけご飯を食べることができる点で、和食の勝ちかな・・・・。 チェックアウトした後、京丹後ふるさと旅行券にお土産もついているので、道の駅に直行。ドリンクのサービスを受けました。後からプチお米も送ってきてくれました。非常にお得な旅行券でした。 味をしめて、京丹後ふるさと旅行券第2段を買おうとしたら、爆発的人気が出たようで、発売直後に売り切れて購入できませんでした・・・・。残念。
2021.09.23
コメント(0)
佳松苑 はなれ風香の大浴場は、館内にあります。脱衣場。内湯とその先に露天があります。内湯。露天風呂は岩風呂でした。露天風呂には、ジャグジーの浴槽もついています。 風光の湯の方が露天風呂もついていてリッチな感じです。
2021.09.23
コメント(0)
夕食は、1階の食事処「風水」でした。のど黒会席を頼みました。食前酒 地酒前菜 笑い栗 バイ貝酢味噌和え 甘鯛妻折焼 蓮根磯部焼 鴨の朴葉焼フォアグラ添え 牛しぐれと山芋ステーキ 紅蟹カルパッチョお造り のど黒 間八 白烏賊 白海老吸物 土瓶蒸し 松茸 海老 鱧 鶏 銀杏 三つ葉変わり皿 赤座海老と帆立の焼き物 じゃが芋 イタリアンパセリ ピンクペッパー スティックチーズ揚物 天ぷら 海老 茄子 青唐お口直し ほうじ茶アイス焼物 日本海の最高級魚 のど黒の炭火焼鍋物 色々茸の鍋 八鹿豚 牛タン はなびら茸 柿ノ木茸 霜降り平茸 占地 たもぎ茸 ブナピー 舞茸八鹿豚、牛タンなどご飯 丹後こしひかりで作る 松茸ごはん香物 五種汁物 赤だしデザート フロマージュブランの白いプリン 無花果 栗部屋に戻ると夜食が用意されていました。うれしい心遣いです。 あれ?のど黒懐石なのに、のど黒の炭火焼き写真がありません???。どっちにしても、日本海の新鮮な魚介類を使った料理で、おいしい・・・。
2021.09.22
コメント(0)
大浴場は、流風と風光の2つがあり、男女入れ替えです。初日は、流風でした。館内から外に出て、回廊の先にあります。流風の入口。敷地内の別棟にあり、静かな環境です。脱衣場外の木々を見渡す展望風呂になっています。湯口は浴槽の左右にあります。右側。風呂上りには、冷水があります。佳松苑の温泉にも入ることができますが、こちらはいずれ佳松苑を投稿する時に紹介します。
2021.09.22
コメント(0)
夕日が浦温泉を中心に、佳松苑グループの宿が何軒かありますが、私はその会員になっています。会員といっても、無料のポイント会員です。ただ、グループの宿を利用するとポイントがたまり、次の宿泊に使えるのと、季節ごとにお得なプランを便りが来るというメリットがあり、主にカニの季節に利用しています。 グループの中には、高級な宿と、比較的気軽?に泊まれる宿の2種類あります。高級な宿には、なかなか手が届きません。しかし、昨年、GOTOトラベルに加え、京丹後ふるさと旅行券もしていて、大幅に割り引きされることがわかりました。高級宿の佳松苑はなれ風香に宿泊することにしました。はなれ風香は、佳松苑の建物の中にあります。チェックインまで、佳松苑のロビーで待ちます。入口から階段を下りると、風香のフロント階に出ます。フロントで受付しますが、密を避けるために順番で・・・。結構時間がかかりますした。チェックアウトの時は、集中しないようにあらかじめフロントに電話しなければなりません。チェックインが終わると、コロナ対策で宿の人は部屋には同行せず、お客が自力で部屋まで行くようになっていました。エレベーターも一回に一組です。4階の45号室に宿泊しました。1フロアー3部屋の贅沢な空間です。中に入ると、畳の間とその先にベッドが置かれた洋室という間取りになっています。洋室にベッドが置かれ、その先がテラスになっています。テラスからは、先に海が見えます。アメニティーなど。お菓子とおちゃ。ウエルカムお菓子。夕日が浦温泉に、佳松苑グループの「お菓子司のあん」というお菓子店があり、そこの菓子です。帰りは、割引券がもらえます。部屋には、温泉風呂がついています。佳松苑の中にあるはなれですが、ワンランク上の高級感があります。さらに5階から7階は、特別室になっていて、冷蔵庫のドリンク飲み放題など、更にワンランク上の気分が味わえるようです。今回いくら割引があるといっても、ちょっと手が届きませんでした。
2021.09.21
コメント(1)
LIEBER ホテルに宿泊していますが、朝食は3階のDINING BRICKSIDEでした。ビュッフェ形式で、料理を取る時は、使い捨て手袋を使うことになっています。中に入ると、まず大阪名物串揚げとタコ焼き(揚げ)が目につき串揚げにソースがうまい・・・。おっと・・・。妻から、生活習慣病者は、サラダから食べろと指導が入り、揚げ物はお預けで、サラダでリスタート。ドレッシングも充実しています。こんな感じ。焼き立てステーキのコーナーからステーキを焼く香りが・・・。ステーキは、昨日もいただいたのですが・・・。定番のソーセージ類ハムこんな感じでいただきました。和食コーナーこちらもちょこっといただきました。ピザドリンクコーナーコーヒー。ドリンクは、テラス席でいただきました。 平日なのに結構客も多く、活気づいていました。しかし、久しぶりのバイキングで、ちょっと食べすぎました。
2021.07.09
コメント(0)
ディナーは、1階のCafe Bar LIBERでいただくプランにしました。中に入ると夏至近くの季節柄まだ明るく、ブラインドが下ろされています。鳥取牛ステーキをメインにしたコース料理です。AMUSE牛肉のショーソン 大葉の香りAPPETIZER石窯焼きブッラータ アンティパストミートと野菜のピクルス野菜のピクルスとハムの取り合わせがおいしい。豆乳パンと塩昆布バターSOUPビーフコンソメスープSALAD3種のセロリのサラダここの隠れた名物料理です??メイン鳥取県産万葉牛の炭火焼ステーキと石釜焼き野菜サーロイン150gうまい・・・。あっという間に食べてしまい、物足りないような気持ちもしていたら、妻がボリュームが多いといって、少し分けてくれました。DESSERTマンダリンオレンジジンジャージェラート 日本酒のジュレコーヒーここのシェフは、ジェラート部門で、アジア人として初めて優勝したそうで、ジェラートも売りだそうです。妻が、食後にジェラートを注文していました。 デザートは、別腹のようです・・・。
2021.07.08
コメント(0)
LIEBER HOTELのスパは3階にあります。表示に従って先の方に行くとRIVERSIDESPAと名付けられているスパが。スパもカードキー方式です。入口のオブジェ。奥がくつろぎスペースになっています。男湯入口撮影禁止になっていたので、浴槽は撮影していませんが、内湯と露天がガラスを隔てて隣接していました。源泉は、大阪桜島温泉で、単純泉だそうです。 風呂上りは、くつろぎスペースでくつろぐことができます。 テラスに出て夕涼みもできます。対岸に見えるのは、天保山マーケットプレイスや海遊館です。 目の前に広がるのは、海のような認識でしたが、安治川だそうです。なるほどそれでリバーサイドスパですか・・・。
2021.07.08
コメント(0)
近場の温泉宿を探していたら、LIEBEL HOTEL AT UNIVERSAL JAPAN の格安プランがあったので、宿泊してみました。ユニバーサルスタジオジャパンの前にあるホテルですが、今回ユニバーサルスタジオジャパンには行かず、単にホテルライフを楽しむことにしました。広いエントランス自動ピアノの音楽が流れています。チェックインするとカードキーを渡されました。部屋は13階。エレベーターもカードキーで操作する必要があります。エレベーターから、ガラス越しにUFJを見ながらあっという間に13階へ。1339号室でした。ドリンク類ミネラルウオーターのペットボトル付き。ベッドの上に、バスローブがありますが、SPAだけはこれで行っていいそうです。 というわけで、スパに行ってみました。
2021.07.08
コメント(0)
伏尾温泉不死王閣に宿泊していますが、朝食は、掘りごたつ式のテーブル席でいただきました。 この宿の朝食はコロナ前は、バイキング形式だったようです。今回は、コロナ禍で、バイキング皿に、最初から料理を盛り付けてくれていました。湯豆腐も添えられています。一部バイキングも残っており、ビニール手袋を使って料理を取ります。追加の料理。朝カレーもあります。大阪の4軒の温泉旅館の女将が合同で開発したというなにわ女将の牛すじカレーです。なにわの女将の牛すじカレースープかと思ったらチキンラーメンでした。日清製粉創業者の安藤百福氏が、チキンラーメンを発明したのがここ池田市。池田市には、カップヌードルミュージアムがあります。 結構腹いっぱいになっていたのですが、久しぶりのチキンラーメンもいただきました。 あいにくの雨でホタルは見ることができませんでしたが、楽しい時間を過ごせました。何よりも近いというのがいいです。
2021.07.03
コメント(0)
伏尾温泉不死王閣に宿泊していますが(不死王閣の記事はこちら)夕食は食事処「彩あい亭」でした。窓側の席に用意されていました。コロナの影響で、対面しないように配置されています。テーブルの上には、掛紙がかけられた料理が一品。前菜7種盛でした。着席すると次々に料理が運ばれてきました。造り 鮪、鯛、炙りサーモン、紋甲イカ一緒に運ばれてきたのは、サービスの一品だそうです。ビーフシチューのパイ包み。 普段から懐石コースに一品サービスされているみたいです。サービスの一品というと、得したような気になる大阪人の心をわしづかみした一品・・・。蓋物冬瓜水仙饅頭焼き物赤魚雲丹味噌漬け炊き合わせ 旬菜炊き合わせ小鍋 鱧鍋 玉葱、ジュンサイ、焼茄子、赤蒟蒻、豆腐、にら揚げ物 海老・蓮根はさみ揚げ酢の物 海素麺、タコ香の物 吸い物ご飯 玉蜀黍ご飯水菓子 杏仁豆腐、わらび餅 この宿は、もともと鮎茶屋という名だったようで、釣り堀で鮎を釣って料理してもらって食べるような宿から始まったそうです。「伏尾の鮎茶屋~」というCMが関西では、有名のようですが、私は聞いたことがありませんでした。今回は、鮎は出てきませんでした。京風懐石という感じでした。 宿の近くにホタルが出るような話もあるようですが、あいにくの大雨で、外に出る気にもなりませんでした。
2021.07.02
コメント(0)
コロナ禍で、近くの温泉宿に宿泊することにしました。今回は、伏尾温泉不死王閣。池田市にある温泉宿です。10年以上前に立ち寄りしただけだったので、新鮮な感じがします。久しぶりの大きなホテルという感じ。フロントロビー伏尾温泉 不死王閣今回の部屋は、416号室でした。温泉に行ってみます。大浴場入口。特に男女入れ替えはありません。内湯と露天という作りになっています。露天風呂は、岩風呂と寝湯があります。池に隣接しています。温泉と間違いないように・・・。寝湯。雨が降ってきて、寝湯は厳しいものがあります。 もともと釣り堀で釣った鮎を料理する鮎茶屋としてオープン。後にボーリングして温泉を掘り当てたということです。泉質は、ラジウム泉です。
2021.07.01
コメント(0)
宿のチェックインには少し早かったので、宿の近くにある久安寺という寺に行ってみました。ここは、行基が開祖で、豊臣秀吉も参拝したという由緒ある寺のようで、花の名所としても知られているそうです。 本坊とその前の具足湖。池の前にアジサイが咲いています。普段なら、入館料の必要な施設には入らないのですが、時間を持て余したため、300円払って中に入りました。有料ゾーンに入ると、本坊前にアジサイが咲いています。鐘堂とアジサイあじさいが両側に咲く道を歩いて行くと国指定重要文化財の楼門にたどり着きました。この屋根の線は、「水平のない軒反り」という技法で作られたものだといいます。 降り出した雨は、アジサイを引き立てます。 コロナのせいで、これまで見向きもしなかった近場のいろいろなものを再発見する機会となっています。
2021.07.01
コメント(0)
龍神温泉のホタルプランに行こうと出発しましたが、昼食は、龍神の梅樹庵というところで食べることにしました。駐車場は、近くにある「もんぺとくわ」というパン屋と共通で、店から少し離れたところにあります。ちょっと小高い所にある一軒家レストランで、木々に囲まれています。木に、メニューがかけられています。店の入口には、達筆の看板が立てられています・・・。別に、中に入るのが恐れ多いということではないのですが、外でいただくことにしました。蚊取り線香が必需品です。妻がクロックメイグル、私はクロックムッシューのセットにしました。まずはアサリのクリームチャウダークルトンが乗っています。クロックムッシュー 備長炭で焼いた豚肉とスイス産グリュイエールチーズのバター焼きサンドウィッチです。妻がクロックメイグル 季節野菜のグリルとスイス産グリュイエールチーズのオリーブ油焼きサンドウィッチです。妻と一切れずつ交換していただきました。自然の中で食べるのは、一層おいしい・・・。
2021.06.09
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1